2024年9月12日木曜日

キャロウェイ Paradym Ai Smoke ◆◆◆ フェアウェイウッド(3W)のレビュー

昨年から特に夏の猛暑が厳しく、ゴルフの暑さ対策をしてもしんどいラウンドが続いています。9月に入り少しましになりましたが、まだまだ暑いです。 今年も猛暑日に何度かラウンドしましたが、体力と集中力が続かずにスコアにならない状況で、しばらくゴルフのモチベーションも下がり気味で記事投稿からも遠ざかってしまいました。 

春先にドライバーをCallawayの「EPIC SPEED ◆◆◆ DS」から「Paradym Ai Smoke ◆◆◆」に移行して、曲がり幅が小さくなってスコアメークに役立っていました。 フェアウェイウッドも高さを出しやすいと評判が良いので、夏前に「EPIC SPEED 4W」から「Paradym Ai Smoke ◆◆◆ 3W」に移行することにしました。 

ここ10年ほど、フェアウェイウッドも飛距離重視で低スピン化が続いて、アマチュアのヘッドスピードでは高さが確保できずに、特に3Wはティーショット用でフェアウェイからは殆ど使用する機会が無くなっていました。 そこで、ロフト角16.5度の4Wにしていたのですが、今年の「Paradym Ai Smoke」シリーズはスピンが適正に入り高さを出しやすくなったようです。 

トリプルダイヤにしたのはヘッド形状が好みで、フェース厚さもシャロー過ぎず、ディープ過ぎず丁度良い感じで、構えた時にとてもしっくりしたからです。 ライ角も丁度良さそうで、ペタッと地面に置いた時にフェースが真っすぐになる感じで、座りが非常に良く構えやすいのが気に入っています。 

高さが出やすいとはいえ、ロフト角15度のプレッシャーを和らげるため、アジャスタブルホーゼルでロフト角+1にして、フェース角も丁度良い感じです。 シャフトは「EPIC SPEED」でも使用していた、グラファイトデザインの「TOUR AD F-65(S)」をオリジナルと同じ43インチにしてバランスD1位で振りやすいです。 

練習場で打ってみると「EPIC SPEED 4W」と同じか少し高い弾道で、評判通り高さが出しやすく飛距離性能も遜色ない感じでした。 ラウンドでもこの印象は変わらず、一度、残り230ヤード地点からグリーン手前のガードバンカーに入ったので、芯を食った時の飛距離性能は「EPIC SPEED」より高いかも知れません。 

曲がり幅も「EPIC SPEED」と同じか少ない感じで、フェード系の弾道で、今のところ逆玉は出ておらず良い感じですが、打球時のフェース角に忠実で、良くいえばコントロールしやすいといった所でしょうか。 移行後まだ数ラウンドでのレビューですが、これから10月、11月のハイシーズンに向けて、ロングホールのセカンドショットで活躍してくれそうです。
 

キャロウェイ Paradym Ai Smoke ◆◆◆ フェアウェイウッド(3W)のレビュー


関連記事

Callaway PARADYM Ai SMOKE ◆◆◆ ドライバーの捕まり改善カスタム
4Hも入替えたのでゴルフクラブの重量フローを再チェック(EPIC SUPER HYBRID→PARADAIM UTILITY)
ゴルフの味方、ユーティリティの入替え(EPIC SUPER HYBRID→PARADAIM HIBRID)
キャディーバッグを入替えたのでゴルフクラブセッティング紹介
オデッセイ「TRY-BEAM」パターのウエイト変更
ゴルフスコアの要!パターの入替(ODYSSEY TRI-BEAM)
入手したドライバー「EPIC SPEED ◆◆◆DS」のシャフト重量変更
ゴルフクラブ選び「EPIC SPEED ◆◆◆DS」を試してみた
アイアン型ユーティリティ「Callaway X Foeged UT」を入手してみた
アイアン,ユーティリティ入替後の重量フローチェック
寛容性の高いユーティリティ(Callaway EPIC SUPER HIBRID)に入替えてDIYでリシャフト
飛び系アイアンの飛距離階段問題を解決(APEX単品AW追加)
アイアン入替とリシャフト(キャロウエイAPEXアイアン+MODUS105(S)DST)
ゴルフスコアメークの要! ウエッジの入替とリシャフト
フェアウエーから200Y以上打てるゴルフクラブ探し(EPIC SUPER HYBRIDとAPEX UW比較)
「APEX UW」他、入替えたゴルフクラブの重量フローをチェックしてみた
「EPIC SPEED」他、入替えたゴルフクラブのレビュー
キャロウエイ「APEX UW」USモデルをDIYでリシャフト
EPICユーティリティーのお試しリシャフト其の2
EPICユーティリティーのお試しリシャフト
EPICユーティリティーのシャフトカット
スイング・バランサーⅡでバランス測定
ノーメッキウエッジのお手軽メンテナンス
EPICユーティリティのシャフトをDIYで交換
キャロウエイ ウエッジ比較(MD3 VS MD4)レビュー
新調したパター「STROKE LAB ONE」のレビュー
ゴルフシャフトにガラスコーテイングしてみた
グリップクリーナー他のゴルフ用品レビュー
ゴルフナビ YGN6200他のラウンドレビュー
アイアンセットのDIYグリップ交換
EPIC FLASH SubZeroのシャフト交換
EPIC FLASHとSubZeroの比較
久しぶりにホームコースでラウンド
EPIC 4Uのクラブバランス調整
EPICユーティリティのリシャフト
EPICユーティリティの追加
EPIC FLASHフェアウエーウッドのシャフト交換
キャディーバッグの入替
GOLFクラブのNEWフルセット完成
ユーティリティの入替
アイアンセットの入替
ウエッジを3本にしてみた
GOLFクラブの番手別飛距離測定
EPIC FLASH 5Wレビュー
EPIC FLASH 3Wレビュー
EPIC FLASH衝動買い
ノーメッキウエッジの黒染め他のゴルフクラブメンテナンス
ゴルフクラブのDIYグリップ交換
ホームコースとゴルフスイング
クラブセッティング(ウッド編)
クラブセッティング(アイアン編)

