2021年7月7日水曜日

BMW X3(F25)アルミテープチューン

先日、嫁のポロ(6R)のエアフィルター交換のついでに、エアフィルターの樹脂製ケースに伝導性アルミテープを貼り、 アンダーカバーや車内とドア、リヤゲートの風圧を受けそうなパネルの隙間付近にもアルミテープを貼ってみました。 

体感できる効果は殆ど無いのですが、静電気の蓄積が減ったためかボンネットやルーフに付着する砂や埃が少なくなったような気がします。 副作用も無さそうで、入手したアルミテープが余っていたので、愛車のBMW X3(F25)にも施工してみました。

エンジンルーム

先日交換したエアフィルターの上部と、空気を導入しているダクトの中間部にアルミテープを貼ってみました。エンジンカバーは何故かアルミテープの粘着が弱く止めました。 

その他、走行時に風圧を受けそなフロントライトユニット上部外周部とフロントフェンダー、ボンネットフードの裏側の目立たない場所にもアルミテープを貼ってみました。

 

室内

車内は定番のステアリングコラムの下側と、フロントガラスの上側、横側(Aピラーの際)にも5mm程度の幅にカットして目立たないように貼りました。 

ドアミラー下のフロントドア内側前方と内張、リアドアのフロントドア側の内側前方、リアゲートはゲート内側の外周部分とルーフのリアゲート上部のすき間付近です。

 

ボデー

走行風をかなり受けそうなドアミラーはミラー本体と車体側でパーツが分かれているので、其々の下側にアルミテープを貼っておきました。 それと、ルーフレールの内側に前後左右4か所にも貼って見ました。ルーフレールは地上から175cm程度の高さでよほど身長の高い人以外は見えないと思います。 

その他、冬季にドアノブに触れた際にビリビリする不快なの静電気を軽減するため、ドアノブ内側にも張り付けておきました。 アルミテープの厚さも極薄いので、触れた際の違和感も殆ど無く、覗き込まなければアルミテープも見えないのでお勧めです。

 

下回り

前後バンパーの下側、タイヤハウス内のフェンダー廻りと、サイドスカートのタイヤハウス内側面、前後タイヤ前のフィン(空気の整流用?)もかなりの風圧を受けそうなので、張り付けておきました。 

樹脂製のアンダーカバーは前方の走行風を受けそうな場所に中心に施工しました。ここで手持ちのアルミテープを使い切りました。 アンダーカバーは面積が広く、後方の要所やトランスミッションへ冷却用の導入口の周辺にも貼ったほうが良さそうですが、またの機会としました。 

BMW X3(F25)アルミテープチューン


関連記事

BMW X3(F25)バックランプをDIYでLED化(コーデング必要)
BMW X3(F25)格安スピードセンサーの動作検証
BMW X3(F25)スピードセンサーをDIYで交換
BMW X3(F25)ブレーキシステムのエラー
BMW X3(F25)オートリアゲートの動作不良をDIYで修理できた
BMW X3(F25)20Dの燃料フィルター交換
BMW X3(F25)冷却水リザーバタンクのキャップ交換他
SSD化したBMW CICナビのマップ2020年版に更新成功
BMW X3(F25)のDPFクリーング
BMW X3(F25)のEGRリコール対応完了
BMW X3(F25)のEGRリコール対応完了
BMWの車両診断ソフト(ISTA+)を導入してみた
BMW X3(F25)ダスト低減パッド(DIXCEL M type)の効果確認と点検
BMW X3(F25)ブレーキパッドDIY交換
BMW X3(F25)ブレーキフルードDIY交換
BMW X3(F25)初のユーザー車検1発合格★費用46千円★
BMW X3(F25)ユーザー車検前の24か月点検
BMW X3(F25)DIYエンジンオイル交換
BMW X3(F25)フロントガラスの飛び石傷リペア

スポンサーリンク

2021年7月2日金曜日

洗車後の拭き取りが楽になる格安電動ブロアーを導入してみた

愛車のBMW X3(F25)と嫁のVWポロ(6R)の手洗い洗車後の拭き取り前に水を吹き飛ばすことが出来る電動ブロアーを導入しました。

洗車機のように洗車後、風圧で水を粗方吹き飛ばしておけば、拭き取りが楽になり、拭き取り時に洗車傷を付けるリスクも低減できると思います。 

入手した電動ブロアーは、先日入手した電動インパクトレンチに付属していたマキタ18V互換バッテリーを利用できるものです。 バッテリーが付いていないもので、AliExpressで約3千円とマキタ純正品の1/3以下と格安で入手出来ました。 

