楽しいセカンドライフ
早期退職してセカンドライフを楽しんでいる、ひでさんブログです
ページ
(移動先: ...)
お問合せ
▼
(移動先: ...)
プライバシーポリシー
▼
(移動先: ...)
ホーム
▼
2023年11月27日月曜日
BMW X3(G01)カスタム②アンビエントライトDIYレトロフィット(動作確認・配線編)
›
愛車の BMW X3(G01)の納車から、約1か月が経過して納車整備もほぼ終わり今の所、不具合も無く問題なさそう です。高速道路で運転支援機能も試してみましたが、 前車追従のACCは非常に便利で特に渋滞時のペダル操作が激減するのは疲れている時にとても有用 です。 クリーンディー...
2023年11月21日火曜日
「MY BMW」スマホアプリの使用レビュー
›
愛車のBMW X3(G01)の 納車から、約1か月が経過して納車整備もほぼ終わり今の所、不具合も無く問題なさそう です。高速道路で運転支援機能も試してみましたが、 前車追従のACCは非常に便利で特に渋滞時のペダル操作が激減するのは疲れている時にとても有用 です。 クリーンディー...
2023年11月15日水曜日
BMW X3(G01)カスタム①キドニーグリル内丸見え問題の解消とドアミラーカバー交換
›
愛車のBMW X3(G01)の納車から、約1か月が経過して納車整備もほぼ終わり今の所、不具合も無く問題なさそう です。高速道路で運転支援機能も試してみましたが、 前車追従のACCは非常に便利で特に渋滞時のペダル操作が激減するのは疲れている時にとても有用 です。 クリーンディーゼ...
2023年11月6日月曜日
BMW G系コーデイング BimmerCode導入とE-SYSのバージョンアップ成功
›
愛車の BMW X3(F25)から現行型のG01に車両入替 することになり、契約から丁度2週間で納車となりました。MY2019の走行4万Km弱ですが、オプション込みの新車定価の半値以下とかなりコスパの良い購入条件になりました。 一通りの納車整備を終え、オリジナルの気になる部分の...
2023年10月30日月曜日
G01 BMW X3 納車整備④日本語化に成功したISTAで車両チェック
›
愛車の BMW X3(F25)から現行型のG01に車両入替 することになり、契約から丁度2週間で納車となりました。MY2019の走行4万Km弱ですが、オプション込みの新車定価の半値以下とかなりコスパの良い購入条件になりました。 エンジンオイルとフィルター交換して、エンジンルーム...
2023年10月24日火曜日
G01 BMW X3 納車整備③純正ドラレコのファームウェア更新と駐車監視バッテリー接続
›
愛車のBMW X3(F25)から現行型のG01に車両入替することになり、契約から丁度2週間で納車となりました。 MY2019の走行4万Km弱ですが、オプション込みの新車定価の半値以下とかなりコスパの良い購入条件になりました。 前〃回、エンジンオイルとフィルター交換して、エンジン...
2023年10月16日月曜日
G01 BMW X3 納車整備①足回り点検と冬タイヤ適合確認
›
愛車のBMW X3(F25)から現行型のG01に車両入替 することになり、契約から丁度2週間で納車となりました。MY2019の走行4万Km弱ですが、オプション込みの新車定価の半値以下とかなりコスパの良い購入条件になりました。 購入条件で、購入店の納車整備無しの現状渡しとしました...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示