2019年6月15日土曜日

VWポロ(6R)エアコンクリーニング

嫁のVWポロ(6R)の方もエアコンのエバポレーターにアクセスできないか、グローブボックスを外してみました。

結果はNGで、やはりケースに入っているようで直接エバポレーターにアクセスすることは無理そうです。グローブボックスの取り外しの動画を撮影したので、何かのご参考になればと思います。

車用のエアコンクリーナーの説明を見ると、フィルターの所から注入するものがある事が分かり、その方法でやってみることにしました。

排水用ドレン側から注入する方法も有るようですが、エバポレーターまでの距離が長いと思われるのとファンの風力が使えないので、フィルター側からにしました。 内気循環で風量最大にして、クリーナーを風力でエバポレーターに届かせる作戦です。

家のエアコンクリーナー1缶の約半分を注入しました。エアコンフィルターは先日交換したばかりですのでそのまま再利用しましたが、フィルター交換時にクリーニングするのが良さそうです。

画像

このクリーナーの説明書きには、エアコンには使えないと表示があり、エバポレーターに直接吹きかけるものなのでこの方法はお勧め出来ませんがやってみた感想は、若干エアコンの効きが良くなったのと、消臭効果がありそうです。無臭タイプなので強い臭いはありませんでしたが、注入後にエアコンを最強にしてエバポレーターを結露させてクリーナーを流しておきました

グローブボックス取外し




・助手席側のダッシュボード横のカバーを外します。
・グローブボックスを固定しているピン2個を外します。
・グローブボックス下2か所、内側の奥2か所、上部3か所のトルクスネジを外します。
・左側を浮かせてから手前に引き出します。
・コネクター類と室温センサー用のパイプを外してブローブボックスを取外します。
奥の断熱材を捲ってみましたが、ここからはエバポレーターにアクセスできませんでした。

エアコンクリーニング




・プラスチックの部品2個を中央方向にスライドさせてエアコンフィルターの蓋を外します。
・エアコンフィルターを下に引き抜いて取外します。
・エアコンクリーナーの噴射ノズルが大きく注入しやすいようにノズルを交換します。
※かなりの風圧でノズルのパイプが吸い込まれないようにテープで固定しました。
・エンジンを始動して、エアコンOFF、内気循環、風量最大にします。
・センターコンソール側に風がいっているので、エバポレーターはセンターコンソール奥にあると思われます
・エアコンクリーナーのノズルをフィルターケースの中に入れて噴射します。
※動画では省略していますが、噴射後暫くしてから、エアコンONにしてエバポレーターを結露させてクリーナーを洗浄します。洗浄した液剤は排水ドレンから結露した水に混じって排出されます。

関連記事

エアコンクリーニングの仕上げ
VWポロ(6R)DIY12か月点検
VWポロ(6R)エンジンオイルDIY交換
梅雨入り前のカーメンテナンス②BMW X3(F25)
梅雨入り前のカーメンテナンス①VWポロ(6R)
散水器で純水(軟水)シャンプー洗車
純水(軟水)洗車
洗車用の簡易純水(軟水)器を導入してみた
洗車と簡易コーティング

スポンサーリンク

2019年6月12日水曜日

BMW X3(F25)マイクロフィルター清掃

家のエアコンに使った熱交換器用のクリーナを車のエバポレーターにも使ってみようと思い、エバポレーターの場所を知らべたのですが、ダッシュボードの奥にあるようで、マイクロフィルターの方からアクセスできないか調べてみました

結果は、エバポレーターへのアクセスはNGで、センターコンソール側からのアクセスも試してみたのですがケースの中に入っているようで、こちらも無理そうです。良い方法があれば、ご教示いただけると幸いです。

マイクロフィルターを点検した所、2枚重ねになっており殆ど汚れもなかったのですが折角なので、エアガンで清掃しておいたので、その動画を投稿しました。

BMWのエアコンは夏でも比較的気温が高くないドイツの設計のためか、亜熱帯仕様にはなっているようですが効きが弱いです。フロントガラスの断熱が弱いのも影響しているようです。