電動インパクトレンチに付属の互換バッテリーが2個あるので通常使用では間に合うのですが、AliExpressの特売で1個約2500円で評価も高いものを見つけたので2個追加購入しました。 通常、バッテリー単体では送料が高くなるのですが、この商品はダミーの電動工具外装品と同梱されており送料無料でした。 

1個は専用充電器付きのものを選んだのですが、送られてきたものは中国用コンセントで丸形プラグのものでしたので、変換プラグを別途入手しました。 専用充電器は電動インパクトレンチに付属していたものと同じく1.2Aの表示で、受電時間は掛かるものの発熱や発火のリスクが少ないと考えられます。 

Amazonでもマキタ互換バッテリーは多く出品されていますが、粗悪品も含まれているようですので、容量、重量や充電方式を良く確認した方が良いと思います。 マキタの急速受電器対応のコネクタが付いているものは、内部のリチウムイオン電池セルが急速充電対応してい場合、急速充電により発熱・発火する危険があります。 

電動ブロアーを使用してみた感想としては結構風圧があり、リヤゲートのガラスとパネルのすき間に入り込んだ水でも簡単に吹き飛ばすことが出来ます。 また、ホイールやブレーキディスクに付いた水滴を吹き飛ばしたり、車内の埃やゴミも手軽に掃除できるのでかなり重宝しています。 

ガレージ内の自転車置き場の傍に保管しておくことで、家族が雨天帰宅時に家に入る前にコートに付着した水分を吹き飛ばしたり、新型コロナ対策で服に付着した飛沫の除去にも使用できます。 また、ガレージに入り込んだ落ち葉や埃を、ホウキを使うことなく簡単に掃除するのにも重宝しており、使い勝手はとても良いと思います。

洗車後の拭き取りが楽になる格安電動ブロアーを導入してみた


関連記事

格安電動インパクトレンチで140Nmのホールボルトを緩められる?
BMW X3(F25)バックランプをDIYでLED化(コーデング必要)
BMW X3(F25)格安スピードセンサーの動作検証
BMW X3(F25)スピードセンサーをDIYで交換
BMW X3(F25)ブレーキシステムのエラー
BMW X3(F25)オートリアゲートの動作不良をDIYで修理できた
BMW X3(F25)20Dの燃料フィルター交換
BMW X3(F25)冷却水リザーバタンクのキャップ交換他
SSD化したBMW CICナビのマップ2020年版に更新成功
BMW X3(F25)のDPFクリーング
BMW X3(F25)のEGRリコール対応完了
BMW X3(F25)のEGRリコール対応完了
BMWの車両診断ソフト(ISTA+)を導入してみた
BMW X3(F25)ダスト低減パッド(DIXCEL M type)の効果確認と点検
BMW X3(F25)ブレーキパッドDIY交換
BMW X3(F25)ブレーキフルードDIY交換
BMW X3(F25)初のユーザー車検1発合格★費用46千円★
BMW X3(F25)ユーザー車検前の24か月点検
BMW X3(F25)DIYエンジンオイル交換
BMW X3(F25)フロントガラスの飛び石傷リペア

スポンサーリンク

2021年7月1日木曜日

VWポロ(6R)アルミテープチューン続編

先日、嫁のポロ(6R)のエアフィルター交換のついでに、エアフィルターの樹脂製ケースに伝導性アルミテープを貼り、 同時にエンジンルーム内の走行時に風圧を受けそうな外周部とフロントガラスの目立たない場所にもアルミテープを貼ってみました。 

体感できる効果は殆ど無いのですが、静電気の蓄積が減ったためかボンネットに付着する砂や埃が少なくなったような気がします。 副作用も無さそうで、入手したアルミテープが余っていたので、アンダーカバーや車内とドア、リヤゲートの風圧を受けそうなパネルの隙間付近にもアルミテープを貼ってみました。 

樹脂製のアンダーカバーはフロントブレーキやエンジンルームへ走行風を導入する穴が開いていたので、その周辺と風圧を受けそうな部分を中心に施工しました。 フロントタイヤ前のフィン(空気の整流用?)もかなりの風圧を受けそうなので、張り付けておきました。 

