ラベル ゴルフ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ゴルフ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年10月30日水曜日

入替えたウエッジ「JAWS RAW」をDIYでリシャフト

先日、入替えたキャロウェイの「JAWS RAW」ウエッジのシャフトは2本ともダイナミックゴールドのS200で、オリジナル状態だと入替え前の「JAWS FORGED」より総重量が10g以上、重い状態でした。 このシャフトでも思ったほどダフリのミスは出ていませんでしたが、レンジでアプローチ練習する頻度が高く、他のクラブと振り感を合わせるためにDIYでリシャフトしました。
リシャフトしたのは日本シャフトのモーダス120(S)で、ここ数年ウエッジで愛用しているシャフトです。このシャフトは中元調子で振動数低めのためか、アプローチでもタイミングを取りやすいです。 中古品を探しましたが、長さを含めたスペックが合うものが無く、新品でも1本3千円弱でしたので、楽天市場でソケット、グリップと合わせて購入しました。 

リシャフトをショップに依頼すると、工賃が安い所で3千円でグリップは別途となるので、大分前にシャフト抜き機を入手してDIYでリシャフトしています。 今まで、シャフト抜けや折れなどの不具合は無く、仕上げや刺し向きなどの微妙な調整は出来ませんが、プロのような繊細な感覚は無いので、DIYでも全く問題ないです。 

まずは、刺さっているオリジナルシャフトをシャフト抜き機に固定して、ソケット部分を水で濡らしたキッチンペーパーで養生してガスバーナーで熱してヘッドを抜きます。 グラスファイバー製のシャフトは熱で、チップ部分の強度が落ち易く、ヒートガンで注意しながら温める必要がありますが、スチールシャフトはガスバーナーを使えるので比較的簡単に抜き取ることが出来ます。 

次に、リシャフトする新品シャフトのチップ側のヘッドと接着する部分のメッキをベルトサンダーを軽く当てて剥離します。あまり強く当てるとチップ強度が落ちそうなので、紙やすりのほうが良いかも知れません。 

そして、長さをオリジナルと合わせるため、抜き取ったシャフトと合わせて、リシャフトする側のバット側の切断箇所にマスキングテープを貼って、ディスク グラインダーで切断します。 鉄のこでも切断可能と思いますが、スチールシャフトは歯が滑り易く、切断時にケガをしないように細心の注意が必要です。パイプカッターがあれば、一番安全だと思います。 

少し、長さに余裕をもって切断し、切断面をサンダーで研磨しながら長さを調整します。縦に切断したグリップを仮刺しして、グリップエンドを合わせてチップ先端が同じ長さになるようにします。 グリップは最後の方が、向きを合わせ易いですが、ウエッジ用はバックライン無しを使用しているので、シャフトのロゴとグリップの裏側が直線になるようにして先に組み立てました。 

あとは、ソケットを刺して、接着面を良く脱脂してから、2液のメタルロックを同量と隙間埋めの珪砂を少量良く混ぜ合わせて、ヘッドを組み立ててリシャフト終了です。 メタルロックは2,3時間の乾燥で実用強度になるようですので、はみ出した接着剤をふき取り、シャフトの向きを合わせて向きがずれないように固定してた状態で暫く乾燥させます。 

グリップの両面テープの乾燥も必要ですので、丸1日は乾燥させてから使用しています。慣れれば1本30分程度でリシャフト出来ますが今回は2本同時でしたので1時間程度掛かりました。 

リシャフト後のクラブ総重量は、52度が452g、58度が461gでしたので、アイアンとの重量フローの流れが良くなり、ダフリミスは軽減することが期待できます。 スイングバランスは52度がD2.5、58度がD3.5位で、少し重めですが、ウエッジはD4とかD5のものもあり許容範囲だと思います。
 