前に乗っていたE70型X5も同じで、知り合いのE34型5シリーズも同じだったようで、何度かディーラーで修理しても暫らくすると元に戻ってしまったとのことでした。

E83型X3もエアコントラブルが多かったようで、コンプレッサーが故障するケースがあったようです。先日、コンプレッサー保護を兼ねてエアコンガスオイルを追加したのですが、前回程、効果は有りませんでした。設定温度を20度位にすれば問題ないので様子見にしています。

マイクロフィルター清掃




・エンジンルーム内助手席側(右ハンドルの場合)のラバーを外します。
・カバーの爪を挟んで、上方向に上げてから前方に引き抜きます。
・さらにカバーがあるので、前方の爪を外して上にあげながら前方に引き抜きます。
・フィルターにアクセスできるようになるので上側のフィルターを外します。
※交換時は奥のフィルターも外す必要がありますが、今回は清掃なので省略しました。

 ご参考として、梅雨入り前のメンテナンスで行い記事掲載済ですが、ワコーズのエアコンオイル注入の動画を再掲載します。

ワコーズのエアコンオイル注入




・エアコンラインの低圧側パイプの蓋を外します。
・エアコンオイルの缶を注入ホースにねじ込んで、蓋に穴を開けてエアーを抜きます。
・蝶ネジを回して蓋に穴を開けて、少し緩めるとプシュ音がするので、すぐに閉め直します。
※動画ではこの時点で蝶ネジの締め付けが甘く、ガスが漏れてしまっています。ご注意下さい。
・エアコンラインの低圧バルブの注入ホースを押し込んで接続します。接続するとカチ音がします。
・エンジンを始動してエアコンをMAX状態にします。
・エアコンオイルの缶を振りながら缶の冷たさがなくなり注入し終わるまで待ちます。
・注入ホースを抜いて蓋を元に戻して、暫くエアコンを動かして、ガスを循環させて終わりです。

関連記事

車のガラス清掃用品レビュー
VWポロ(6R)DIY12か月点検
VWポロ(6R)エンジンオイルDIY交換
梅雨入り前のカーメンテナンス②BMW X3(F25)
梅雨入り前のカーメンテナンス①VWポロ(6R)
散水器で純水(軟水)シャンプー洗車
純水(軟水)洗車
洗車用の簡易純水(軟水)器を導入してみた
洗車と簡易コーティング

新調したパター「STROKE LAB ONE」のレビュー

スコアメイクのキーポイントになるパターを新調しました。ドライバーはラウンド当たり16回の使用のみですが、 パターは全ホール2パットで36回使用することになるので2倍以上の使用率になります。3パットの回数を減らしてラウンド当たり30パットを目標にしています。

ドライバーでスコアを5打改善することは難しいですが、パターなら可能性があるので自分にあったものに巡り合えれば、コストパフォーマンスはとても高いということになります。

入手したのはオデッセイの「STROKE LAB ONE」というスチールとカーボンの複合シャフトで話題になっているものです。楽天で期間限定3千円OFFのクーポンとポイント利用で実質15千円位で購入出来ました。

シャフト重量を軽量化して、その余剰分をグリップ側とヘッド側に配分することで、パター全体の慣性モーメントを最大化し、無駄な手の動きを抑制することで、安定したパッティングのテンポとストロークが可能になるとメーカーが触れ込んでいるものです。

グリーンの高速化で、ヘッド重量が重くなりクラブバランスが重くなっている傾向があり、グリップ側にも重量配分することでカウンターバランスにして振り易さを狙ったとのことのようです。

最近、女子プロで上田桃子プロや原原英莉花プロがこのシャフトを使用して優勝したことで話題になっています。 両プロともヘッドはストロークラボではないものを組合わせているようですので、グリップ側の重量アップを狙っているものと思われます。