車内は定番のステアリングコラムの下側と、フロントガラスの上側、横側(Aピラーの際)にも5mm程度の幅にカットして目立たないように貼りました。 ドアミラー下のフロントドア内側前方と内張、リアドアのフロントドア側の内側前方、リアゲートはゲート内側の外周部分とルーフのリアゲート上部のすき間付近です。 

その他、冬季にドアノブに触れた際にビリビリする不快なの静電気を軽減するため、ドアノブ内側にも張り付けておきました。 アルミテープの厚さも極薄いので、触れた際の違和感も殆ど無く、覗き込まなければアルミテープも見えないのでお勧めです。 

後は、タイヤハウス内の樹脂カバーにも貼りたいところですが、12ヵ月点検のためにタイヤの脱着時にアルミテープが届いていなかったので、 次回のタイヤ脱着時にカバーを掃除してから施工する予定です。タイヤハウス内も空気の巻き込みで風圧が強そうなので効果が期待できますね。 

因みに、入手した伝導性アルミテープは幅25mm長さ20mx厚さ0.15mmで、アクリル系の粘着剤を使用しており、混合型導電性粘着剤との製品説明です。 粘着力も問題なく、脱脂して一度貼ると剥がすのが困難で無理に剥がそうとすると千切れてしまいます。剥がす必要が出た場合は大変かも知れません。
 

VWポロ(6R)アルミテープチューン続編


関連記事

VWポロ(6R)DIYでエアフィルター交換ついでにアルミテープチューンをしてみた
VWポロ(6R)DIYで12ヵ月点検とエンジンオイル交換
VW POLO(6R)コスパ抜群の燃料添加剤(AZ FCR-062)を入れてみた
VW POLO(6R)ダッシュボードの超簡単ビビリ音対策
VW POLO(6R)のスタッドレスタイヤ摩耗チェック
VWポロ(6R)中古スタッドレスタイヤで雪道走行
10年落ちスタッドレスタイヤの硬度を測ってみた
VWポロ(6R)LEDスモールライト球切れアラームをDIYで解消
VWポロ(6R)HIDヘッドライト配線の見直し
VWポロ(6R)のHIDヘッドライトユニット換装
VWポロ(6R)後席用USB充電ポートを増設
VWポロ(6R)純正?アームレストをDIYで取付け
VWポロ(6R)オートライトをDIYで取付けてみた
VWポロ(6R)クルーズコントロールの配線とコーデイング
VWポロ(6R)クルーズコントロールをDIYで取付け
VWポロ(6R)ユーザ車検一発合格★費用48千円
VWポロ(6R)車検前点検整備⑤最終点検とサービスインターバルリセット
VWポロ(6R)車検前点検整備④エンジンルーム点検
VWポロ(6R)車検前点検整備③足廻り点検とブレーキフルード交換
VWポロ(6R)車検前点検整備②エンジンオイルを上抜き交換してみた
VWポロ(6R)車検前点検整備①エアコンフィルター交換他
VWポロ(6R)前後撮影ドラレコのリプレース
VWポロ(6R)リアライセンスランプLED交換他
VWポロ(6R)キーシリンダーのメンテナンス
ガソリン車6L対応ジャンプスターターの追加導入
VWポロ(6R)コーディング⑦ウインドウヒーターONでミラーヒータ連動
VWポロ(6R)コーディング⑥車速対応ワイパー
VWポロ(6R)コーディング⑤コンフォートターンシグナル
VWポロ(6R)コーディング④車速感応ロック
VWポロ(6R)コーディング③DRL(Daytime Running Light)
VWポロ(6R)コーディング②ニードルスイープ
VWポロ(6R)コーディング①球切チェック機能無効化(LED化対応)
VWポロ(6R)エアバックアラームのリセット
VWポロ(6R)エアコンクリーニング
エアコンクリーニングの仕上げ
VWポロ(6R)DIY12か月点検
VWポロ(6R)エンジンオイルDIY交換
梅雨入り前のカーメンテナンス②BMW X3(F25)
梅雨入り前のカーメンテナンス①VWポロ(6R)
散水器で純水(軟水)シャンプー洗車
純水(軟水)洗車
洗車用の簡易純水(軟水)器を導入してみた
洗車と簡易コーティング 
スポンサーリンク

2021年6月23日水曜日

VWポロ(6R)DIYでエアフィルター交換ついでにアルミテープチューンをしてみた

嫁のポロ(6R)の12ヵ月点検に合わせて、そろそろ交換時期のエアフィルターとエアコンフィルターをDIYで交換しました。 エアフィルターの交換時期は車種によって異なりますが、40,000~50,000kmぐらいが目安のようです。走行距離約4万kmで交換しました。


