2020年3月30日月曜日

新型コロナウイルス暴落相場で学んだ教訓

総資産の約1/3を国内株式、約1/6を外貨定期預金で資産運用しているのですが、今回の新型コロナウイルス大暴落で瞬間的に投資総額の15%以上の含み損となり、反発後の3月末の期末配当権利落ち日の本日時点でも10%弱の含み損の状態です。


株式の投資方針は基本的に配当、株主優待の条件の良い銘柄をで現物で長期保有ですので、売却する予定はないのですが含み損はやはり気になるものですね。救いは今年のNISA年間投資枠120万円で購入予定銘柄を底値?に近い状態で購入できたことですが、実態経済の悪化に伴いこの先の相場がどうなるかは誰にも分らない状況です。

ITバブル崩壊やリーマンショック時も株は保有していましたが、現在の1/10程度の資産で現役の多忙時期であった事もあり殆ど気にすることはありませんでした。 今回の暴落での含み損は、経験したことのない規模になり投資に関する色々な情報を調べて学ぶこともできたことも良かったと前向き?に考えるようにしています。

早期退職後の本格投資期間2年程度で投資スタイルが大儲けを狙った短期売買や外貨投資(FX)等ではないので参考にならないと思いますが、今回の教訓を忘備録としてまとめてみました。ご意見、アドバイスなどいただけると幸いです。

暴落相場で学んだ教訓(株式投資編)


1.1時的な含み損でうろたえない。決してパニック状態で損切りなどしない
 株式のリスクとして覚悟はしているものの、さすがに今回の暴落にはうろたえてしまいました。精神的にも良くないので相場を見ないのが良いのかも知れませんがなかなか出来ませんね。長期的には必ず回復するという信念を強く持つことが大切だと思いました。

2.欲が張って売り時を逃すことを避けるため、売る基準を設けておく
 暴落前に売却を考えていた投資信託と外貨を売り損ねたのが痛かったです。5~10%程度の含み益があったのですがもっと上がってから売ろうと売り時を逃してしまいました。

3.信用買いやレバレッジなど、暴落時に損切りせざる負えない買い方はしない
 今回の大暴落は大きなレバレッジを掛けたヘッジファンドや大口投資家が証拠金確保のために売らざるをえない状況が続いて暴落につながった側面があることを知り、個人投資家レベルでは、簡単に破産に追い込まれる非常に危険な状況になったので、これからも現物買い以外の買い方や空売りなどには手を出さないことを肝に銘じました。

4.ある程度の投資可能枠(現金ポジション)を確保しておく
 生活資金以外の投資枠を全て投資してしまうと、暴落時の買い増しや新規投資の好機を逃すことになるので投資枠の中にある程度の現金を確保しておく。今回は元々投資予定のNISA枠+αの投資資金があり、ほぼ全てを投入してしまい身動きできない状態になってしまいました。

暴落相場で学んだ教訓(外貨投資編)


1.高金利の外貨定期は魅力だが、為替変動リスクが想定以上に大きい
 一昨年、豪ドル定期預金で利益が出たこともあり、さらにリスクの高い南アランドの外貨定期に手を出したため、今だに回復せず約15%の含み損となっています。

2.新興国通貨は暴落しやすい
 国家破綻までは行かないと信じたいですが、今回のような世界的な暴落時は振興国通貨は暴落しやすいという貴重な経験をしました。

3.新興国の中でも資源保有国は安定しやすい?
 為替リスク回避のため、金などの資源のある国の通貨を選んでおくことで、今後の金相場高騰などに連動して回復を期待できる。但しオーストラリア、南アフリカは資源国のようですので、これを期待していますが、南アランドは今だに回復の兆しがみられません。

関連記事

JT(日本たばこ産業)株の配当と優待が凄い
期間限定!夏のボーナスキャンペーン定期預金
クレジットカードと国民年金保険料の支払い
早期退職
失業保険と再就職
NISAとiDeCoD

2020年3月14日土曜日

★Rakuten UN-LIMIT★正式契約(注文後の流れ)

Rakuten UN-LIMITの正式契約の案内メールが届いたので正式契約を行いました。 楽天市場で注文してから5日後に申込完了のメールが届き、その翌日に正式契約の案内メールが届いたので注文から6日後でした。

