歴代
iPhoneはTVチューナ非搭載のため、外出先でTVの視聴が出来ず移動時間などで観たい番組がある場合は自宅のレコーダに録画しておく必要があります。
Lightningケーブルの端子に挿す後付けのTVチューナもありますが、嵩張るし受信状況やバッテリー消費も気になる所です。
ワンセグ全番組を同時録画して、ネットワーク経由でiPhoneを含むスマホで視聴可能なレコーダが有ることを知り入手してみました。
入手したのは
「ガラポンTV」というもので、地デジ8局分の24時間すべての番組を2週間分(HDD外付けで最大4か月分)録画できるというものです。
通信量が気になる所ですが、ワンセグなので7GBで約40時間視聴可能で先日入手した通信量制限なしの「RAKUTEN UN-LIMIT」なら通信量も気になりません。
通信量が気になる場合は持出し変換して
スマホにダウンロードも可能なので、この機能を利用することで対応可能です。
最新のものは月額1250円(税込1375円)で機器レンタルの形態ですが、
旧型であれば再生品を一括購入することで月額費用は掛かりません。
「ガラポンTV伍号機HDD内蔵モデル」の
メーカー再生品なので、購入から1カ月の無償修理保証も付いています。
2020年5月24日時点でAmazonで約2万円で購入可能です。ご参考にスポンサーリンクに貼っておきます。
使用してみた感想としては、
ワンセグなので画質はそれなりですが家のTVアンテナで受信状況が良好なため映像や音飛びなどはなく、比較的画面の小さなスマホで視聴するので十分だと思います。
また、録画保存やダウンロードも可能なので、
観たい番組をスマホにダウンロードしておくことも出来ます。
気になった点は、Amazonプライムビデオのように同時ログインが出来ると良いのですが
同時ログインは制限されているようです。
あと、
ダウンロードは制限があり10番組以下?になるように優先度を付けて削除する必要がありますが外出前に必要な番組をダウンロードすれば問題なさそうです。
手持ちの
iPhone7plusではスムースに再生しますが、
Android OS5.1のXperiaZ4だとCPU性能なのかOSバージョンなのか原因は分かりませんが、動画再生がカクカクします。
それと、1日稼働させてみて
ガラポンTV本体が結構熱くなっていたので、冷却用のファンなどで対策した方が良いかも知れません。
開封・動作確認
・開封確認です。ガラポンTV本体と電源アダプターのみです。マニュアルはインターネットからダウンロードします。
・LANケーブルを無線LANルーターに接続します。
・TVアンテナを本体に接続します。
・電源を接続して電源をONにしてからPCで設定していきます。
・設定前にガラポンIDを登録します。PCの場合Google Chromeが推奨です。
・ガラポンIDとTV端末の紐付けのため、ガラポンTV本体背面に添付されているシールのレジストリキーを登録します。
・登録して次に進むとチャンネル設定、宅外視聴設定が自動で実行されます。
※宅外視聴設定NGとなったので、以下の
セキュリティポートを変更して再度、宅外視聴設定を行いました。
WEBサーバなどを公開している場合は、変更するとWEBサーバが利用できなくなることがあるので、
その際はポート番号はそのままで、ルーターにポート変換の設定をする必要があります。
「ガラポンTVアクセスポート」:50080→80、「TS再生ポート」:51935→443
・PCの視聴サイトで動作確認OKです。
・事前にインストールしたiPhoneアプリでログインして視聴確認OKです。
外付けHDD増設
・ガラポンTV本体背面のUSB差込口に外付けHDDのUSBケーブルを接続します。
・外付けHDDの電源アダプターを接続して電源を入れます。
・「各種設定」→「システムの再起動」で「再起動をする」をクリックします。
・再起動後、ガラポンTV端末にログインするとトップページに「新しいハードディスクが接続されています。設定画面からフォーマットして下さい。」と表示されます。
・「各種設定」→「ハードディスクの初期化」で「処理を実行する」をクリックします。
・ハードディスクの初期化終了後、「端末情報」→「録画用ハードディスク」を確認します。
・「録画用ハードディスク」として外付けHDDの容量が、「お気に入り用ハードディスク」として内蔵ハードディスクの容量が表示されていればOKです。
※
4TBという大容量ということも有りますがフォーマットに約3時間掛かりました。
※本体ハードディスク上の
録画番組はフォーマットで消えてしまうので消したくない番組はお気に入りにして保存しておいた方が良いです。
視聴確認
関連記事
iPhone/iPadの外部ストレージ(USBメモリ)レビュー
★Rakuten UN-LIMIT★iPhone6SとXperiaZ4で動作検証
★Rakuten UN-LIMIT★正式契約(注文後の流れ)
★Rakuten UN-LIMIT★とりあえず注文してみた
格安SIM比較とドコモのファミリー割引通信料金
通信料金と保険の見直し
スポンサーリンク