2024年9月5日木曜日

車のTVキャンセラー他のリスクについて

2年程前から最新の運転支援機能やOTAを装備した一部の国産車でTVキャンセラーを設置すると致命的な車両故障に繋がるケースの情報が出ているので、色々と調べてみました。 症状としては、TVキャンセラーやUSBドングルを接続すると、車両にエラーが表示されるようになり、エラーが蓄積することで車両がセーフモードに入り、ディーラーでも修理できない状態になるというものです。 

また、車両診断用のOBD端子にレーダー探知機などの社外品を接続する場合も同様で、車両内の通信経路であるCAN(Controller Area Network)に社外品を接続することで、車両に悪影響が出るという内容です。 4、5年前までの車両では、このような症状は出ておらず、CANインベーダーによる車両盗難対策としてCAN上の不正な通信を監視するようになり、そのエラーログが蓄積するのが原因のようです。 

更に、このエラーログは車両診断機などでも検知することができず、ディーラーでも修理が出来ないようで、最悪の場合、不動車になりその修理に何百万も掛かるというものです。 これらの情報から、開発途上の車両ソフトウェアのバグに近いものと推測できますが、推奨外の社外品を接続したユーザ責任となりメーカー保証の対象外となるケースもあるようです。 

このCANという通信路は国際規格化されていますが、その通信方法はメーカー毎にバラバラで暗号化もされていないことが多く、流石に社外からの通信経路のOTAは暗号化されているようです。 つまり、OTAをハッキングされるとリモートで自由にCAN通信できるようになり、車両を乗っ取られるリスクがあるということです。 

こういったリスクを理解した上で、TVキャンセラー他の社外品を自己責任で設置する必要があり、ますます車弄りがしにくい状況になってしまっているようです。 先日、キャンセラー機能付きのAVインタフェースを設置した愛車は2019年式のBMW X3(G01)で運転支援機能やOTAも搭載されていますが、今の所、特に不具合はなさそうです。 

TVキャンセラーにもどりますが、色々な種類があり、価格も数千円から何十万円と幅が広く、いずれも車速信号を加工しているようで、安価なものは特にリスクが高いようです。 これらの機器のキャンセル方式は開示されていないようで、なんとも言えませんが、比較的高価で設置台数が多く不具合情報がないものを選んだほうが良さそうです。 

また、設置時には問題なくとも、車両側ソフトウェアのアップデートで不具合が発生するケースもあるようで、これらのリスクを許容できない方は、CANに接続する社外品は極力使用しないのが最善だと思います。 また、車両のUSBポートからもCANにアクセスできるようになっている車両もあるようで、充電目的でむやみにUSBポートに安価な機器を接続することも避けた方が良さそうです。
 

車のTVキャンセラー他のリスクについて


関連記事

【BMW X3 G01】AVインタフェース(ナビ男くん)の設置後レビュー
【BMW X3 G01】AVインタフェース(ナビ男くん)をDIYで設置
【BMW X3 G01】リヤモニターをDIYで設置
【Road Map Japan EVO 2024-2】BMW純正ナビの地図アップデート
【BMW X3 G01】EGRリコール(無償修理)対応完了
アルミテープチューニングの続きとマフラーアーシングしてみた
車の充電制御が複雑化してバッテリー交換のタイミングが良く分からなくなった?
【BMW X3 G01】バッテリー充電端子にアーシングしてみた
【BMW X3 G01】AGMバッテリーをDIYで交換・レジストリ登録
車のピアノブラックセンターピラーの線傷を機械研磨
車のアルミテープチューニングを施工してみた
車のしつこい異臭に脱臭対策グッズを試してみた
車のエアコンメンテナンスで吹き出し口温度が2℃以下も爆冷えに
BMWのブレーキパッドセンサー交換
BMW整備記録ソフト「HU SERVICE MANAGER」でiDriveにブレーキパッド交換履歴を記録
BMW iDrive6(NBTevo)スクリーンミラーリングの動作検証
BMWに追加したAUXのケーブルを「BELDEN/8412」に見直し
BMWでDAP音源を再生するためにAUXをDIYで追加
BMWコーディングで愛車が不動車に?
BMW X3(G01)にDPFクリーナー「スートル」を入れてみた
BMW X3(G01)のDPFクリーニングをDIYで施工
BMW純正ナビ2024年版の地図に更新
BMW X3(G01)冬タイヤ交換に合わせてブレーキフルードをDIYで交換
360度録画ドラレコと駐車監視用バッテリーをDIYで設置
BMW X3(G01)カスタム②アンビエントライトDIYレトロフィット(センターコンソールLED追加編)
BMW X3(G01)カスタム②アンビエントライトDIYレトロフィット(ドア内部配線・完成編)
BMW X3(G01)カスタム②アンビエントライトDIYレトロフィット(動作確認・配線編)
BMW X3(G01)カスタム①キドニーグリル内丸見え問題の解消とドアミラーカバー交換
BMW G系コーデイング BimmerCode導入とE-SYSのバージョンアップ成功
G01 BMW X3 納車整備④日本語化に成功したISTAで車両チェック
G01 BMW X3 納車整備③純正ドラレコのファームウェア更新と駐車監視バッテリー接続
G01 BMW X3 納車整備①足回り点検と冬タイヤ適合確認
G01 BMW X3 納車整備①エンジンオイル交換
車両入替(BMW X3 F25→G01)に当たり下取り車両の現状復帰②(オーディオ関係他)
車両入替(BMW X3 F25→G01)に当たり下取り車両の現状復帰①(NBT→CIC)
BMW 12.3インチAndroidモニターのバージョンアップと機能紹介
BMW Androidナビの映像を後席モニターに出力!