正式契約の案内メールのリンク先の画面に従い、内容確認をして本人確認資料(免許証など)をアップロードするだけで3分程度で契約完了です。 ご参考に楽天市場の注文先と届いたメールのタイトルとメール本文を記事の末尾に記載しておきます。

Rakuten UN-LIMIT注文から正式契約までの流れ




・楽天市場で注文後、注文確認メールが届きます。
※この時点では契約は完了していません。
・5日後に「申し込み完了の通知」メールが届きました。
・6日後に「正式契約手続きの案内」メールが届きました。
・正式契約手続きの案内メールの「1. 正式契約手続きについて」の、「まずは、手続き前にこちらのページをご確認ください。」リンク先を開いて内容を確認します。
・続いて「次に、下記のURLよりアクセスし、正式契約手続きへお進みください。」のリンク先を開きます。
※何故かMicrosoft Edgeではリンク先を開けず、Google Chromeで開きました。
・画面に従い、内容確認をしていきます。
・本人確認資料(免許証など)をアップロードします。
・入力確認画面の内容を確認して問題なければ、契約完了です。

関連記事

★Rakuten UN-LIMIT★とりあえず注文してみた
格安SIM比較とドコモのファミリー割引通信料金
通信料金と保険の見直し

スポンサーリンク
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
Rakuten UN-LIMIT(楽天モバイルSIM)
価格:3300円(税込、送料無料) (2020/3/5時点)

届いたメールのタイトルとメール本文

①3/06:楽天市場で注文  

タイトル:【楽天市場】注文内容ご確認(自動配信メール)
メール本文:
このたびは、楽天モバイル 楽天市場店をご利用いただき、誠にありがとうございます。 プラン「Rakuten UN-LIMIT(楽天モバイルSIM)」、製品およびオプションサービスの先行申し込みを承りました。 (お客様によって、お申し込み内容は異なります) ---------- ◎ご利用までの流れ 追って、正式契約手続きのご案内メールをお送りいたします。 メールに従って、本人確認や重要事項説明など所定の契約手続を完了していただいた後に、正式契約が成立します。 製品のみをお申し込みの場合、本人確認や重要事項説明はございません。決済手続きの完了をもって、正式契約となります。 正式契約完了時に楽天モバイルよりお申し込みの総合計金額を請求いたします。 楽天市場からの請求はございません。 ※正式契約が完了されなかった場合、請求は一切発生いたしません。 ※ご案内内容に変更・追加情報がある場合は、弊社Webページまたはメールにてご案内いたします。 ◎注意事項 Rakuten UN-LIMIT(楽天モバイルSIM)は、楽天回線対応製品以外での動作保証はしておりません。 楽天回線対応製品をお持ちでない方は、あわせて製品のご購入をお願いいたします。 楽天回線対応製品はこちらからご購入いただけます。 https://www.rakuten.ne.jp/gold/rakutenmobile/un-limit/product/ また、正式契約時に ・プラン「Rakuten UN-LIMIT(楽天モバイルSIM)」 ・製品 ・オプションサービス の追加・変更が可能です。 現在、プランのみ、または製品のみでお申し込みの方は、ぜひとも追加のお申し込みをご検討ください。 ※先行申し込みは新規契約の方のみ対象です。 ※他社からの乗り換え(MNP)、楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)からの乗り換え、および無料サポータープログラム「100GB無料プラン」からのプラン変更のお客様は、4月8日(水)より申し込み受付を開始いたします。 ※先行申し込みは、ショップ買いまわりキャンペーン、およびSPU(スーパーポイントアッププログラム)の対象です。 今後とも楽天モバイル 楽天市場店をご愛顧くださいますようお願い申し上げます。              