入手したエアフィルターはAliExpressで約1400円、エアコンフィルターは2個セットで約2000円(1個で約1000円)と格安でした。 Amazonで入手できるMANNのエアフィルターが約3500円、今迄使用していたエアコンフィルターが1個約3000円ですので、半額以下です。 

OEM相当品のMANNの方が信頼性が高いですが、空気のろ過で品質面に大きな差は出ないとの予想のもと今回は価格重視で格安のものを使ってみることにしました。 因みにオイルフィルターは、ろ過性能の他、熱や圧力も関係してくるので、OEM相当品を使うようにしています。 

エアフィルターの交換は比較的簡単で、車体のエアフィルターケースの周囲のトルクスネジを外してカバーを持ち上げた状態でエアフィルターを時計回りに回すと外すことが出来ます。 エンジンルームの隔壁側のスペースが狭く、トルクスネジを落とさないように注意したほうが良いです。落とすとアンダーカバーを外さないと取り出せなくなってしまいます。 

取り外したエアフィルターは見た目はキレイで掃除すればまだ使用できそうですが、新品と並べて比較するとスポンジの色が大分変色していることが分かります。 新品に交換後、エンジン不調などがあれば元に戻せるよう古いエアフィルターは暫らく保管しておくことにしましたが、交換後、数回の走行では全く問題なさそうです。 

エアコンフィルターの交換は過去に別記事にしておりますので省略します。助手席グローブボックス下のケースの下側の蓋の中央付近の留め具2個を外側にスライドして蓋を外すとエアフィルターのアクセスできます。 

前回交換時に家庭用エアコンクリーナで、クリーニングしましたので今回はフィルターの交換のみにしました。今回のフィルターは少し匂いがしました。しばらく走行して通風すれば大丈夫だと思います。 

ついでに、数年前に流行したアルミテープチューンを試してみることにしました。帯電した静電気を空気中に逃がして空気抵抗や電装系への悪影響を軽減する効果を期待できるようです。 エアフィルターのケースが樹脂製で吸入空気の流量が多く帯電しやすいとの想定のもと、ケース上部のカバーに数か所、伝導性アルミテープを張り付けてみました。 

その他、エンジンルーム内の走行時に風圧を受けそうな外周部とフロントガラスの目立たない場所にアルミテープを貼ってみました。 施工後数回走行しただけですので体感できるような効果は認められませんが弊害もなさそうです。しばらく走行してみて分かったことがあれば別途記事にしたいと思います。

VWポロ(6R)DIYでエアフィルター交換ついでにアルミテープチューンをしてみた


関連記事

VWポロ(6R)DIYで12ヵ月点検とエンジンオイル交換
VW POLO(6R)コスパ抜群の燃料添加剤(AZ FCR-062)を入れてみた
VW POLO(6R)ダッシュボードの超簡単ビビリ音対策
VW POLO(6R)のスタッドレスタイヤ摩耗チェック
VWポロ(6R)中古スタッドレスタイヤで雪道走行
10年落ちスタッドレスタイヤの硬度を測ってみた
VWポロ(6R)LEDスモールライト球切れアラームをDIYで解消
VWポロ(6R)HIDヘッドライト配線の見直し
VWポロ(6R)のHIDヘッドライトユニット換装
VWポロ(6R)後席用USB充電ポートを増設
VWポロ(6R)純正?アームレストをDIYで取付け
VWポロ(6R)オートライトをDIYで取付けてみた
VWポロ(6R)クルーズコントロールの配線とコーデイング
VWポロ(6R)クルーズコントロールをDIYで取付け
VWポロ(6R)ユーザ車検一発合格★費用48千円
VWポロ(6R)車検前点検整備⑤最終点検とサービスインターバルリセット
VWポロ(6R)車検前点検整備④エンジンルーム点検
VWポロ(6R)車検前点検整備③足廻り点検とブレーキフルード交換
VWポロ(6R)車検前点検整備②エンジンオイルを上抜き交換してみた
VWポロ(6R)車検前点検整備①エアコンフィルター交換他
VWポロ(6R)前後撮影ドラレコのリプレース
VWポロ(6R)リアライセンスランプLED交換他
VWポロ(6R)キーシリンダーのメンテナンス
ガソリン車6L対応ジャンプスターターの追加導入
VWポロ(6R)コーディング⑦ウインドウヒーターONでミラーヒータ連動
VWポロ(6R)コーディング⑥車速対応ワイパー
VWポロ(6R)コーディング⑤コンフォートターンシグナル
VWポロ(6R)コーディング④車速感応ロック
VWポロ(6R)コーディング③DRL(Daytime Running Light)
VWポロ(6R)コーディング②ニードルスイープ
VWポロ(6R)コーディング①球切チェック機能無効化(LED化対応)
VWポロ(6R)エアバックアラームのリセット
VWポロ(6R)エアコンクリーニング
エアコンクリーニングの仕上げ
VWポロ(6R)DIY12か月点検
VWポロ(6R)エンジンオイルDIY交換
梅雨入り前のカーメンテナンス②BMW X3(F25)
梅雨入り前のカーメンテナンス①VWポロ(6R)
散水器で純水(軟水)シャンプー洗車
純水(軟水)洗車
洗車用の簡易純水(軟水)器を導入してみた
洗車と簡易コーティング 
スポンサーリンク

