楽しいセカンドライフ
早期退職してセカンドライフを楽しんでいる、ひでさんブログです
ページ
(移動先: ...)
お問合せ
▼
(移動先: ...)
プライバシーポリシー
▼
(移動先: ...)
ホーム
▼
2023年7月31日月曜日
クラブ重量フローの調整(ユーティリティのシャフト変更(TOUR AD HY65→75))
›
先日、入手した ロフト角10.5度のキャロウエイのドライバー「EPIC SPEED ◆◆◆DS」に60g台の「グラファイトデザイン TOUR AD PT-6(SR)」の組合せでドライバーの安定感がとても良い感じ です。 ドライバーの安定感が増したことで、猛暑のラウンドにもかかわ...
2023年7月24日月曜日
ドライバーヘッドのロフト角変更(EPIC SPEED ◆◆◆ DS)
›
先日、中古で入手したキャロウエイの ドライバー「EPIC SPEED ◆◆◆DS」のシャフト変更して、弾道や飛距離及び安定性の検証中 です。 60g台の「グラファイトデザイン TOUR AD PT-6(SR)」の組合せに落ち着いており、スペックは、長さ:45.25インチ、総重量:...
2023年7月17日月曜日
ノートパソコンのSSDをDIYで換装(256GB→512GB)
›
先日、Amazonプライムデーに入手した ノートパソコンNEC「VK23TB-U」を本格的に使用するのに当たり、内臓SSDの容量を256GBから512GBのものにDIYで換装 しました。 以前使用していたノートパソコンが256GBでシステムドライブの空き容量不足でファイル整理の限...
2023年7月11日火曜日
Windows11対応格安ノートパソコンをAmazonプライムデーに入手
›
自宅で使用しているノートパソコンは2013年発売のNEC「LaVie G タイプZ PC-GL18412AW」という10年前の超軽量のウルトラブックタイプ です。 動画編集など負荷の高い処理は、デスクトップパソコンで行っており、 性能的には問題ないのですが、内臓SSD容量256G...
2023年7月4日火曜日
今更ながら車載Qiワイヤレス充電器を設置してみた
›
先日、「iPhone7 Plus」から「iPhone11 Pro」に機種変更してデータ移行後の各アプリの切替も無事終わり、SIMカードも入替て本格的に使用を始めました。 「iPhone11 Pro」はQiワイヤレス充電に対応しており、今更ながら車内での充電用に車載Qiワイヤレス充...
2023年6月27日火曜日
iPhone機種変更とデーター移行
›
昨年、 iPhone7 PlusのバッテリーをDIYで交換して、バッテリー診断でも容量100%を維持していますが、使い方によっては1日持つか持たないかの状態 でした。 また、 iOSのアップデートが15台で止まり、16以降への更新が出来ない状態で、セキュリティパッチは出ているよう...
2023年6月20日火曜日
VWポロ(6R)12か月点検とサービスインターバルリセット
›
嫁のVWポロ(6R)の 12か月点検時期になり、イグニッションON時にメーター内にスパナマークが点灯 するようになっていました。 12か月点検の内容は日常点検の延長で比較的難易度の低いものが殆どですので、毎回DIYで実施して点検整備記録簿に記録 しています。 注意点としては、デ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示