②3/11:申し込み完了の通知  

タイトル:お申し込み完了のお知らせ
メール本文:
このたびは、楽天モバイル 楽天市場店をご利用いただき、誠にありがとうございます。 プラン「Rakuten UN-LIMIT(楽天モバイルSIM)」、製品およびオプションサービスの先行申し込みを承りました。 (お客様によって、お申し込み内容は異なります) ---------- ◎ご利用までの流れ 追って、正式契約手続きのご案内メールをお送りいたします。 メールに従って、本人確認や重要事項説明など所定の契約手続を完了していただいた後に、正式契約が成立します。 製品のみをお申し込みの場合、本人確認や重要事項説明はございません。決済手続きの完了をもって、正式契約となります。 正式契約完了時に楽天モバイルよりお申し込みの総合計金額を請求いたします。 楽天市場からの請求はございません。 ※正式契約が完了されなかった場合、請求は一切発生いたしません。 ※ご案内内容に変更・追加情報がある場合は、弊社Webページまたはメールにてご案内いたします。 ◎注意事項 Rakuten UN-LIMIT(楽天モバイルSIM)は、楽天回線対応製品以外での動作保証はしておりません。 楽天回線対応製品をお持ちでない方は、あわせて製品のご購入をお願いいたします。 楽天回線対応製品はこちらからご購入いただけます。 https://www.rakuten.ne.jp/gold/rakutenmobile/un-limit/product/ また、正式契約時に ・プラン「Rakuten UN-LIMIT(楽天モバイルSIM)」 ・製品 ・オプションサービス の追加・変更が可能です。 現在、プランのみ、または製品のみでお申し込みの方は、ぜひとも追加のお申し込みをご検討ください。 ※先行申し込みは新規契約の方のみ対象です。 ※他社からの乗り換え(MNP)、楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)からの乗り換え、および無料サポータープログラム「100GB無料プラン」からのプラン変更のお客様は、4月8日(水)より申し込み受付を開始いたします。 ※先行申し込みは、ショップ買いまわりキャンペーン、およびSPU(スーパーポイントアッププログラム)の対象です。 今後とも楽天モバイル 楽天市場店をご愛顧くださいますようお願い申し上げます。

③3/12:正式契約手続き案内  

タイトル:【楽天モバイル】楽天モバイル正式契約手続きのご案内(2020/03/12)
メール本文:
楽天モバイル正式契約手続きのご案内 先日は、楽天モバイル 楽天市場店にてお申し込みいただき誠にありがとうございます。 下記に従い、正式契約のお手続きをお願いいたします。 ───────────────────────────── お手続き期限:2020年4月11日(土) 23:59 ───────────────────────────── ※お手続き期限までに正式契約手続きが完了されないと、お申し込み内容がキャンセルされますので、ご注意ください。 1. 正式契約手続きについて ---------------------------------- まずは、お手続き前にこちらのページをご確認ください。 https://network.mobile.rakuten.co.jp/support/notes/ 次に、下記のURLよりアクセスし、正式契約手続きへお進みください。 ───────────────────────────── https://portal.mobile.rakuten.co.jp/referral_link?id=xxxxxxxxxxxxxxxxx:x ───────────────────────────── 楽天モバイル 楽天市場店にてお申し込みいただいた内容が反映されていることをご確認いただき、お手続きの完了をお願いいたします。 ※正式契約が完了されなかった場合、請求は一切発生いたしません。 ※プラン「Rakuten UN-LIMIT」、製品(スマートフォン、アクセサリー)、オプションサービスはお申し込み画面の上部メニューから追加・選択し直すことが可能です。 Rakuten Miniを購入される方は、SIMカードタイプを「eSIM」に変更してください。 ※楽天モバイル 楽天市場店にて「国際通話かけ放題」にお申し込みいただいたお客様は、誠に申し訳ございませんが、2020年4月8日(水)以降に「my 楽天モバイル」にて再度お申し込みをお願いいたします。 ※正式契約完了時に楽天モバイルより事務手数料を請求いたします。楽天市場からの請求はございません。正式契約が完了されなかった場合、請求は一切発生いたしません。 ※先行申込の製品、SIMカードを、店舗(楽天モバイルショップ)で受け取ることはできません。 2. 楽天回線対応製品のご案内 ---------------------------------- 「Rakuten UN-LIMIT」は、楽天回線対応製品以外での動作保証はしておりません。 楽天回線対応製品をお持ちでない方は、正式契約時に製品の購入をお願いいたします。 楽天モバイルではお客様がお持ちのスマホを下取りいただくこともできます。 下取りのお申し込みはこちらのページをご確認ください。 https://network.mobile.rakuten.co.jp/service/tradein/?scid=product_onbmail_trade-in 3. SIMカード、製品の受け取り ---------------------------------- 先行申込で「Rakuten UN-LIMIT」をお申し込みの場合、ご指定のお届け希望日時にはお届けできません。2020年4月8日(水)以降、SIMカード、製品を順次お送りいたしますので、ご利用を開始してください。 ※製品のみで購入の場合、指定いただいたお届け希望日時にお届けいたします。 今後とも楽天モバイルをご愛顧くださいますようお願い申し上げます。 【注意事項】 ・「Rakuten UN-LIMIT」をお申し込みの方は、正式契約手続き完了後に事務手数料をお支払いいただきますが、「事務手数料3,300円分ポイントプレゼントキャンペーン」の条件を達成することで、事務手数料分を全額ポイント還元いたします。 詳細は、こちらのページをご確認ください。 https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/point-return/ ・「Rakuten UN-LIMIT」については、楽天モバイル 楽天市場店にて、最初にお申し込みされた情報を、反映いたします。複数回線購入されても、2回線目以降はキャンセル扱いとなりますので、ご注意ください。 ・製品については、おひとり様3台までの購入とさせていただきます。4台以上購入された場合でも、最大3台までの反映となります。 ※すでに「無料サポータープログラム」にて回線をご契約いただいている場合は、追加で申し込みいただけません。2020年4月8日(水)より「my 楽天モバイル」にて移行手続き(プラン変更)をお願いいたします。 ※本メールを受け取った方でも、当社規定によりご契約をお断りさせていただく場合がございます。 ※本メールは2020年3月8日(日)時点の情報を元にお送りしています。楽天モバイル 楽天市場店にてお申し込みをキャンセルした場合であっても、タイミングにより本メールが送信される場合がございます。正式契約手続きを完了しなければ、請求が発生することはありませんので、ご安心ください。 ※本メールへの返信は受け付けできません。