2021年6月18日金曜日

VWポロ(6R)DIYで12ヵ月点検とエンジンオイル交換

嫁のポロ(6R)が12ヵ月点検の時期になりましたので、点検のついでにエンジンオイル交換をDIYで行いました。 約1年前にエンジンオイル交換後、約3千km走行で距離的には少し早めですが、街中走行メインのシビアコンディションに相当しますのでエンジンにも過酷な夏前に交換です。
 因みにVWポロ(6R)のエンジンオイルのメーカ指定は「VW:504/100%化学合成/5W-30」というロングライフオイルの規格指定で30,000kmまたは2年まで交換不要となっています。 前回交換したエンジンオイルはカストロールのC3規格 0W-30のもので日本では市販されておらず、業者からオークションで入手したものです。
   

VWポロ(6R)DIYでエンジンオイル交換




今回も同じエンジンオイルに交換するので、オイルフィルターの交換は見送りました。交換前にオイルレベルゲージを確認しましたが、MAXレベルを維持しておりオイル漏れ等は有りません。 前回同様に上抜き交換でオイルフィルターに残るオイルがありますので、約3.5L抜けました。エンジンオイルの色はかなり黒くなっていますね。 

新しいエンジンオイルをペール缶から2Lのオイルジョッキに移すのに、電動ドリルを動力にする水用のポンプを利用してみました。 ATFやデフオイル交換時に利用するために入手したものですが、エンジンオイルでも問題なく使用でき、ポンプの速度も電動ドリルで調整できるのでかなり便利です。 

後は、オイルジョッキでエンジンオイルを抜いた量と同量エンジンに注入して、数分アイドリング後にオイルレベルを確認して交換終了です。 続いて12ヵ月点検を行いましたが、特に問題なしです。足回り点検で先日入手した電動インパクトレンチが大活躍しました。

VWポロ(6R)DIYで12ヵ月点検



エンジンルーム点検 

・パワーステアリング ベルトの緩み・損傷→対象外(電動パワステのためベルトなし)
   エアコンのコンプレッサー駆動用ベルトの目視・触手点検、問題なし 
・スパークプラグの状態 点火装置関係を点検するため、カバーを外します。 
 点火時期、ディストリビューターの状態→問題なし。
   プラグコード・接点の触手確認、緩みなどの問題なし。
 (接点復活剤を塗布しておきました)プラグ自体は車検時に点検。 
・排気ガスの状態 エキゾーストやターボ回りからの排気ガス漏れなし。
   マフラーからの排気ガスも異常なし。 
・オイル漏れ エンジン、ミッション回りの目視点検。異常なし 
・ファンベルトの緩み・損傷 電動ファンのため対象外。 
・冷却水の漏れ リザーバタンクの冷却水MAX位置で問題なし。
   エアクリーナ・エアクリーナエレメントの状態→問題なし。
   そろそろ交換時期なので、後日交換する予定です。 

室内点検

 異常があれば走行時に気づきます。全て問題なし。省略します。

足廻り点検

  最近入手した電動インパクトレンチとエアインパクトレンチを併用してタイヤを外します。 
・タイヤの溝、異常な摩耗→目視点検問題なし。溝は4本とも5ミリ以上。 
・ホイールナット・ボルトの緩み→点検後にトルクレンチで増し締め。 
・ディスクとパッドのすき間→目視点検問題なし。 
・パッドの摩耗→目視点検問題なし。(4輪とも5mm以上) 
・液漏れ→目視点検問題なし。ブレーキフルードタンクのフルード位置もMAX。 