画像

マレット型とピン型で迷ったのですが、一般的にアマチュア向けとされるフェースバランスのマレット型を長年使用してきましたが押し出すミスをすることがあり、操作性の良いピン型のものにしてみました

フェース素材は「ホワイト・ホット マイクロヒンジ・インサート」いうものでボールの転がりの良さと、ソフトでありながらソリッドさもある打感を併せ持つとの触れ込みです。

簡易バランス計測

今まで使用していたパターはオデッセイのWHITE HOT RXの#7です。簡易バランス計測して比較してみました。 バランスB4というのは見たことの無い値ですが、それだけカウンターバランスになっているということですね。

             クラブ重量(W) グリップエンドから重心の長さ(L) バランス
WHITE HOT RX #7     510g      67.0cm             D5
STROKE LAB ONE       500g      62.4cm               B4

他の記事でも記載していますが、簡易バランス計算の方法は以下の通りです。

①単位換算 W(オンス)=W(グラム)× 0.035274
     L(インチ)=L(cm)×0.393701
②バランス計算 X=(L-14)× W
        Y=X × 0.57-97
③バランス換算
計算値Y バランス
   09     B4
   10       B5
   11     B6
   12       B7
   13       B8
   14       B9
   15       C0
   16       C1
   17       C2
   18       C3
   19       C4
   20       C5
   21       C6
   22       C7
   23       C8
   24       C9
   25       D0
   26       D1
   27       D2
   28       D3
   29       D4
   30       D5

パターマットで打った感想




・手元が重いことで、確かにストロークが安定する感じがしました。
・パチンとパンチが入ってしまうミスは防げそうです。
・半面、感覚的には以前のパターより強めにストロークする必要がある感触です。
・打球音も大分異なり、コツンという音がします。打感の柔らかは残っています

いずれにしても、大分感じが異なるのでコースで実際に打って、その感想を追記したいと思います。

追記:20190701

3回程ラウンドした感想です。30パットはなかなか出ないですが、ハーフ15パットはいけるようになりました。ヘッド形状がシャープなので集中力が上がるような気がします。効き目が右なので、右目にボールを置いてフォローで距離感を出す感じが良いようです。もう少し使い込んでからとエースにするか決めたいと思います。

関連記事

ゴルフシャフトにガラスコーテイングしてみた
グリップクリーナー他のゴルフ用品レビュー
ゴルフナビ YGN6200他のラウンドレビュー
アイアンセットのDIYグリップ交換
EPIC FLASH SubZeroのシャフト交換
EPIC FLASHとSubZeroの比較
久しぶりにホームコースでラウンド
EPIC 4Uのクラブバランス調整
EPICユーティリティのリシャフト
EPICユーティリティの追加
EPIC FLASHフェアウエーウッドのシャフト交換
キャディーバッグの入替
GOLFクラブのNEWフルセット完成
ユーティリティの入替
アイアンセットの入替
ウエッジを3本にしてみた
GOLFクラブの番手別飛距離測定
EPIC FLASH 5Wレビュー
EPIC FLASH 3Wレビュー
EPIC FLASH衝動買い
ノーメッキウエッジの黒染め他のゴルフクラブメンテナンス
ゴルフクラブのDIYグリップ交換
ホームコースとゴルフスイング
クラブセッティング(ウッド編)
クラブセッティング(アイアン編)

スポンサーリンク
オデッセイ ストロークラボ STROKE LAB ONE ゴルフ パター 2019年 メンズ ODYSSEY キャロウェイ
Alpen楽天市場店@アルペン
■2019年モデル◇ツアープロのパッティング精度をあらゆるゴルファーの手にカーボンとスチールの複合シ


楽天市場

2019年6月10日月曜日

エアコンクリーニングの仕上げ

先日、純水(軟水)とカビ取り剤を使ってカビ落としと除菌しましたが、乾燥後良く見てみると送風ファンに埃が固まって固着したような汚れが残っていました。カビ取り剤には界面活性剤も含有していますが、泡でカビは落ちたようですが、こびりつた埃までは落ちなかったようです。