2020年3月11日水曜日

ガラス撥水コーティング前に「水アカとりパッド」を使ってみた

暖かくなってきたので、嫁のVWポロ(6R)のフロントガラスの撥水コーティングの効果が落ちていたので再施工しました。

同じ撥水コーティング剤を使用するので重ね塗りで良いとは思いますが、 ルーフからボディのフッ素系コーテイング剤が流れて定着している可能性があるので、下地処理からやり直しました。

今回は下地処理にネットで評判が良い「窓ガラス用水アカとりパッド」という水を付けて擦るだけというものを使用してみました。

今までは通称黄色ビンと呼ばれている油膜落としを利用していたのですがスポンジで腕が痛くなるほど擦らないと落ちなかった油膜も簡単に落とすことが出来る優れものです。

難点は使い切りタイプということですが、研磨能力が落ちたら、お薦めはしませんが油膜落とし剤のスポンジとして再利用してみたいと思います。

ついでに、愛車のBMW X3(F25)に続き外装コーティング再施工を行いました。 一昨年の年末にDIYでガラスコーティングをしたのですが1回塗布のみで2回塗布した方が良いようなので再施工しました。

下地処理は前回行っているので、シャンプーと鉄粉取りをしてから施工しました。艶が戻り綺麗になりました。 艶が戻るということはコーティング表面が劣化していたということだと思いますので、やはりガラスコーティングと言えども年に1回程度は再施工したほうが良さそうです。

フロントガラス撥水コーティング再施工




・「窓ガラス用水アカとりパッド」の灰色の面に水を掛けます。
・ガラス面を磨いていきます。余り力を入れないようが良いようです。
・油膜の付いている部分が水を弾くので、弾かなくなるまで磨きます。
・水を掛けて洗い流します。親水状態になっていれが油膜は落ちています。
・マイクロファイバークロスで水を拭き上げます。
・研磨剤が付着している可能性があるので、アルコール系ガラスクリーナでふき取りました。
・十分乾燥してから、レインXをスポンジに付けて縦・横に塗り伸ばしていきます。
・5分程度放置してから、固く絞ったマイクロファイバークロスで拭き上げます。
・塗りムラがあったので、レインXクリーナで拭き上げてから3回目のレインXを塗布しました。
・5分程度放置してから再度、固く絞ったマイクロファイバークロスで拭き上げます。
・今度は塗りムラは見られませんでしたので施工終了です。