2024年8月30日金曜日

【BMW X3 G01】AVインタフェース(ナビ男くん)の設置後レビュー

先日、愛車のBMW X3(G01)に前車のF25で使用していたリヤモニターを移植設置し、そのリヤモニターにiDriveの映像を出力することができるAVインタフェース(ナビ男くん)をDIYで追加設置しました。 

ナビ男くん設置後のレビューですが、AV機器を追加でき、オリジナル画面を含めてフル画面でのズーム、ワイドや自然なGジャスト表示といった画像表示ができるようになります。
一番のメリットは、後席モニターにiDriveモニターと同じ画像を表示できるようになることで、今回、ナビ男くんを設置したメインの目的でもあります。映像出力は2系統あり、後席モニター2台接続可能です。 

キャンセラー機能のON/OFFを手元のボタンで切り替えることができ、キャンセラー機能のリスクを避けるため、ナビ男くんの電源ON時でもキャンセラー機能はOFFで使用することができます。 

この場合でも、コーデイングで純正TVやUSBの動画視聴できるようにしているので、キャンセラー機能を使用するケースは、追加した「Fire TV Stick」と「AnyCast」の視聴時に限定できます。 

ナビ男くんに接続したAV機器を表示するには、ショートカットキーを使用するのですが、そのショートカットキーにAUX画面を長押しで記憶させることで、映像と音声を同時に切換えられるのも便利です。 

追加したAV機器から、標準のTV画像に切換えた場合、後席モニターが切替わらないことがあり、その場合はiDriveコントローラのBACKボタン長押しで設定画面を開くと切替わるようです。 

また、ドライブレコーダーの映像をカメラ入力に接続しているので、車両の比較的おおきなモニターでドラレコ映像を確認できるのもメリットですね。 ただし、このカメラ映像は後席モニターには表示されない仕様のようで、カメラ映像を終えて、他のソースに切換える場合はカメラ表示のショートカットボタンを再度押す必要があるようです。 

子供が成人して、家族で出かけることは少なくなりましたので、後席モニターを使用する頻度は多くないですが、子育て中の家庭の場合は、とても重宝する機能だと思います。 後席モニターの2系統のRCA入力の内、1系統は後席から映像機器を直接接続できるようにして、子供がぐずらないようにする使い方もできますね。 

最近の運転支援やOTA搭載車両で、一部の国産車でAVインタフェースによる車両不具合の事例があるようで、未使用時はAVインタフェースの電源を落とせるよう電源スイッチを追加しました。 

ここからは、AVインターフェースのリスクについてです。コーデイングや診断機を使用する際は電源OFFにするよう取付説明書にも記載があり、電源OFFでオリジナル状態に戻るよう設計されているようです。 

特にキャンセラー機能は車速信号を加工するAVインタフェースが多いようで、ナビの現在地表示がカクカクするケースがあるとのことで、ACC使用に車速を誤検知したりするリスクも考えられます。 

ナビ男くん設置後、一般道の走行テストでは、キャンセラーONの状態でもナビの現在地表示に異常ななく、車両診断でも設置後に検知されたエラーは無く、問題なさそうです。 ただし、CAN信号線に機器を接続しているので、車両側からみれば異物とみなされるリスクがあり、この当たりは車両側ソフトウェアの作りによると思いますが、車両側不具合は自己責任となる覚悟で設置する必要があります。
 
