楽しいセカンドライフ
早期退職してセカンドライフを楽しんでいる、ひでさんブログです
ページ
(移動先: ...)
お問合せ
▼
(移動先: ...)
プライバシーポリシー
▼
(移動先: ...)
ホーム
▼
2021年11月24日水曜日
格安ツイーターの増設で純正カーオーディオの音が激変!
›
愛車のBMW X3(F25)の 最近での利用はゴルフ場への往復がメインになっており、車内では昔の好きな音楽でリラックス しています。 この車両のオーディオシステムは標準仕様のもので、前後左右ドアの10cmスピーカーと前席左右シート下のウーハー2台の6スピーカーです。 音源はUS...
2021年11月19日金曜日
ラティスフェンスで庭の目隠し
›
先日、伸び放題になっていた我が家の 庭木の剪定を行い隣接道路から敷地内が良く見えるようになり、防犯上の目的は達成 しました。 もともと 目隠し用にラティスフェンスを設置していたのですが、庭木の枝がなくなることで腐食してボロボロになっていることが分かり撤去 しました。 ほぼ、新築...
2021年11月13日土曜日
格安電動鋸で庭木を剪定してみた
›
5年程前に剪定した 我が家の庭木が伸び放題になっており、防犯上問題とされる隣接道路から庭が見えない状態 でしたので、以前に入手した電動鋸で剪定してみました。 使用したのは、AliExpressで入手した18Vマキタ互換バッテリーで動作する電動鋸 で複数種類の刃とセットで購入...
2021年11月9日火曜日
洗面化粧台をDIYでリフォーム
›
築30年を迎える我が家では来年30年目のリフォームを予定しており、DIYで出来る部分は極力自力でリフォームしています。 前回、ユニットバスの混合水栓の水漏れをDIYで修理したのに続き、洗面化粧台をDIYでリフォーム しました。 既設の洗面化粧台は新築から 約30年間無交換で蛇...
2021年11月4日木曜日
ユニットバス混合水栓の水漏れをDIYで修理
›
築30年を迎える我が家では 来年30年目のリフォームを予定しており、DIYで出来る部分は極力自力でリフォーム しています。 ユニットバスは破損など大きな不具合もなく、まだまだ使用できそうなのですが、混合水栓の蛇口の付け根から水漏れがあり修理 しました。 混合水栓自体の交換も考え...
2021年10月28日木曜日
「ZOZOチャンピオンシップ2021」松山プロ優勝!
›
一昨年に続きホームコースの 習志野カントリークラブで「ZOZOチャンピオンシップ2021」が開催 されました。 タイガーをはじめPGAメジャー選手不在の中とはいえ、 松山プロが今年のマスターズに続き米国PGAツアー2勝目の快挙を成し遂げられ感動 しました。 コースレイアウト...
2021年10月21日木曜日
キレイキレイ泡ハンドソープ専用ディスペンサーのレビュー
›
1年程前に購入したハンドソープディスペンサーが故障してハンドソープが出てこなくなりました。 何度か分解して修理したのですが、 ハンドソープが内部で漏れて回路やモータの接触不良になるようで修理してもNGとなり、別のものを入手 しました。 Amazonでの評価などを参考に探していた...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示