下廻り点検

 (エンジンオイル交換時に点検済)省略します。 

日常点検項目も省略しますが、バッテリーチェックとウオッチャー液の補充をしておきました。

関連記事

VW POLO(6R)コスパ抜群の燃料添加剤(AZ FCR-062)を入れてみた
VW POLO(6R)ダッシュボードの超簡単ビビリ音対策
VW POLO(6R)のスタッドレスタイヤ摩耗チェック
VWポロ(6R)中古スタッドレスタイヤで雪道走行
10年落ちスタッドレスタイヤの硬度を測ってみた
VWポロ(6R)LEDスモールライト球切れアラームをDIYで解消
VWポロ(6R)HIDヘッドライト配線の見直し
VWポロ(6R)のHIDヘッドライトユニット換装
VWポロ(6R)後席用USB充電ポートを増設
VWポロ(6R)純正?アームレストをDIYで取付け
VWポロ(6R)オートライトをDIYで取付けてみた
VWポロ(6R)クルーズコントロールの配線とコーデイング
VWポロ(6R)クルーズコントロールをDIYで取付け
VWポロ(6R)ユーザ車検一発合格★費用48千円
VWポロ(6R)車検前点検整備⑤最終点検とサービスインターバルリセット
VWポロ(6R)車検前点検整備④エンジンルーム点検
VWポロ(6R)車検前点検整備③足廻り点検とブレーキフルード交換
VWポロ(6R)車検前点検整備②エンジンオイルを上抜き交換してみた
VWポロ(6R)車検前点検整備①エアコンフィルター交換他
VWポロ(6R)前後撮影ドラレコのリプレース
VWポロ(6R)リアライセンスランプLED交換他
VWポロ(6R)キーシリンダーのメンテナンス
ガソリン車6L対応ジャンプスターターの追加導入
VWポロ(6R)コーディング⑦ウインドウヒーターONでミラーヒータ連動
VWポロ(6R)コーディング⑥車速対応ワイパー
VWポロ(6R)コーディング⑤コンフォートターンシグナル
VWポロ(6R)コーディング④車速感応ロック
VWポロ(6R)コーディング③DRL(Daytime Running Light)
VWポロ(6R)コーディング②ニードルスイープ
VWポロ(6R)コーディング①球切チェック機能無効化(LED化対応)
VWポロ(6R)エアバックアラームのリセット
VWポロ(6R)エアコンクリーニング
エアコンクリーニングの仕上げ
VWポロ(6R)DIY12か月点検
VWポロ(6R)エンジンオイルDIY交換
梅雨入り前のカーメンテナンス②BMW X3(F25)
梅雨入り前のカーメンテナンス①VWポロ(6R)
散水器で純水(軟水)シャンプー洗車
純水(軟水)洗車
洗車用の簡易純水(軟水)器を導入してみた
洗車と簡易コーティング 
スポンサーリンク
 

2021年6月10日木曜日

格安電動インパクトレンチで140Nmのホールボルトを緩められる?

毎年、愛車のBMW X3(F25)と嫁のVW POLO(6R)2台の冬タイヤと夏タイヤの交換でホールボルト緩めとジャッキアップをエアインパクトレンチを使用しています。 ホイールボルトは2台とも17mmでジャッキアップ用のソケットは21mmですので、タイヤ1か所当たりでソケットの付け替えを4回行う必要がありました。 

電動インパクトレンチの性能も良くなり、AliExpressで520Nmのトルク表示(怪しいです)のものが18Vバッテリー2個、専用充電器付きで8千円以下で入手しました。 このインパクトレンチはドリル用の穴も付いており、電源コードを取り廻す必要がなく、タイヤ交換以外にも使用用途がありそうです。 

製品説明によるとタングステン鋼シャフト高硬度耐摩耗性、ブラシレスモーターで作動中にスパークを生成せず、モーターは摩耗しない。とのうたい文句でした。 DIYでの使用ですので、プロユースのような耐久性は必要なく、バッテリーも急速充電は出来ませんが2個あれば十分使用に耐えそうです。 

いわゆるマキタの互換バッテリーというもので、中のリチウムイオン電池セルは急速充電や大電流放電には対応していないものと思われます。 急速充電器用のコネクターはついていないので、うっかりミスも防止できますね。 

