楽しいセカンドライフ
早期退職してセカンドライフを楽しんでいる、ひでさんブログです
ページ
(移動先: ...)
お問合せ
▼
(移動先: ...)
プライバシーポリシー
▼
(移動先: ...)
ホーム
▼
2019年10月2日水曜日
ガソリン車6L対応ジャンプスターターの追加導入
›
少し前にジャンプスターターを入手したのですが、ピーク電流500Aでガソリン車5L、ディーゼル車2L対応で愛車のBMW X3(F25)は2Lディーゼル車ですのでギリギリです。 キャンペーン他で価格が手ごろになっていたので、 ピーク電流600Aでガソリン車6L、ディーゼル車5L迄...
2019年9月20日金曜日
純水(軟水)器の陽イオンフィルター再生成功
›
半年程前に洗車用に導入した 純水(軟水)器の軟水の硬度を調べた所、殆ど効果がなくなっていたので、陽イオンフィルターを再生 しました。 どの程度、陽イオンフィルターの効果が持続するのか調べた所、 1Lフィルターの場合、75,000 ÷ 硬度 = 作られる軟水の量(リットル)の目...
2019年9月18日水曜日
最近よく来るフィッシングメール
›
最近よく来るフィッシングメールの注意喚起 です。アカウントのIDがメールアドレスになっているケースがありランダム送信でヒットしたアドレスに何度も送ってくるようです。 大抵の場合は不自然な日本語などで分かるのですが、だんだん巧妙化してきており注意が必要 ですね。 今の所、フィ...
2019年9月13日金曜日
非常食のローリングストック
›
台風15号の被災地域にお見舞い申し上げます。先日、防災用品のチェックを行った所、非常食が全て賞味期限切れになっていました。 台風被害で長期停電による水や食料不足が続いており1週間程度の非常食の備蓄 を行いました。 広域災害の場合は復旧が更に長期化しそうですが、あまり長期...
2019年9月11日水曜日
発電機でエアコンが動くのか検証してみた(台風15号による災害対策の再確認)
›
2019年9月9日に上陸した台風15号 は9日午前3時前に神奈川県の三浦半島付近を通過、午前5時前に千葉市付近を通過しました。9日の未明から明け方にかけて 記録的な暴風が吹き荒れました 。 最大瞬間風速は千葉県千葉市で57.5メートル 、千葉県木更津市で49.0メートル、千葉...
2019年9月9日月曜日
VWポロ(6R)のDSGリコール
›
嫁のVWポロ(6R)のエアバッグリコールに続きDSG(Direct-Shift Gearbox )のリコール通知が届きました。 因みにDSGとは、一般的にDCTデュアルクラッチトランスミッション (Dual Clutch Transmission)と呼ばれる手動変速機(マニュ...
2019年9月6日金曜日
パターヘッドの重量調整(STROKE LABウェイトキット)
›
オデッセイのSTROKE LABウェイトキットを入手してパターヘッドの重量調整をしてみました。 オリジナルは15gのウエイトが2個装着されており、このウエイトキットには10gと20gのウエイトが各々2個 入っています。 STROKE LABはシャフト重量を軽くして、その...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示