楽しいセカンドライフ
早期退職してセカンドライフを楽しんでいる、ひでさんブログです
ページ
(移動先: ...)
お問合せ
▼
(移動先: ...)
プライバシーポリシー
▼
(移動先: ...)
ホーム
▼
2023年2月28日火曜日
アイアン,ユーティリティ入替後の重量フローチェック
›
年明けにアイアンを寛容性の高い「Callaway APEXアイアン」(2019年モデル)に入替えたのに伴い、 ユーティリティもより寛容性の高い「Callaway EPIC SUPER HIBRID」に入替え ました。 シャフトはウエッジ(PW,AW,52°,58°)が日本シャフ...
2023年2月21日火曜日
寛容性の高いユーティリティ(Callaway EPIC SUPER HIBRID)に入替えてDIYでリシャフト
›
年明けにアイアンを寛容性の高いAPEXアイアン(2019年モデル)に入替えたのに伴い、不要になったクラブを売却してユーティリティもより寛容性の高いものに入替えました。 5W代わりに使用しているロフト角18度の「Callaway EPIC SUPER HIBRID」が玉が上がり安く...
2023年2月14日火曜日
卒FITで導入した蓄電池の設置1週間後のレビュー
›
10年前に導入した2.5KwhのソーラパネルのFIT固定買取期間の終了直前となりましたが、 6.5Kwhの家庭用蓄電池を設置して約1週間経過 しました。 10年間の固定買取価格は1Kwh当たり42円と、非常に良い条件でしたが2023年3月からの買取価格は8.8円と1/5に激減 し...
2023年2月8日水曜日
FIT卒業前に公称6.5KWhの家庭用蓄電池の設置工事が無事完了
›
先日、 蓄電池の設置工事が無事終わりました。1年落ちの中古蓄電池で保証も無いので心配してましたが、工事後の停電時、全負荷の自動切り替えも問題なく大丈夫そう です。 蓄電池対応パワーコンディショナー他の部材が 半導体不足の影響で半年程の納期が掛かると言われていたのですが、約3か月...
2023年1月30日月曜日
飛び系アイアンの飛距離階段問題を解決(APEX単品AW追加)
›
先日、ゴルフクラブセットのアイアンを2019年モデルのキャロウエイAPEXアイアンに入替えにあたり、 クラブスペックを再度確認しました。 チョイ飛びアイアンのロフト角設定で7番アイアンが30.5度とクラシックロフトの33~34度に対し約1番手ロフト角が立って います。 アイアン...
2023年1月24日火曜日
アイアン入替とリシャフト(キャロウエイAPEXアイアン+MODUS105(S)DST)
›
昨年、還暦を迎えるのを言い訳にアイアンセットを「APEX Pro(2016)」から 「X-FORGED(2018)」に入れ替えて、ほぼ1年使用 していました。 アイアンで改善したかったことは、ドライバーと真逆で引っ掛けミスが出やすいことと、フェードさせたい場面でも捕まりすぎてしい...
2023年1月17日火曜日
BMW X3(F25)ドアミラーカバーをカーボン製にDIYで交換
›
昨年、愛車のBMW X3(F25)のドアミラーのアルミ製部品が破損してしまい、e-Bayで見つけた対策部品にDIYで交換して修理しました。 修理の際に何度か、ドアミラーカバーを脱着したことで、カバーを固定する爪を破損してしまい、破損部分をエポキシ接着剤で修理して様子見 していまし...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示