専用充電器は1.2A表示で充電時間は掛かりますが発火・爆発事故などのリスクも低いと思われますが、念のため、発火しても問題ないコンクリート床で回りに物がない場所で充電・保管するようにします。 バッテリー発火以外にも不意な発火に備えて、消火器もガレージに置いておいたほうがよさそうですね。 

本題のタイヤ交換時のホイールボルトを緩められるかの検証です。嫁のポロのホイールボルト締付規定トルクが120Nm、愛車はBMW X3が140Nmです。 2台とも17mmのホイールボルトですので、インパクト用のロングソケットを入手して、トルクレンチで140Nmで締付け直してから電動インパクトレンチで緩められるか試してみました。 

結果は少し時間が掛かることもあるものの問題なく緩められました。タイヤ1本当たり5本、1台で20本のボルトですが、途中でバッテリー交換の必要もなく、 エアインパクトレンチのようにホースの取り回しもなく、タイヤ交換時はとても重宝しそうです。 

因みに、ポロの方も念のため緩めてみましたが問題なく緩められました。ポロのホイールボルトはアルミ製でネジ山が舐めやすいので、締付けはトルクを一番低くして締付けすぎないようにした方が良さそうです。 締付トルクは3段階調整可能ですが、緩め側はトルク調整がなく、緩むと回転が止まるオートストップの機能が付いています
 

格安電動インパクトレンチで140Nmのホールボルトを緩められる?


関連記事

BMW X3(F25)バックランプをDIYでLED化(コーデング必要)
BMW X3(F25)格安スピードセンサーの動作検証
BMW X3(F25)スピードセンサーをDIYで交換
BMW X3(F25)ブレーキシステムのエラー
BMW X3(F25)オートリアゲートの動作不良をDIYで修理できた
BMW X3(F25)20Dの燃料フィルター交換
BMW X3(F25)冷却水リザーバタンクのキャップ交換他
SSD化したBMW CICナビのマップ2020年版に更新成功
BMW X3(F25)のDPFクリーング
BMW X3(F25)のEGRリコール対応完了
BMW X3(F25)のEGRリコール対応完了
BMWの車両診断ソフト(ISTA+)を導入してみた
BMW X3(F25)ダスト低減パッド(DIXCEL M type)の効果確認と点検
BMW X3(F25)ブレーキパッドDIY交換
BMW X3(F25)ブレーキフルードDIY交換
BMW X3(F25)初のユーザー車検1発合格★費用46千円★
BMW X3(F25)ユーザー車検前の24か月点検
BMW X3(F25)DIYエンジンオイル交換
BMW X3(F25)フロントガラスの飛び石傷リペア

スポンサーリンク
 

2021年6月6日日曜日

BMW X3(F25)バックランプをDIYでLED化(コーデング必要)

先日、愛車のBMW X3(F25)LEDテールランプ不点灯の予防メンテナンスを行った際にバックランプを点検した所、白熱電球が使用されていました。 見た目は白い発光だったので、LED電球だと思い込んでいたのですが、レンズカバーで白色になっていたようです。 

 夜間走行の頻度は高くないのですが、街灯のない山の林道などでのバック時に今の照度では心元ないと感じていたので、LED電球に交換することにしました。

入手したLED電球は、T16型の1200ルーメンのワーニングキャンセラー内蔵のものでAmazonで2個セット約1200円のものです。 

BMW X3(F25)バックランプをDIYでLED化




バックランプはリヤゲート側のランプユニットに付いているので、LEDテールランプ不点灯の予防メンテナンスと同様にテールゲート内張の点検用の蓋を外して、コネクターの爪を押しながら手前に引きだします。 

バックランプとリアフォグの電球が刺さっているので、上側のバックランプの電球を外してLED電球に差換えて元に戻すだけです。
  CANBUSキャンセラー内蔵とのことで、ワーニング点灯しないことを期待しましたが、取付後ACC電源ONの状態で球切れワーニングが表示されてしまいました。 

E-SYSのコーデングでバックランプのチェックワーニングを無効にすることが出来ました。F25の場合、F2X、F3X系とコーデイング箇所が異なり、F10系のコーデイングになるようです。
   

バックランプワーニングキャンセルのコーデング

<注意事項> 
・コーディングは、オリジナルの状態に変更を加えるので、ディラーの保証が受けられなくなる可能性があります。 
・また、誤操作などで車両に異常が発生する可能性も有りますので、あくまで自己責任です。 
・当方、趣味の範囲で行っており、手順上の誤りもある可能性があり、サポートなども一切出来ませんのでご了承下さい。