台所の中性洗剤を吹きかけて、使い古しの歯ブラシで汚れ落としてから純水(軟水)で洗い流した所、カビ落としの時以上に汚れが落ちました。送風ファンの前のフィンを外した方が作業がし易いです。次回からはこの汚れ落としをしてからカビ落としをしたいと思います。

ついでに、上部の金属製熱交換部分(アルミフィン)の専用クリーナ(防カビ・消臭・除菌の効果のあるものでカビ落としの効果は無い)を吹きかけておきました。折角カビ落としをしたのでカビ防止と、カビキラー(アルカリ性)の残留があるとアルミが腐食する恐れもあるので予防として中性のクリーナを使いました。

この手のクリーナは、エアコンを使うシーズン中は良いのですが、シーズンオフに使うと冷房を長く使わない状態となり、熱交換部分の結露により液剤が流れおちない状態となりエアコンに良くないようです。使用後、洗い流した方が良いかも知れません。

送風ファンの汚れ落とし



・動画では省略していますが、事前にゴミ袋で養生して、送付ファンの前のフィンを外しておきます。
※この機種(東芝製)の場合は中央のピンを外してから両端を中央方向に引くことで外れました。
・中性洗剤を送風ファンに吹きかけて、固着した埃汚れを浮き上がらせます。
・使い古しの歯ブラシで送風ファンを手で回しながら埃汚れを掻き出します。
・噴霧器で純水(軟水)を吹きかけて、落とした汚れを洗い流します。
・動画では省略していますが、フィンを元に戻して送風運転で乾燥させます。

上部の熱交換部分の防カビ・消臭・除菌



・動画では省略していますが、カバーを上げてフィルターを外しておきます。
・後はアルミフィンのすき間に沿うようにクリーナーを吹きかけて10分程度放置するだけです。
※クリーニング後、最大冷房温度で1時間程運転すると結露してアルミフィンに付着した液剤を排水しておくと良いようです。上部の熱交換部は排水用ドレンを通じて外部に排出する仕組みになっています。

因みにこのクリーナは車のエアコン(エバポレーター)にも使用できるようです。先日、エアコンオイルを追加注入したのですが、効果が今一なので今度試してみたいと思います。結果を別途記事にする予定です。

関連記事

純水(軟水)でエアコンクリーニングしてみた
散水器で純水(軟水)シャンプー洗車
純水(軟水)洗車
洗車用の簡易純水(軟水)器を導入してみた
洗車と簡易コーティング

スポンサーリンク

2019年6月9日日曜日

純水(軟水)でエアコンクリーニングしてみた

梅雨入りしたのでエアコン使用の準備として、洗車用に入手した純水(軟水)浄水器と噴霧器を使用してクリーニングしてみました。10年近くクリーニングしていなかったので、内部にカビが出ていたので、カビ取り剤を吹き付けてから純水(軟水)で洗浄しました。

画像

エアコンクリーニング用品も売っていますが、カビ落としと除菌が目的なのでカビキラーを使用しまいた。使用後、洗い流せば、問題ないと思いますが、成分が残ると金属が腐食するリスクがあるので、気になる方は専用のものを使用したようが良いです。

浄水器や散水器は洗車用ですが、これらを含めても1万円強ですので、エアコン1台当たり3千円弱、2回目以降はカビ取り剤のみのコストになります。

純水(軟水)を使用したのは、カビ取り剤の主成分である次亜塩素酸塩の希釈に使用されており、水道水のカルシウムやマグネシウムといった、ミネラル分の含有量が少ないので、次亜塩素酸塩と結合して水酸化物生成などの化学反応を起こしにくくなるらいいからです。

エアコンケースは外さずに、電装系に水が掛からないように注意してクリーニングしていますが、素人のやり方なのでお勧めは出来ませんが、カビと汚れが落ちて、クリーニング後の動作も問題有りませんでしたので、ご参考になればと思います。