スポンサーリンク


【BMW X3 G01】AVインタフェース(ナビ男くん)の設置後レビュー


関連記事

【BMW X3 G01】AVインタフェース(ナビ男くん)をDIYで設置
【BMW X3 G01】リヤモニターをDIYで設置
【Road Map Japan EVO 2024-2】BMW純正ナビの地図アップデート
【BMW X3 G01】EGRリコール(無償修理)対応完了
アルミテープチューニングの続きとマフラーアーシングしてみた
車の充電制御が複雑化してバッテリー交換のタイミングが良く分からなくなった?
【BMW X3 G01】バッテリー充電端子にアーシングしてみた
【BMW X3 G01】AGMバッテリーをDIYで交換・レジストリ登録
車のピアノブラックセンターピラーの線傷を機械研磨
車のアルミテープチューニングを施工してみた
車のしつこい異臭に脱臭対策グッズを試してみた
車のエアコンメンテナンスで吹き出し口温度が2℃以下も爆冷えに
BMWのブレーキパッドセンサー交換
BMW整備記録ソフト「HU SERVICE MANAGER」でiDriveにブレーキパッド交換履歴を記録
BMW iDrive6(NBTevo)スクリーンミラーリングの動作検証
BMWに追加したAUXのケーブルを「BELDEN/8412」に見直し
BMWでDAP音源を再生するためにAUXをDIYで追加
BMWコーディングで愛車が不動車に?
BMW X3(G01)にDPFクリーナー「スートル」を入れてみた
BMW X3(G01)のDPFクリーニングをDIYで施工
BMW純正ナビ2024年版の地図に更新
BMW X3(G01)冬タイヤ交換に合わせてブレーキフルードをDIYで交換
360度録画ドラレコと駐車監視用バッテリーをDIYで設置
BMW X3(G01)カスタム②アンビエントライトDIYレトロフィット(センターコンソールLED追加編)
BMW X3(G01)カスタム②アンビエントライトDIYレトロフィット(ドア内部配線・完成編)
BMW X3(G01)カスタム②アンビエントライトDIYレトロフィット(動作確認・配線編)
BMW X3(G01)カスタム①キドニーグリル内丸見え問題の解消とドアミラーカバー交換
BMW G系コーデイング BimmerCode導入とE-SYSのバージョンアップ成功
G01 BMW X3 納車整備④日本語化に成功したISTAで車両チェック
G01 BMW X3 納車整備③純正ドラレコのファームウェア更新と駐車監視バッテリー接続
G01 BMW X3 納車整備①足回り点検と冬タイヤ適合確認
G01 BMW X3 納車整備①エンジンオイル交換
車両入替(BMW X3 F25→G01)に当たり下取り車両の現状復帰②(オーディオ関係他)
車両入替(BMW X3 F25→G01)に当たり下取り車両の現状復帰①(NBT→CIC)
BMW 12.3インチAndroidモニターのバージョンアップと機能紹介
BMW Androidナビの映像を後席モニターに出力!

2024年8月23日金曜日

【BMW X3 G01】AVインタフェース(ナビ男くん)をDIYで設置

先日、愛車のBMW X3(G01)に前車のF25で使用していたリヤモニターを移植設置しました。 そのリヤモニターにiDriveの映像を出力することができるAVインタフェース(ナビ男くん)をDIYで追加設置しました。

このAVインタフェースはネットで調べた限り、国産車向けにも多くの機種を販売しており、大きな不具合もなさそうです。 BMWの純正iDreiveには映像入出力端子がないので、リアモニターにフロントの映像を出力するためには、この種のインタフェースと呼ばれる後付け機器が必要になります。 

通常、TVチューナーやDVDを後付けした場合に設置するのですが、自車のiDrive6にはTVチューナーもDVDも標準で装備されており、その映像をリヤモニターに出力する目的で設置しました。
設置したAVインタフェースは、アイテル株式会社のナビ男くん(ATI-BM610-AIO-N)という機種で、BMWのiDrive6で10.25インチモニター専用のものです。 同じiDrive6でも8.8インチモニター対応の(ATI-BM608-AIO-N)という機種があり、間違えないように注意する必要があります。 

通常、インターネットで工賃込みで定価17万円で販売されている高価なものですが、ヤフオクで1.5万円と格安な中古品を入手できました。 配線や設定方法などが詳しく記載されている「取付説明書」はインターネットでダウンロード可能で、androidモニターを設置した経験があれば、DIYでの取付けもそれほど難易度は高くありません。 

iDriveのヘッドユニットを外して、裏側のビッグコネクターのCAN信号線にAVインタフェースの配線を割り込ませて、純正モニターとヘッドユニットを接続しているLCDケーブルにAVインタフェースのLCDケーブルを割り込ませるだけです。 

AVインタフェースの電源はヘッドユニットから取るよう取付説明書には指示がありましたが、iDriveのフューズ切れを避けるため、シガーソケット電源から取って問題なく動作しました。 後は、AV入出力の出力側にリアモニターのRCA映像出力を繋いで、音声はiDriveのAUXへ接続することで音声は車両のスピーカーから出力させることが出来ます。 

iDrive6からAUX入力が装備されない車両があり、この車両もそうでしたがDAPのアナログ出力を接続するためiDriveのビッグコネクターのAUXに入力する配線を追加して、コーデイングすることでAUXを使用できるようにしてありましたので、そのAUX配線を分岐させて使用しました。 

AVインタフェースには外部入力2系統とカメラ入力2系統があり、リアモニター設置時に導入した「Fire TV Stick」と「AnyCast」のHDMI信号をRCAに変換して接続しました。 カメラ入力用には既設のドライブレコーダーの映像信号を接続して、ドライブレコーダーの録画映像を接続してiDriveのモニターで確認できるようにしました。 