ガラスコーティング再施工




・水を掛けて、砂や異物を洗い流します。
・シャンプで汚れを落とします。
・水でシャンプーを落として軽く拭き上げます。
・鉄粉取りクリーナをスポンジに付けてボデー全体に伸ばしていきます。
・水で鉄粉取りクリーナを落として、拭き上げます。
・ガラスコーティング剤をスポンジに適量付けてパネル毎にコーティング剤を塗り伸ばしていきます。
・固く絞ったマイクロファイバークロスでムラが出ないように良く拭き伸ばします。
・乾いたマイクロファイバーでムラが無いか確認しながら仕上げて施工終了です。
完全硬化に3日程度掛るようなので、その間水が掛からないようにする必要があります。
・硬化後、ガラスコート層保護と仕上げで簡易コーティング剤を施工しました。
・水洗いして砂などを落としてから軽く水を落とします。
・コーティング剤をマイクロファイバークロスに吹きかけてからボデーに塗り伸ばします。
・最後にセーム皮でふき取りして施工完了です。

関連記事

VWポロ(6R)リアライセンスランプLED交換他
VWポロ(6R)キーシリンダーのメンテナンス
ガソリン車6L対応ジャンプスターターの追加導入
VWポロ(6R)コーディング⑦ウインドウヒーターONでミラーヒータ連動
VWポロ(6R)コーディング⑥車速対応ワイパー
VWポロ(6R)コーディング⑤コンフォートターンシグナル
VWポロ(6R)コーディング④車速感応ロック
VWポロ(6R)コーディング③DRL(Daytime Running Light)
VWポロ(6R)コーディング②ニードルスイープ
VWポロ(6R)コーディング①球切チェック機能無効化(LED化対応)
VWポロ(6R)エアバックアラームのリセット
VWポロ(6R)エアコンクリーニング
エアコンクリーニングの仕上げ
VWポロ(6R)DIY12か月点検
VWポロ(6R)エンジンオイルDIY交換
梅雨入り前のカーメンテナンス②BMW X3(F25)
梅雨入り前のカーメンテナンス①VWポロ(6R)
散水器で純水(軟水)シャンプー洗車
純水(軟水)洗車
洗車用の簡易純水(軟水)器を導入してみた
洗車と簡易コーティング

スポンサーリンク

2020年3月10日火曜日

iPhone間のデータ移行は「クイックスタート」で超簡単!

ドコモの学割を利用してオンラインショップで購入した家族のiPhone11が届いたのでデータ移行をしました。 スマホを替える場合に行うデータ移行は手間が掛かるイメージがありましたが、iPhoneへiPhoneから移行する場合は移行ツールなども必要なく超簡単になりました。

iOS12.4以降に「クイックスタート」というiPhone間でデータを直接転送する機能が搭載されたようで、PC(iTunes)やiCloudを利用せずにデータ移行ができる機能です。


古いiPhoneからWifiかBluetooth通信で新しいiPhoneにデータ移行するようで、スマホの画面指示の通りに移行すると約10分で移行完了しました。 因みに、今回は新規契約ですので新旧iPhoneに電話番号の異なるSIMカードを刺した状態での移行ですので、機種変更の場合にも使用できるのかは検証していません

新iPhoneは初期セットアップが終了していない状態である必要があるようですので、ショップなどで購入した場合には、動作確認のためにセットアップが終了している場合は一旦初期化が必要となるようです。

初期化の方法は「設定」→「一般」→「リセット」から、「すべてのコンテンツと設定を消去」を選んで実施するだけです。全データが消去されますので、必要に応じてバックアップしておいて下さい。

尚、「LINE」や「モバイルSUICA」「Googleアカウント」等、移行後に個別に設定が必要なアプリがあり、調べた設定方法は以下の通りです。

①LINE
 旧機種で電話番号、メールアドレス、パスワードや引き継ぎの設定をしておき、新iPhoneで引き継ぎ作業を行う。  
機種や電話番号の変更有無で設定方法が異なるようですので詳細はネットで確認お願いします