養生とカビ落とし剤散布




ゴミ袋の長辺をハサミで切って、切断した角にガムテープを貼ってエアコンの両サイドに固定しました。しっかり固定しないと洗浄した汚水を床にバラまいてしまうので注意が必要です。実は1台目にこれをやらかして大変な事になりました。

カビ落としを全体に行き渡るように散布します。特に吹き出し口奥のファン周辺の部分のカビが酷かったので、奥までカビ取り剤の泡が行き渡るように吹きかけました。ファンを割りばし等で少しずつ回しながら散布したほうが、良いかも知れません。

通常サイズのカビキラー1本でエアコン2台のクリーニングが出来たので、2本でエアコン4台を3時間位でクリーニングしました。

純水(軟水)の準備




カビ落とし剤を散布して30分程度放置しますので、その間の純水(軟水)を準備します。浄水器から純水(軟水)を散水器に入れて、手押しポンピングを10回程度するだけです。
因みに5Lでエアコン4台の洗浄出来ました

洗車の記事でも記載しましたが水道水のカルシウム成分を除去可能な陽イオン交換タイプの浄水器で25%食塩水を15分程度通すことで、再生可能なものです 。硬度指示薬で確かに軟水になっていることを確認済です。ブラケット付きで7.7千円と手ごろな価格で、楽天ポイントが貯まっていたので洗車用に購入しました。

散水器も洗車用に入手したもので思ったより水圧もあり、5Lの満水時でも片手で楽に持ち運べる大きさで肩に掛けるベルトも付いています。先端のノズルを回すとストーレートから霧状に噴射を調整可能で、価格も約2千円とお手頃価格です。

純水(軟水)で洗浄




準備した純水(軟水)を使って、カビ落とし剤を洗い落としていきます。吹き出し口奥の方もカビ落とし剤が残らないように良く洗浄します。動画では確認し難いですが、洗浄後に出てきた汚水を見ても、カビと汚れがかなり綺麗に落ちたことが分かります

洗浄後、動作確認を兼ねてエアコンを1時間程度、運転して内部に残った水分を蒸発させます。因みにシーズン前にMAX状態で慣らし運転したほうが良いようなので、それを兼ねて行いました。カビ落としの塩素臭もしなくなります

冷房運転することにより、金属の部分が結露して、万一残ったしまったカビ取り剤を浮かせて、送風運転で乾燥させるのが良いようです。

関連記事

散水器で純水(軟水)シャンプー洗車 純水(軟水)洗車
洗車用の簡易純水(軟水)器を導入してみた
洗車と簡易コーティング

スポンサーリンク
イオン交換カートリッジ 陽イオン交換タイプ ブラケット付き IRC-10FC-B
水処理用品オンライン
【型番】IRC-10FC-B【規格】出入口径:3/4インチ、ブラケット付き【簡易説明】内容量:672


楽天市場

カクダイ メタルネジニップル 567-041
カクダイ(KAKUDAI)

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト


ジョンソン カビキラー 特大サイズ 本体 1000g
ジョンソン

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト

2019年6月7日金曜日

ゴルフシャフトにガラスコーテイングしてみた

「UST maniya」の「Hardolass SMASH」(ハドラススマッシュ)というガラスコーティングしたカーボンシャフトが発売されました。インパクト時のシャフトの微細な挙動を抑制し、特にトゥダウン(縦しなり)を抑えてミート率がアップするとの触れ込みです。

画像

メーカでも最初はシャフトの傷防止の目的でコーティングしたようですが、シャフト剛性アップの副次効果があったということのようです。ショップでも2千円/本程度で施工するところもあるようですが、車用のガラスコーテイング剤が余っていたので、DIYでコーティングしてみました。

施工したシャフトはグラファイトデザインのTour AD PT6(S)です。オリジナルシャフトも悪くないのですが、コースで左に巻き込むことがあり、このシャフトがエースです。因みにオリジナルシャフトは艶消しのコスメで表面がザラザラしているのでコーティングには向いていないと思います。

