楽しいセカンドライフ
早期退職してセカンドライフを楽しんでいる、ひでさんブログです
ページ
(移動先: ...)
お問合せ
▼
(移動先: ...)
プライバシーポリシー
▼
(移動先: ...)
ホーム
▼
2021年9月24日金曜日
BMW X3(F25)換装したNBTの地図データ更新成功!
›
愛車のBMW X3(F25)のCICからNBTに換装した主な目的はナビゲーション地図データ更新です(CICは2020年で更新終了の模様)。 早速、 2021年版の日本版(BMW Road Maps Update JAPANESE JAPAN 日本 NEXT 2021 )をebay...
2021年9月20日月曜日
BMW X3(F25)純正ナビをCICからNBTに換装チャレンジ(其の3)
›
前回、愛車のBMW X3(F25)のCICから NBTに換装チャレンジで、モニターの互換性に問題がありそうでしたので、NBT用モニターを入手 しました。 MY2014のNBT搭載X3のモニターで、ヤフオクで約5千円で入手できました。タッチパネル対応ではないですがヘッドユニットが対...
2021年9月14日火曜日
BMW X3(F25)純正ナビをCICからNBTに換装チャレンジ(其の2)
›
前回、愛車のBMW X3(F25)の CICからNBTに換装チャレンジにあたり、ZGWを換装してCAN2配線後、エミュレーター経由でNBTを接続 しました。 この状態で ACCオンにしても、モニターに「No Signal」と表示されたままでしたので、E-sysでアクティベーション...
2021年9月11日土曜日
BMW X3(F25)純正ナビをCICからNBTに換装チャレンジ(其の1)
›
愛車のBMW X3(F25)は今年末の車検で車齢9年目となりますが、街乗りは嫁のVWポロで、 長距離メインの使用ですので走行距離は約5.4万kmです。 クリーンディーゼル車で機関絶好調、大きな故障もなく殆ど不満はありません が、純正ナビ(CIC)の 地図データ更新が昨年で終わって...
2021年9月2日木曜日
自宅の無線LANルーターを新型にリプレースして回線速度3倍!
›
自宅のフレッツ光ネクストの回線(V6に切替済)に3×3アンテナの無線LANルーターを接続して使用していましたが、 防犯カメラやTV、レコーダ他の同時接続機器が増えて回線速度が低下 していました。 既設の無線LANルータはNECの 2014年モデル「AtermWG1800HP2」...
2021年8月28日土曜日
仕事用に格安(約1万円)のノートPCを導入
›
自宅のノートPCにウイルス対策ソフトを入れて、仕事にも使っているのですが 私用でウイルス感染するリスクを避けるため仕事専用に同じシリーズのノートPCを増設 することにしました。最近はフィッシングメールなども巧妙化して、おかしいと気付き難い文書になっており、 ウイルス対策ソフトも万...
2021年8月18日水曜日
ウイルス対策ソフトの契約をお得に延長
›
3年程前に仕事の関係で、 自宅PCにウイルス対策ソフトを導入しました。3年の契約期限を迎えてメールで契約更新の案内が来るように なりました。 更新料金は割引価格でも2年延長で9千円弱との案内で、導入時の3年契約より高価 でしたので、オンラン更新以外の方法を調べてみました。 ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示