準備

・コーデイング中にバッテリーが上がらないように充電器から電源供給します。
・エンジンルームから充電用コネクターを車外に設置してあるので、そこに充電ケーブルを接続しています。

接続

・運転席右下のOBD接続口の蓋を開けて、コーディング用ENETケーブルのコネクターを接続します。
・ケーブルの反対側をPCのENETソケットに接続し、車両のキーONにして電源を入れE-SYSを起動します。 動画では、一度接続テストした状態ですので車両電源とE-SYSは起動済です。
・E-SYSメニューバーの「Connect」アイコンをクリックします。暫らくすると「Open Connection」ウインドーが表示されます。
・「TargetSelector」の右端が「F025」の行を選択して、「Connect」ボタンを押下します。
・「Connection established」のメッセージがでれば、接続成功ですので、OKボタンを押下します。

車両情報読込み

・右上の「Vehicle Order」欄の「Read」ボタンを押下して、車両情報を読込みます。
・読込まれたら、「FA」フォルダを右クリックして「Active FA」を選択します。
・右上の「Vehicle Profile」欄に値が表示されればOKです。
・次に「Read SVT」ボタンを押下します。
・読込みが終了すると「SVT」欄に値が表示されます。 動画では省略していますが、読込んだ「FA」「SVT」はセーブしておきます。

コーディング

・ターゲットモジュールを探します。今回は「FRM」です。 
・まず、「FRM」モジュールの右端が「CAFD」の行を選択します。 
・選択行を右クリックして「Read Coding Data」を選択します。 
・確認画面の「SAVE」ボタンでデータを保存しておいた方が良いです。動画では省略しています。 
・読込まれたら、「CAFD」を展開して表示された行を選択、右クリックして「Edit FDL」を選択します。 
・「SoftToken PIN」の入力画面が出たらトークンコード(E-SYS導入時に入手)を入力します。 
・FDLコードが読込まれると別ウインドウが立上ります。 
・以下のターゲットパラメータ4つの「Ausgelesen」の値を右クリックして「Edit」を選択すると選択可能な値が表示されます。全て「aktiv」になっていますので「nicht_aktiv」を選択します。 
※コーデイングする4つのパラメータ
「AUSG_24_RFS_L_WARM_UEBERW_AKTIV」
「AUSG_25_RFS_R_WARM_UEBERW_AKTIV」
「AUSG_24_RFS_L_KALT_UEBERW_AKTIV」
「AUSG_25_RFS_R_KALT_UEBERW_AKTIV」
・変更したFDLをSAVEして、コーデイング画面に戻ります。 
・右下の「Code Fdl」ボタンをクリックします。ここで車両に変更したコードを書込みます。 
・エンジン起動後、STARTボタン横のアイドリングストップOFFボタンが点灯していることを確認してコーデイング終了です。
BMW X3(F25)格安スピードセンサーの動作検証
BMW X3(F25)スピードセンサーをDIYで交換
BMW X3(F25)ブレーキシステムのエラー
BMW X3(F25)オートリアゲートの動作不良をDIYで修理できた
BMW X3(F25)20Dの燃料フィルター交換
BMW X3(F25)冷却水リザーバタンクのキャップ交換他
SSD化したBMW CICナビのマップ2020年版に更新成功
BMW X3(F25)のDPFクリーング
BMW X3(F25)のEGRリコール対応完了
BMW X3(F25)のEGRリコール対応完了
BMWの車両診断ソフト(ISTA+)を導入してみた
BMW X3(F25)ダスト低減パッド(DIXCEL M type)の効果確認と点検
BMW X3(F25)ブレーキパッドDIY交換
BMW X3(F25)ブレーキフルードDIY交換
BMW X3(F25)初のユーザー車検1発合格★費用46千円★
BMW X3(F25)ユーザー車検前の24か月点検
BMW X3(F25)DIYエンジンオイル交換
BMW X3(F25)フロントガラスの飛び石傷リペア

CarPlay搭載BMW用「AiBox」最新版その後のレビュー(熱暴走他の動作不安定対策)

先日、中古で入手したCarPlay搭載BMW用「AiBox」が問題なく動作し、車両診断エラーなども無く副作用も無さそうでしたので、 「AliExpress」のBlackFridayセールで最新版を入手 しました。 商品説明のスペックは、 「Qualcomm 8 Core」のCPU...