あとは、iDriveコントローラのBACKボタン長押しで、設定画面を開いて取付説明書を見ながら設定することで利用形態に合わせて設定するだけです。 外部AV入力の映像が切換えできないトラブルが発生しましたが、アイテルに問い合わせてみた所、iDriveのバージョンアップで、「Drive MODE」の設定をOFFにする必要があるとのことで、その設定変更で、解決しました。
 
スポンサーリンク


【BMW X3 G01】AVインタフェース(ナビ男くん)をDIYで設置


関連記事

【BMW X3 G01】リヤモニターをDIYで設置
【Road Map Japan EVO 2024-2】BMW純正ナビの地図アップデート
【BMW X3 G01】EGRリコール(無償修理)対応完了
アルミテープチューニングの続きとマフラーアーシングしてみた
車の充電制御が複雑化してバッテリー交換のタイミングが良く分からなくなった?
【BMW X3 G01】バッテリー充電端子にアーシングしてみた
【BMW X3 G01】AGMバッテリーをDIYで交換・レジストリ登録
車のピアノブラックセンターピラーの線傷を機械研磨
車のアルミテープチューニングを施工してみた
車のしつこい異臭に脱臭対策グッズを試してみた
車のエアコンメンテナンスで吹き出し口温度が2℃以下も爆冷えに
BMWのブレーキパッドセンサー交換
BMW整備記録ソフト「HU SERVICE MANAGER」でiDriveにブレーキパッド交換履歴を記録
BMW iDrive6(NBTevo)スクリーンミラーリングの動作検証
BMWに追加したAUXのケーブルを「BELDEN/8412」に見直し
BMWでDAP音源を再生するためにAUXをDIYで追加
BMWコーディングで愛車が不動車に?
BMW X3(G01)にDPFクリーナー「スートル」を入れてみた
BMW X3(G01)のDPFクリーニングをDIYで施工
BMW純正ナビ2024年版の地図に更新
BMW X3(G01)冬タイヤ交換に合わせてブレーキフルードをDIYで交換
360度録画ドラレコと駐車監視用バッテリーをDIYで設置
BMW X3(G01)カスタム②アンビエントライトDIYレトロフィット(センターコンソールLED追加編)
BMW X3(G01)カスタム②アンビエントライトDIYレトロフィット(ドア内部配線・完成編)
BMW X3(G01)カスタム②アンビエントライトDIYレトロフィット(動作確認・配線編)
BMW X3(G01)カスタム①キドニーグリル内丸見え問題の解消とドアミラーカバー交換
BMW G系コーデイング BimmerCode導入とE-SYSのバージョンアップ成功
G01 BMW X3 納車整備④日本語化に成功したISTAで車両チェック
G01 BMW X3 納車整備③純正ドラレコのファームウェア更新と駐車監視バッテリー接続
G01 BMW X3 納車整備①足回り点検と冬タイヤ適合確認
G01 BMW X3 納車整備①エンジンオイル交換
車両入替(BMW X3 F25→G01)に当たり下取り車両の現状復帰②(オーディオ関係他)
車両入替(BMW X3 F25→G01)に当たり下取り車両の現状復帰①(NBT→CIC)
BMW 12.3インチAndroidモニターのバージョンアップと機能紹介
BMW Androidナビの映像を後席モニターに出力!

2024年8月16日金曜日

【BMW X3 G01】リヤモニターをDIYで設置

愛車のBMW X3(G01)に前車のF25で使用していたリヤモニターを移植設置しました。 前車同様、パノラマサンルーフが付いているので、ルーフに設置するタイプのモニターは設置不可のため、センターコンソール後端に設置するタイプのモニターです。 

かなり古いモニターでアナログ入力のみの画面サイズは8インチとあまり大きくないですが、使用頻度は少ないのでこれで十分だと思います。 F25用取り付けステーの幅が若干大きく、ベルトサンダーで加工して取り付けましたが、しっかり固定でき、モニターがシートに干渉することもなく、良い感じで設置できました。
BMWの純正iDriveには映像入出力端子がないので、リアモニターにフロントの映像を出力するためには、通称インタフェースと呼ばれる後付け機器が必要になります。 前車では、簡易的に純正テレビ信号をiDriveのビッグコネクターからリアモニターに配線して、通常テレビが映るようにして、後付けしたAndroidモニターの映像出力でYouTubeやAmazonPrimeビデオの映像が映るようにしていました。 

BMW X3(G01)は、純正モニターがタッチ入力対応で、画面サイズも10.25インチあり、スクリーンミラーリングでスマホのYouTubeやAmazonPrimeビデオの映像も映せるので、Androidモニターに変更するメリットはほぼありません。 ただし、純正のスクリーンミラーリングはAndroidの一部スマホにしか対応していなく、リアモニターへ映像出力することができません。 

そこで、今回はAmazonの「Fire TV Stick」を使用してリヤモニターにYouTubeやAmazonPrimeビデオの映像が映るようにしてみました。 ネット接続にスマホのWifiテザリングを使用する必要がありますが、「Fire TV Stick」にはリモコンも付属するので、スマホの小さい画面より車内で操作もしやすくなります。
 
