楽しいセカンドライフ
早期退職してセカンドライフを楽しんでいる、ひでさんブログです
ページ
(移動先: ...)
お問合せ
▼
(移動先: ...)
プライバシーポリシー
▼
(移動先: ...)
ホーム
▼
2020年7月22日水曜日
ミドルアイアンリシャフト後の飛距離測定
›
先日、 リシャフトした2016年モデルCALLAWAY APEX PROのミドルアイアン(7I、6I、5I)の飛距離測定 を行いました。 新型コロナウイルスの自粛期間が長く体力低下が顕著で、ロフト角も異なるので以前のデータとの比較はあまり参考にならない可能性もありますのでご了承下...
2020年7月21日火曜日
ミドルアイアンを入替てDIYでリシャフトしてみた
›
現在使用中のアイアンセットは 2016年モデルのCALLAWAY APEX COMBOで、ミドルアイアンとショートアイアンが異なるヘッドが装着 されています。 PW、9I、8IのショートアイアンがForgedのPROモデルで7I、6I、5Iのミドルアイアンがカップフェース構造のス...
2020年7月17日金曜日
洗面所の新型コロナウイルス対策(ソープディスペンサー他)
›
新型コロナウイルスの感染拡大が止まらずワクチンの普及まで対策を継続する必要がありそう です。 住宅メーカもコロナ対策を考慮した間取りや設備を売りにする新タイプを出して きているようです。 玄関横に紫外線ライト付きクロゼットや屋外に排出する据え付け掃除機を付けたり 洗面所や風呂...
2020年7月14日火曜日
大活躍!オフグリッドソーラー蓄電の充電自動化
›
先日、車の古バッテリーを利用したオフグリッドソーラー蓄電のバッテリーが寿命を迎え 100ahのディープサイクルバッテリーを導入 しました。 100Wのソーラーパネル1枚で充電してしているのですが晴れ日中で5~6A(60~70W)程度の充電量で曇りが続くと充電不足 になります。 ...
オフグリッドソーラー蓄電のインバーター電源スイッチ増設他
›
先日DIYで作成した 18650リチウムイオン電池48本の12V蓄電池に正弦波400Wインバーター経由で24時間稼働の防犯カメラを駆動 しています。 約50ahの容量で、 100Wソーラーパネルからの充電では曇りが続くと充電不足となるため100ahのディープサイクルバッテリーを増...
2020年7月8日水曜日
洗車用の純水(軟水)器を2連結にしてみた
›
車の洗車でウオータースポット防止のために導入している 純水(軟水)器の陽イオンフィルターを半年程前に再生しました。 再度、硬度指示薬で確認した所ほとんど水道水と同じ状態 になっていました。 車2台ということもありますが半年持たないということになります。 そこで、 同じ純水(...
2020年7月7日火曜日
マイナポイントを申込みしてみた
›
2020年7月1日からマイナポイントの申込み可能 になりましたので申込みしてみました。 以前にマイナポイントの予約をしておいたので、 キャッシュレスサービスを選択して申込みするだけ です。 キャッシュレスサービスは1つのみ選択可能で、1度選択すると変更できないよう です...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示