②SUICA
 旧機種のWalletからSuicaを選び、設定画面から「このカードを削除」をタップし、Suicaの登録を削除しておく。
  新iPhoneの「Wallet」アプリから[Suica]を選択すると、削除したSuicaが表示される。名前と残高を確認し「次へ」をタップすれば追加完了。

③Google
 GmailやGoogleマップなど、Google関連サービスを起動すると、ログイン要求があるので、Googleアカウントのパスワードを入力してログイン。

移行手順




・新しいiPhoneの電源を入れ、移行元のiPhoneを近くに置きます。
・新iPhoneの電源を入れて言語選択画面が表示されると、旧機種には「新しいiPhoneを設定」とクイックスタート画面が表示されます。
・「続ける」をタップすると、新iPhoneに円形状の模様表示され、旧機種にカメラのファインダーが表示されるので、新機種の模様をカメラに収めます。
・旧機種側で、「新しいiPhoneの設定を完了」と表示されれば、次のステップに行きます。
・次に新iPhoneの画面で『旧機種のパスコード』を入力します。
・Face IDやTouch ID、Apple Payなどの設定を行います。これらの設定は、あとからでも設定可能のようです。
・設定が終わると、実際にデータ転送が開始されます。
・旧機種からの転送が終了すると、新iPhoneが再起動します。

移行後、新iPhoneでApp Storeから、旧機種でインストールされていたアプリの再ダウンロードが行われます。

関連記事

Y!mobileに切替えて分かったメリット(パケットマイレージ他)
★Rakuten UN-LIMIT★とりあえず注文してみた
格安SIM比較とドコモのファミリー割引通信料金
通信料金と保険の見直し

スポンサーリンク

2020年3月9日月曜日

Y!mobileに切替えて分かったメリット(パケットマイレージ他)

別の記事にした通り、メインスマホのSIMをY!mobileに切替えて分かったことを記事にします。 今の所、切替えたデメリットは無く事前に調べた内容以外にもメリットが有りました。


切替えてみて分かったメリット




①パケットマイレージでデータ容量追加

80マイル以上貯めると貯まったマイルのランクに応じて翌月、高速で使えるデータ容量の追加料金が無料になる。
 ・ブロンズ(80~199マイル)  +0.5GB
 ・シルバー(200~399マイル) +1.0GB
 ・ゴールド(400~599マイル) +5.0GB
 ・プラチナ(600~)       無制限
 
※スマホベーシックプランの場合1日につき1マイル(プランM:3マイル、プランR:5マイル)獲得の他、対象サービス利用でマイルを獲得。

対象サービスのヤフーショッピング(10マイル)やヤフーオークション(10マイル)を利用しているのでマイルが貯めやすい。但しY!mobileから「サイトへ行く」ボタンを押してからサービスを利用する必要があるようです。

②ソフトバンクWi-Fiスポット無料

Y!mobileサービス初期設定で構成ファイルをダウンロードしてインストールするとソフトバンクWi-FiスポットやY!mobileメールアドレスが無料で利用できる。  

※メールアドレスはyahooメールアドレスとは別の@yahoo.ne.jpのアドレスが構成ファイルをインストールするとスマホのメールに設定されます。

③電話アプリ未使用で通話可能

MVNOのSIMで電話する場合、そのMVNO指定の電話アプリを起動して電話する必要があるがY!mobileではスマホの電話機能で使用できるので、電話を掛ける度に電話アプリを起動する必要がない

また、60際以上になると通話無料というキャンペーンもありますが、こちらは条件外ですので10分まで無料です。小生の場合10分以上の通話は殆ど無いので実質無料です。

事前に調べたメリット


①乗り換えキャンペーン

 3月末までMNP転出・転入手数料以上の乗り換えキャンペーンを実施しており、5のつく日(5日、15日、25日)、ゾロ目(11日、22日)にMNPでSIMカードを申し込む場合、 「どこでももらえるキャンペーン」3000円相当+「SIMカード契約特典」6600円相当のPayPayボーナスライトをプレゼントとなり、MNP転出、転入手数料以上のPayPay残高が貰えます。