スポンサーリンク
Fire TV Stick 第3世代 | HD対応スタンダードモデル | ストリーミングメディアプレイヤー【2021年発売】

また、純正のスクリーンミラーリングは制限が多いため、汎用のミラーリング機器「AnyCast」も導入してiPhoneでもミラーリングできるようにしました。 ただし、iPhoneでは、YouTubeには対応するものの、AmazonPrimeビデオなどの有料コンテンツはミラーリングできない仕様になっているようです。
 
スポンサーリンク
HDMI ミラーキャスト [2024正規品] ワイヤレス ミラーリング 4K HD1080P クロームキャスト テレビに携帯の画面を映す YouTube鑑賞 接続簡単 Anycast&Android&iOS&Windows&MAC OS対応 日本語取説書付き (ブラック)

リヤモニターはRCA入力のみの古い機種ですので、「Fire TV Stick」や「AnyCast」のHDMI信号をRCAに変換するハイビジョン対応のコンバーターが必要です。 千円以下で入手可能な安価なものを使用してみましたが、問題なく変換できてリアモニターに映像出力することが出来ました。
 
スポンサーリンク
HDMI to AV変換コンバーター HDMI to RCA変換 Deear 1080P対応 アナログ変換 音声出力可 テレビ/PS3/PS4/PS5PC/BDプレーヤー/switch用 充電ケーブル付き ブラック

これらの追加機器にUSB給電する必要があるのですが、既設のスイッチ付きシガーソケット電源に丁度4つのUSBポートが付いていたので、未使用時は電源OFFにできるように配線しました。 また、この車両に対応する中古のインタフェースをヤフオクで格安で落札しました。お盆休み明けの発送になるようなので、到着次第、設置する予定ですので、その様子を再度投稿する予定です。
 

【BMW X3 G01】リヤモニターをDIYで設置


関連記事

【Road Map Japan EVO 2024-2】BMW純正ナビの地図アップデート
【BMW X3 G01】EGRリコール(無償修理)対応完了
アルミテープチューニングの続きとマフラーアーシングしてみた
車の充電制御が複雑化してバッテリー交換のタイミングが良く分からなくなった?
【BMW X3 G01】バッテリー充電端子にアーシングしてみた
【BMW X3 G01】AGMバッテリーをDIYで交換・レジストリ登録
車のピアノブラックセンターピラーの線傷を機械研磨
車のアルミテープチューニングを施工してみた
車のしつこい異臭に脱臭対策グッズを試してみた
車のエアコンメンテナンスで吹き出し口温度が2℃以下も爆冷えに
BMWのブレーキパッドセンサー交換
BMW整備記録ソフト「HU SERVICE MANAGER」でiDriveにブレーキパッド交換履歴を記録
BMW iDrive6(NBTevo)スクリーンミラーリングの動作検証
BMWに追加したAUXのケーブルを「BELDEN/8412」に見直し
BMWでDAP音源を再生するためにAUXをDIYで追加
BMWコーディングで愛車が不動車に?
BMW X3(G01)にDPFクリーナー「スートル」を入れてみた
BMW X3(G01)のDPFクリーニングをDIYで施工
BMW純正ナビ2024年版の地図に更新
BMW X3(G01)冬タイヤ交換に合わせてブレーキフルードをDIYで交換
360度録画ドラレコと駐車監視用バッテリーをDIYで設置
BMW X3(G01)カスタム②アンビエントライトDIYレトロフィット(センターコンソールLED追加編)
BMW X3(G01)カスタム②アンビエントライトDIYレトロフィット(ドア内部配線・完成編)
BMW X3(G01)カスタム②アンビエントライトDIYレトロフィット(動作確認・配線編)
BMW X3(G01)カスタム①キドニーグリル内丸見え問題の解消とドアミラーカバー交換
BMW G系コーデイング BimmerCode導入とE-SYSのバージョンアップ成功
G01 BMW X3 納車整備④日本語化に成功したISTAで車両チェック
G01 BMW X3 納車整備③純正ドラレコのファームウェア更新と駐車監視バッテリー接続
G01 BMW X3 納車整備①足回り点検と冬タイヤ適合確認
G01 BMW X3 納車整備①エンジンオイル交換
車両入替(BMW X3 F25→G01)に当たり下取り車両の現状復帰②(オーディオ関係他)
車両入替(BMW X3 F25→G01)に当たり下取り車両の現状復帰①(NBT→CIC)
BMW 12.3インチAndroidモニターのバージョンアップと機能紹介
BMW Androidナビの映像を後席モニターに出力!

