楽しいセカンドライフ
早期退職してセカンドライフを楽しんでいる、ひでさんブログです
ページ
(移動先: ...)
お問合せ
▼
(移動先: ...)
プライバシーポリシー
▼
(移動先: ...)
ホーム
▼
2022年10月25日火曜日
格安DAP(XDP-20)の車内設置・接続
›
愛車のBMW X3(F25)に 格安DAP(XDP-20)を導入して、DAP内蔵の高性能DACで176.4Khzにアップサンプリング、HI-bit32オンにしてラインアウト出力して、車のAUX端子に接続 しました。 AUX接続することで、 純正ヘッドユニットiDriveで音量調整...
2022年10月18日火曜日
車載用に格安DAP(XDP-20)を導入してみた
›
愛車のBMW X3(F25)のオーディオで主にゴルフ場までの移動中に気に入っている音楽を聴いてリラックスしています。 オーディオカスタムで音質が向上したので、音源もCDからFLAC(ロスレス)形式にリッピングし直したものをUSBメモリに入れて再生 できるようにしました。 AAC...
2022年10月14日金曜日
BMWのもげたドアミラーをe-bayの補修部品でDIY修理成功!
›
先日、愛車のBMW X3(F25)の洗車中に助手席側ドアミラーの拭き上げをしていた所、ガクとミラーが外れたような感触があり元み戻そうとしてもNGです。 後日、 ドアミラーのカバーを外して接合部を確認した所、アルミの円柱状の部品が折れているようで、元に戻せない状態 になっていました...
2022年10月10日月曜日
BMW iDrive(NBT)でUSB音源のCDジャケットを表示させる方法
›
愛車のBMW X3(F25)のオーディオで主にゴルフ場までの移動中に気に入っている音楽を聴いてリラックスしています。 オーディオカスタムで音質が向上したので、音源もCDからFLAC(ロスレス)形式にリッピングし直したものをUSBメモリに入れて再生 できるようにしました。 BMW...
2022年10月4日火曜日
BMW iDrive(NBT)でFLAC(ロスレス)音源再生
›
愛車の BMW X3(F25)のオーディオカスタムを少しづつ始めて約3か月掛りましたが、ほぼ満足の行く音に なりました。 ほぼフルコースのカスタムをセール品や中古品を活用することで11万円程度に抑えることが出来き、追加でドアの本格的なデッドニングも行いました。 これまでは、主に...
2022年9月28日水曜日
BMWのドアミラーがもげた!DIYで応急措置
›
先日、愛車の BMW X3(F25)の洗車中に助手席側ドアミラーの拭き上げをしていた所、ガクとミラーが外れたような感触があり元み戻そうとしてもNG です。 後日、 ドアミラーのカバーを外して接合部を確認した所、アルミの円柱状の部品が折れているようで、元に戻せない状態 になっていま...
2022年9月20日火曜日
BMWリアドアインナーパネルをDIYでデッドニング(防音材他追加)
›
先日、愛車のBMW X3(F25)のオーディオカスタムの一環で、 フロントドアのインナーパネル全面に制震材をDIYで施工しました。 思っていたより効果があったので、リアドアにもデッドニングを施工 しました。 ついでに制震材の上に防音材を張り付け てみました。 制震材はフロントド...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示