②Yahooプレミアム会員が無料

以前から利用しているYahooプレミアム会員の月額508円が実質無料となるので、割引期間終了後の通常料金で比較するとY!Mobileが月額2172円と最安となる。

③通信速度

昼休みや夜間のピーク時間帯ではキャリア系が圧倒的に早いようです。朝と昼休み時間帯の通信速度を測定した結果は以下お通りで、昼休み時間帯の方が早い位です。やはり、キェリア系格安SIMは通信速度面でのメリットが大きいようです。

 朝(08:52) 下り:20.5Mbps 下り:14.6Mbps
 昼(12:05) 下り:26.2Mbps 下り:20.4Mbps

関連記事

★Rakuten UN-LIMIT★とりあえず注文してみた
格安SIM比較とドコモのファミリー割引通信料金
通信料金と保険の見直し

スポンサーリンク

2020年3月7日土曜日

★Rakuten UN-LIMIT★とりあえず注文してみた

先日、格安SIM比較をしてMNPでY!Mobileを注文したのですが、SIMなしでサブ機として使用しているAndroidスマホ用にRakuten UN-LIMIT を注文しました。

先着300万名で1年間無料、契約手数料3300円+オンライン申込みで3000円(合計6300円)のポイント還元に加え、楽天ポイント+1倍と大判振舞いのキャンペーンを利用しました。

このキャンペーンの販売期間は、2020年03月03日16時00分~2020年04月07日16時00分で、楽天市場で注文可能ですのでスポンサーリンクに貼っておきます。 楽天カード会員で楽天市場で買物をする人は、通信料金が1年間無料な上にポイント獲得分がお得という驚くべきキャンペーンです。


小生の活動範囲の多くは首都圏の楽天回線提供エリアですので上限無しで4G回線が利用できるのは大変メリットが有ります。 但し、新規参入キャリアですので電波状況や回線品質は期待できないので、メインスマホとは別のサブスマホで暫らく様子を見ようと思います。

MNPやiPhoneのサービス提供、回線提供エリアの拡大などの課題が解決されればメインスマホを切替えることも想定していますが、 1年では難しいかも知れません。逆にそういう状況になれば他のキャリアも対抗策を打ち出してくると思います。

因みに既存の楽天モバイルのドコモ回線・au回線を利用したスーパーホーダイは新規受付終了となり、Rakuten UN-LIMITに移行されるようです。 4月1日からSPUポイントも+2倍から+1倍に変更になり、Rakuten UN-LIMITと同じ扱いになるようです。

指定11機種(全てAndorid端末)の前提になっていますSIMフリー端末(楽天回線とAU回線が掴めることが前提?)であれば利用できると踏んでの注文です。 途中解約の違約金もなさそうなので、使用できない場合や使い勝手が悪ければ解約することもできます。

iPhoneは非対応のようですが、電話用アプリ(Android版のみ?)が対応していないだけでSIMフリー端末であれば通信可能ではないかとの情報もあり、 実際にどうなのか、メインスマホのiPhoneで検証してみたいと思います。

車でCarPlayやAndroidaoutoを利用する場合や、Wifiデザリングできると利用用途が広がるのでこの辺りも検証する予定です。

Rakuten UN-LIMITオンライン購入手続き




楽天市場の注文画面です。新規電話番号の申し込み、楽天回線対応製品が必要の2点にチェックして承諾しないと購入画面に遷移しません

後日別途送られてくるメールに従い、本人確認や所定の契約手続を完了すると最終契約が成立します。 最終契約完了時に製品代金、事務手数料の請求となるようです。(最終契約が成立しなかった場合は、費用は一切かからない)

関連記事

格安SIM比較とドコモのファミリー割引通信料金
通信料金と保険の見直し

スポンサーリンク
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
Rakuten UN-LIMIT(楽天モバイルSIM)
価格:3300円(税込、送料無料) (2020/3/5時点)