2024年8月10日土曜日

【Road Map Japan EVO 2024-2】BMW純正ナビの地図アップデート

愛車のBMW X3(G01)の純正ナビ(iDrive ID6)を2024-2に更新しました。前回、昨年末にBMW公式サイトからダウンロードしてUSBメモリに書き込んで更新しており、同じ方法です。 e-Bayでは2週間前位から2024-2のダウンロードが利用できたようですが、BMW公式サイトではようやくダウンロードができるようになっていました。
日本版の地図更新データが米国より、2週間も遅れて公開されるのは如何なものかと思います。 また、BMWの公式サイトの地図データ更新情報のバージョンは2024-1のままで、ダウンロードアプリでの確認が必要でした。リコール通知のようにMyBMWアプリや、車両のiDriveにプッシュ通知して欲しいですね。 

BMW公式サイトを利用した理由は、NBTevoのID5からFSCコードの入手が困難になったことと、円安でe-BayのNBTebo版の価格が4千円弱となっており、公式サイトは1年間有効で6.9千円で最低2回更新可能で1回当たり3.5千円とあまり変わらなかったからです。 

因みにe-BayのNBTebo版はID4用のFSCコード付きの価格で、このFSCコードはID5、ID6では使用できないものと思われます。ID5からセキュリティレベルが大分上がったようです。 

地図更新方法はBMW公式サイトの「BMW ConnectedDrive Store 」で「USBマップ・アップデート」サービスを購入してから、使用OSのダウンロードマネージャーをダウンロードしてインストールします。 ログインしてダウンロードマネージャーの指示にしたがい、地図データーをダウンロードします。

ダウンロードには5時間程度掛かるので、有線接続したデスクトップパソコンで就寝前にダウンロード開始したほうが良いですね。 用意したUSBメモリは、NBTの時に使用してた旧東芝製V2.0の128GBのもので、他のデータが残っているとエラーになるのでUSB内のデータをバックアップして空の状態にしました。 

ダウンロード後にUSBメモリを確認するとFSCコードの他、いくつかのフォルダーに分かれていますが、このまま車両で認識したので、NBTのようにルート直下にすべてのファイルを配置する必要は無いようです。 

後は車両のセンターコンソール後方のUSBポートにUSBメモリを刺すと、iDriveモニターに更新画面が表示されるので更新指示をするだけでした。 途中でFSCコードを聞いてくることもなく、そのまま放置しておけばOKでした。 

因みにナビデータ更新は走行更時でも問題ないようですが、例年通りバッテリー上がり防止のため、充電器で6A充電しながらエンジンを掛けずに更新しました。 この方法だと15分程で、車両電源が落ちるので何度かスタートボタンを押して更新しましたが、途中で電源が落ちても再度、始動時に再開されるようです。正味約50分で更新完了しました。めでたしめでたし。 

【Road Map Japan EVO 2024-2】BMW純正ナビの地図アップデート


関連記事

【BMW X3 G01】EGRリコール(無償修理)対応完了
アルミテープチューニングの続きとマフラーアーシングしてみた
車の充電制御が複雑化してバッテリー交換のタイミングが良く分からなくなった?
【BMW X3 G01】バッテリー充電端子にアーシングしてみた
【BMW X3 G01】AGMバッテリーをDIYで交換・レジストリ登録
車のピアノブラックセンターピラーの線傷を機械研磨
車のアルミテープチューニングを施工してみた
車のしつこい異臭に脱臭対策グッズを試してみた
車のエアコンメンテナンスで吹き出し口温度が2℃以下も爆冷えに
BMWのブレーキパッドセンサー交換
BMW整備記録ソフト「HU SERVICE MANAGER」でiDriveにブレーキパッド交換履歴を記録
BMW iDrive6(NBTevo)スクリーンミラーリングの動作検証
BMWに追加したAUXのケーブルを「BELDEN/8412」に見直し
BMWでDAP音源を再生するためにAUXをDIYで追加
BMWコーディングで愛車が不動車に?
BMW X3(G01)にDPFクリーナー「スートル」を入れてみた
BMW X3(G01)のDPFクリーニングをDIYで施工
BMW純正ナビ2024年版の地図に更新
BMW X3(G01)冬タイヤ交換に合わせてブレーキフルードをDIYで交換
360度録画ドラレコと駐車監視用バッテリーをDIYで設置
BMW X3(G01)カスタム②アンビエントライトDIYレトロフィット(センターコンソールLED追加編)
BMW X3(G01)カスタム②アンビエントライトDIYレトロフィット(ドア内部配線・完成編)
BMW X3(G01)カスタム②アンビエントライトDIYレトロフィット(動作確認・配線編)
BMW X3(G01)カスタム①キドニーグリル内丸見え問題の解消とドアミラーカバー交換
BMW G系コーデイング BimmerCode導入とE-SYSのバージョンアップ成功
G01 BMW X3 納車整備④日本語化に成功したISTAで車両チェック
G01 BMW X3 納車整備③純正ドラレコのファームウェア更新と駐車監視バッテリー接続
G01 BMW X3 納車整備①足回り点検と冬タイヤ適合確認
G01 BMW X3 納車整備①エンジンオイル交換
車両入替(BMW X3 F25→G01)に当たり下取り車両の現状復帰②(オーディオ関係他)
車両入替(BMW X3 F25→G01)に当たり下取り車両の現状復帰①(NBT→CIC)
BMW 12.3インチAndroidモニターのバージョンアップと機能紹介
BMW Androidナビの映像を後席モニターに出力!