完全硬化する施工3日後に簡易測定器で計測した所、コーティングの効果かは不明ですが、確かにミート率とヘッドスピードが少し上がりました。フェースを除くヘッドもコーティングしたため、練習場マットの摩擦で解けたものも付着しなくなり、手入れも楽になりそうです。

打球時にヘッド、特にクラウンはかなり変形すると思われるので、コーティング被膜にひび割れや剥離の懸念がありましたが、問題なさそうです。HSアップの効果は???ですが、デメリットは見当たらず、傷も付きにくくなるのでやらないよりは絶対に良いという感想です。

コーティング




・コーティング前に脱脂します。この脱脂剤も車用のものです。
・コーテイング剤をキッチンペーパに少量取って、シャフトに塗り伸ばします。
・マイクロファイバークロスで軽くふき取ります。強く擦るとコーティング剤も剥げてしまします。
※動画撮影後、ヘッド(フェースを除く)にも施工して、シャフトを含めて2回コーティングしました。

簡易飛距離測定




250ydのフラッグの方に打ち出しているのですがヒールに当たっているせいか右にプッシュ気味です。捕まりにくいヘッドですが、このシャフトとの組合せでは左に巻き込むことはまずないので安心してティーショットできます。

コーティング前

◆EPIC FLASH SubZero:ロフト 10.5度+Tour AD PT6(S):長さ 45.25インチ 
①HS:40.6m/s、初速:57.7m/s、飛距離:202yd、ミート率:1.42
②HS:42.4m/s、初速:59.6m/s、飛距離:210yd、ミート率:1.40
③HS:40.1m/s、初速:59.9m/s、飛距離:212yd、ミート率:1.49
④HS:41.0m/s、初速:58.6m/s、飛距離:206yd、ミート率:1.42
補正キャリー:210~215yd+ラン:30yd=トータル:240~245yd


コーティング後

◆EPIC FLASH SubZero:ロフト 10.5度+Tour AD PT6(S):長さ 45.25インチ 
①HS:41.0m/s、初速:60.9m/s、飛距離:214yd、ミート率:1.47
②HS:41.5m/s、初速:61.7m/s、飛距離:220yd、ミート率:1.48
③HS:41.2m/s、初速:60.7m/s、飛距離:215yd、ミート率:1.47
④HS:41.4m/s、初速:59.6m/s、飛距離:211yd、ミート率:1.44
補正キャリー:215~225yd+ラン:30yd=トータル:245~255yd

画像

この日の最高記録の画像です。キャリーで220yd越えはなかなか出ないです。

関連記事

グリップクリーナー他のゴルフ用品レビュー
ゴルフナビ YGN6200他のラウンドレビュー
アイアンセットのDIYグリップ交換
EPIC FLASH SubZeroのシャフト交換
EPIC FLASHとSubZeroの比較
久しぶりにホームコースでラウンド
EPIC 4Uのクラブバランス調整
EPICユーティリティのリシャフト
EPICユーティリティの追加
EPIC FLASHフェアウエーウッドのシャフト交換
キャディーバッグの入替
GOLFクラブのNEWフルセット完成
ユーティリティの入替
アイアンセットの入替
ウエッジを3本にしてみた
GOLFクラブの番手別飛距離測定
EPIC FLASH 5Wレビュー
EPIC FLASH 3Wレビュー
EPIC FLASH衝動買い
ノーメッキウエッジの黒染め他のゴルフクラブメンテナンス
ゴルフクラブのDIYグリップ交換
ホームコースとゴルフスイング
クラブセッティング(ウッド編)
クラブセッティング(アイアン編)

2019年6月6日木曜日

車のガラス掃除用品レビュー

車のフロントガラスは傾斜がきつく、内窓の端、特にダッシュボードとフロントガラスが近い所は掃除がやりにくく、ハンディモップなるものを入手しました。

画像

洗浄剤が浸透しているシート状のものに付属のものも有りますが、耐久性がなさそうなのとシートが剥がれ易いとのレビューがあったので、少々値が張ってもAmazonで評価の高い専用のものにしました。