2020年3月5日木曜日

格安SIM比較とドコモのファミリー割引通信料金

これまでパケットシェア可能なBiglobeモバイルの格安SIMを利用してきたのですが、家族の独立に伴い見直すことにしました。

今年は楽天のキャリア参入や5Gサービス開始などで、条件が大幅に変わる可能性が高いですが、家族がスマホ買替に伴いdocomoの新料金プランに変更して3名以上の家族割引(1000円/一人)を利用することにしました。 

それに伴い自身は通話を利用することも有り通話込みの格安SIMを単独利用することにし、3月末までMNP転出・転入手数料以上の乗り換えキャンペーンを実施していることもあり、現時点での比較で条件が良いY!Mobileの変更して様子を観ることにしました。 

尚、下記の格安SIM比較は各社の最安プランを単独利用の場合ですので、使用通信料や家族で利用する場合は条件が変わりますのでご了承下さい。



格安SIM比較概説

・データ容量
 BiglobeとY!Mobaileが3GB、RakutenMobileは2GBですがデータ容量超過後の通信速度制限でみると、RakutenMobileのみ1Mbpsと通常利用には支障が無いと思われる制限となっています。
 小生の利用実績からすると3GBを超えることはまずないので通信速度制限の条件はBiglobeとY!Mobaileのプランで問題有りません
・通信料金
 以前から利用しているYahooプレミアム会員の月額508円が実質割引なるので、期間終了後の通常料金で比較するとY!Mobileが月額2172円と最安となり前述の乗り換えキャンペーンも有るのでY!Mobileが一番条件が良いという結論になりました。
 ※Yahooプレミアム会員を利用する必要がない場合は1年目はRakutenMobileが最安、2年目以降の通常料金で比較するとBiglobeが最安となります。
・通信速度
 現状の通信速度に特に不満はありませんが、昼休みや夜間のピーク時間帯ではキャリア系が圧倒的に早いようです。楽天が4月にキャリア参入予定ですので条件が変わる可能性も有りますが現時点では通信速度の面でもY!Mobileが有利ということになります。  

docomo家族割引での月額費用見積もり



アップルストアで端末購入してBiglobeモバイルを継続することも考えたのですがdocomoで25才以下の1年間割引のキャンペーンを利用すると実質18千円の割引となるので、docomoオンラインショップで契約することにしました。

下記の月額費用見積りは、通信量を3GB以下で想定したもので実際の請求額ではありませんのでご了承下さい。



・旧料金プランの中でdocomo withを除く最安プランの「カケホーダイライト+Sパック」を利用していたので月額5370円でした。
・新料金プラン「ギガライト2:2年定期(通話オプション無し)」に変更し3台以上のファミリー割引を適用すると2台目を合わせて3975円学割期間終了後でも5558円と  1台目1GB、2台目が3GBまで使用しても旧料金プラン1台分(2GB)とほぼ同じ料金になりそうです。
・3台目は支払い独立しますが、2台目、3台目とも3GBまで利用した場合の3台合計で1年目が5470円と旧プラン1台分とほぼ同じです。

但し、学割期間終了後は8836円となりますが想定利用通信量が合計8GBになるので、ベーシックシェアパックの~10GB(月額9000円)に相当するので、シェアパックで利用する場合の基本料金シンプルプラン(980円/台)と合わせると約12000円ですので3000円以上安いという試算になります。

旧料金プランのdocomo withのパケットシェア永年-1500円/台と大変魅力的なサービスでしたが、新料金導入に伴い廃止となっていますので、現状の利用想定ではドコモのパケットシェアパックは割高になることが分かりました。

楽天の参入で既存キャリアの料金も見直される可能性が高く、消費者としては更なる料金見直しを期待したい所です。

関連記事

通信料金と保険の見直し

スポンサーリンク






[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
Rakuten UN-LIMIT(楽天モバイルSIM)
価格:3300円(税込、送料無料) (2020/3/5時点)

手洗い洗車快適化目的で小型ブロアーを新調してみた

毎年、年末に洗車とコーティングをして新年を迎えるようにしています。 新年1月3日に車で外出した際に雨に降られてしまい、水染みが固まらない内に水洗い洗車 をしました。 純水器を通した軟水をボデーにかけて、拭き上げ前にワイパーで粗方水切りしたあとに、ブロアーで前後ウインドーの下側の隙...