2024年8月5日月曜日

【BMW X3 G01】EGRリコール(無償修理)対応完了

7月中旬にMyBMWアプリに突然、愛車のBMW X3(G01)のEGRリコール(無償修理)のプッシュ通知が表示されるようになりました。 車両のiDriveにも同じ通知が来ていて内容は、排気ガス循環装置(EGR)モジュールの耐久性不足のため経年変化により冷却水が漏れる恐れがあるためEGRモジュールを対策品と交換する旨の内容でした。 

また、排気ガスに含まれる煤が冷却水と混合してEGRモジュールの内部に蓄積し、高温になった堆積物がインテークマニホールドに流入し付着して、インテークマニホールドが溶損する可能性があるため、インテークマニホールドの状態を確認して損傷がみられる場合は新品と交換するとのことでした。 

良く見ると2023年7月26日に国土交通省へリコールの届け出をしたようで、1年近く経過してようやく対策可能となったようです。 前車のF25型のX3でも同様のリコールがあり、同じ不具合を繰り返すのはいかがなものかと思いますが、煤が堆積しやすいEGRモジュールを無償で交換してもらえるので、ディーラーに入庫して対応完了しました。
インテークマニホールドの方は、状態問題無く交換とはなりませんでしたが、脱着せずにできる範囲で、掃除はしておいたとのことでした。 どちらかというとインテークマニホールドの方が煤が堆積し易いようで、交換を期待していたのですが無償修理なのでしかたがないですね。 

メカニックの方に一般的なBMWディーゼル車の煤のたまり具合を確認した所、使い方に依存するため一概には言えないが、高速利用中心の車体で20万km問題なしの場合もあり、街乗り特に10km以下の短距離を繰り返すと走行距離にかかわらす煤が堆積するケースがあるとの事でした。 

煤の堆積が酷い場合はディラーで有償対応をしてもらえるのかと確認した所、できなくはないが高額になるので一般整備工場に依頼したほうが良いとのことで、対応可能な工場があるか聞いてみましたが、明確な回答はありませんでした。 マツダのディーゼル車でも同様のようで、乗り換えて欲しいメーカー、ディーラーでは延命処置には消極的であることは理解できますが、ユーザ視点からすると、いかがなものかと思ってしまいますね。 

この当たりの情報は既知の範囲で、街乗り嫁のポロ(ガソリンエンジン車)を使用しており、愛車はゴルフ場の往復30~50kmの中距離中心で使用しているので、今回のEGRモジュール交換で10万km位までは大丈夫だと期待できそうです。
 

【BMW X3 G01】EGRリコール(無償修理)対応完了


関連記事

アルミテープチューニングの続きとマフラーアーシングしてみた
車の充電制御が複雑化してバッテリー交換のタイミングが良く分からなくなった?
【BMW X3 G01】バッテリー充電端子にアーシングしてみた
【BMW X3 G01】AGMバッテリーをDIYで交換・レジストリ登録
車のピアノブラックセンターピラーの線傷を機械研磨
車のアルミテープチューニングを施工してみた
車のしつこい異臭に脱臭対策グッズを試してみた
車のエアコンメンテナンスで吹き出し口温度が2℃以下も爆冷えに
BMWのブレーキパッドセンサー交換
BMW整備記録ソフト「HU SERVICE MANAGER」でiDriveにブレーキパッド交換履歴を記録
BMW iDrive6(NBTevo)スクリーンミラーリングの動作検証
BMWに追加したAUXのケーブルを「BELDEN/8412」に見直し
BMWでDAP音源を再生するためにAUXをDIYで追加
BMWコーディングで愛車が不動車に?
BMW X3(G01)にDPFクリーナー「スートル」を入れてみた
BMW X3(G01)のDPFクリーニングをDIYで施工
BMW純正ナビ2024年版の地図に更新
BMW X3(G01)冬タイヤ交換に合わせてブレーキフルードをDIYで交換
360度録画ドラレコと駐車監視用バッテリーをDIYで設置
BMW X3(G01)カスタム②アンビエントライトDIYレトロフィット(センターコンソールLED追加編)
BMW X3(G01)カスタム②アンビエントライトDIYレトロフィット(ドア内部配線・完成編)
BMW X3(G01)カスタム②アンビエントライトDIYレトロフィット(動作確認・配線編)
BMW X3(G01)カスタム①キドニーグリル内丸見え問題の解消とドアミラーカバー交換
BMW G系コーデイング BimmerCode導入とE-SYSのバージョンアップ成功
G01 BMW X3 納車整備④日本語化に成功したISTAで車両チェック
G01 BMW X3 納車整備③純正ドラレコのファームウェア更新と駐車監視バッテリー接続
G01 BMW X3 納車整備①足回り点検と冬タイヤ適合確認
G01 BMW X3 納車整備①エンジンオイル交換
車両入替(BMW X3 F25→G01)に当たり下取り車両の現状復帰②(オーディオ関係他)
車両入替(BMW X3 F25→G01)に当たり下取り車両の現状復帰①(NBT→CIC)
BMW 12.3インチAndroidモニターのバージョンアップと機能紹介
BMW Androidナビの映像を後席モニターに出力!

BMW X3(G01)ユーザ車検①エンジンオイル交換

12月に5年目の車検を迎える 愛車のBMW X3(G01)は特に不具合なく、ユーザ車検にする予定 です。前車のF25型X3も2回ユーザ車検を受検して1発合格しています。 車検自体は問題なく通せると思いますが、 5年目ということで24ヵ月点検をしっかり行うべく、まずはアラートの出て...