使用してみた感想は、作りがシッカリしており柄の部分も剛性が高く力が入れやすので、端の部分も問題なく綺麗になりました。マイクロファイバークロスを2つ折りにして両端で固定するのでクロスがズレたりすることもありませんでした。

家の車は2台ともリヤゲートを開けて後方のガラスを掃除できますが、セダンのリヤガラスなども傾斜がキツイので、このハンディモップは威力を発揮しそうです。

内窓用ハンディモップ



梅雨入り前のメンテナンスで内窓の汚れ落としと曇り止め処理済ですが、曇り止めを再度塗り込んでみました。 ダッシュボードとフロントガラスが近い所も問題なく塗り込めます。面圧で均等に力が入るので一度に広い範囲を作業でき効率も良いです。

サイドガラスの簡易コーテイング



ついでに、サイドガラスの汚れ落としと簡易コーティングをしました。アルコール系の油汚れ落としを2種類使用してみました。

薬局で売っている「無水エタノール」が使い易いとの情報がありますが、比較的高価なので成分はアルコール系としか記載がありませんが、ホームセンターオリジナルのクリーナにしました。

小さい容器の方は車に常備しているもので、これも良いのですが、大きい容器(ホームセンターで入手)の方が成分中の水分が少ないためか蒸発が早いので拭き筋が残らない感じがしました。

このクリーナーはAmazonでは販売されていないので類似のもを、無水エタノールと合わせてスポンサーリンクに貼っておきます。

小さい容器の方も使い易いので、使い切ってから無水エタノールを詰め替えて使用してみたいと思います。500ml入りのものが薬局では15百円ですが、記事作成時点ではAmazonで約1千円でした。 

簡易コーティングはレインXの雨はじきガラスクリーナーを使用しました。このクリーナーは油汚れ落とし効果もあるようなので、外窓はこのクリーナーのみでもよさそうです。撥水効果はそれほど期待できませんが、サイドガラスなのでこれで十分です。

フロントガラスとリヤガラスは、梅雨入り前メンテナンスの別記事にしておりますが、このクリーナーで掃除してからコーテイングを再施工しています。この手のコーティング剤の効果持続期間は2か月程なので、梅雨明け後に再度施工する予定です。

関連記事

VWポロ(6R)DIY12か月点検
VWポロ(6R)エンジンオイルDIY交換
梅雨入り前のカーメンテナンス②BMW X3(F25)
梅雨入り前のカーメンテナンス①VWポロ(6R)
散水器で純水(軟水)シャンプー洗車
純水(軟水)洗車
洗車用の簡易純水(軟水)器を導入してみた
洗車と簡易コーティング

スポンサーリンク


無水エタノールP 500ml(掃除)
健栄製薬
2007-03-29

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト

【クリンビュー】 超スッキリガラスクリーナー ガラスクリーナー
イチネンケミカルズ(Ichinen Chemicals)

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト

【クリンビュー】 クリンビューEX ガラスクリーナー
イチネンケミカルズ(Ichinen Chemicals)

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト

rain x(レインエックス) 雨はじきガラスクリーナー 680ml 008516
レインエックス(Rain X)
2017-04-10

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト

スーパーレイン・X 元祖・NEW 8482[HTRC 3] 撥水剤
レインエックス(Rain X)
2012-04-11

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト

CarPlay搭載BMW用「AiBox」最新版その後のレビュー(熱暴走他の動作不安定対策)

先日、中古で入手したCarPlay搭載BMW用「AiBox」が問題なく動作し、車両診断エラーなども無く副作用も無さそうでしたので、 「AliExpress」のBlackFridayセールで最新版を入手 しました。 商品説明のスペックは、 「Qualcomm 8 Core」のCPU...