入替えたウエッジ「JAWS RAW」をDIYでリシャフト


関連記事

ウエッジをキャロウェイの「JAWS RAW」に変更
ドライバーとスプーンを「Paradym Ai Smoke ◆◆◆」に入替えたのでクラブ全体の重量フローを再チェック
キャロウェイ Pradym Ai Smoke ◆◆◆ に使用しているフェアウェイウッド用シャフトのレビュー
キャロウェイ Pradym Ai Smoke ◆◆◆ フェアウェイウッド(3W)のレビュー
Callaway PARADYM Ai SMOKE ◆◆◆ ドライバーの捕まり改善カスタム
4Hも入替えたのでゴルフクラブの重量フローを再チェック(EPIC SUPER HYBRID→PARADAIM UTILITY)
ゴルフの味方、ユーティリティの入替え(EPIC SUPER HYBRID→PARADAIM HIBRID)
キャディーバッグを入替えたのでゴルフクラブセッティング紹介
オデッセイ「TRY-BEAM」パターのウエイト変更
ゴルフスコアの要!パターの入替(ODYSSEY TRI-BEAM)
入手したドライバー「EPIC SPEED ◆◆◆DS」のシャフト重量変更
ゴルフクラブ選び「EPIC SPEED ◆◆◆DS」を試してみた
アイアン型ユーティリティ「Callaway X Foeged UT」を入手してみた
アイアン,ユーティリティ入替後の重量フローチェック
寛容性の高いユーティリティ(Callaway EPIC SUPER HIBRID)に入替えてDIYでリシャフト
飛び系アイアンの飛距離階段問題を解決(APEX単品AW追加)
アイアン入替とリシャフト(キャロウエイAPEXアイアン+MODUS105(S)DST)
ゴルフスコアメークの要! ウエッジの入替とリシャフト
フェアウエーから200Y以上打てるゴルフクラブ探し(EPIC SUPER HYBRIDとAPEX UW比較)
「APEX UW」他、入替えたゴルフクラブの重量フローをチェックしてみた
「EPIC SPEED」他、入替えたゴルフクラブのレビュー
キャロウエイ「APEX UW」USモデルをDIYでリシャフト
EPICユーティリティーのお試しリシャフト其の2
EPICユーティリティーのお試しリシャフト
EPICユーティリティーのシャフトカット
スイング・バランサーⅡでバランス測定
ノーメッキウエッジのお手軽メンテナンス
EPICユーティリティのシャフトをDIYで交換
キャロウエイ ウエッジ比較(MD3 VS MD4)レビュー
新調したパター「STROKE LAB ONE」のレビュー
ゴルフシャフトにガラスコーテイングしてみた
グリップクリーナー他のゴルフ用品レビュー
ゴルフナビ YGN6200他のラウンドレビュー
アイアンセットのDIYグリップ交換
EPIC FLASH SubZeroのシャフト交換
EPIC FLASHとSubZeroの比較
久しぶりにホームコースでラウンド
EPIC 4Uのクラブバランス調整
EPICユーティリティのリシャフト
EPICユーティリティの追加
EPIC FLASHフェアウエーウッドのシャフト交換
キャディーバッグの入替
GOLFクラブのNEWフルセット完成
ユーティリティの入替
アイアンセットの入替
ウエッジを3本にしてみた
GOLFクラブの番手別飛距離測定
EPIC FLASH 5Wレビュー
EPIC FLASH 3Wレビュー
EPIC FLASH衝動買い
ノーメッキウエッジの黒染め他のゴルフクラブメンテナンス
ゴルフクラブのDIYグリップ交換
ホームコースとゴルフスイング
クラブセッティング(ウッド編)
クラブセッティング(アイアン編)

2024年10月18日金曜日

ウエッジをキャロウェイの「JAWS RAW」に変更

10月に入っても気温25度以上の真夏日がある異常気象ですが、30度を上回ることはなくなり、ゴルフを楽しめる気候になりました。 スコアメークの要であるウエッジの溝が減ってきたので、在庫処分で安くなっているキャロウェイの「JAWS RAW」ウエッジを入手しました。 

最新の「OPAS」は1本3万円近くと価格が高騰しており、2年落ちのモデルですが、半額以下の約1万3千円と格安でした。 入手したのは、58度のXグラインドソールでバンス角は12度のものです。長年Cグラインドを使用していますが、このモデルには設定が無く、ソール形状が近いXグラインドにしました。
RAWというモデル名の通り、フェース面がノーメッキの生溝でスピン性能が安定するというセールスポイントのもので、ブラック仕上げのものを選びました。 ロフト角52度のものは、どこも在庫切れとなっていたので、ヤフオクで中古品を約8千円で入手しました。傷がありますが、溝はそれほど摩耗していない感じです。 

使用している「JAWS FORGED」の52度はトゥー側が尖って見えて、ヒールを浮かしたアプローチで芝に引っ掛かるイメージがあったため同時交換しました。 入手した52度の「JAWS RAW」ウエッジは現品を確認すると、小傷が結構あり塗装も剥げ気味ですが、フェース面は溝がしっかり残っていて使用上の問題は無さそうです。 

シャフトは2本ともダイナミックゴールドのS300で、総重量が重めですが、しばらく様子を観て愛用している日本シャフトのMODUS 120にリシャフトする予定です。 ダイナミックゴールドS300の58度で総重量477.5gで、使用している「JAWS FORGED」の58度が464.5gでしたので13g重いので、リシャフトまでダフリ要注意です。 

ラウンドしてみた印象は、「JAWS FORGED」の溝が摩耗していたこともあり、よりスピンが掛かるので安心してアプローチできる感じです。 58度の方は、バンス角が12度と大きめですが、フルショットでもバンスが邪魔になる感じは無く、バンカーショットもフェースを開き易く、ピンが近い場合も使い易そうです。

 

「JAWS RAW」のメーカー説明 出展:楽天市場

「JAWSウェッジ」をあらゆる面で進化させた新しいモデル、「JAWS RAWウェッジ」がデビューです。 RAWの名のとおり、フェース面にはノーメッキ仕上げが施されており、キャロウェイ独自の37Vグルーブ、 斜めに配されたマイクロフィーチャーとともに、強烈なスピン性能を発揮します。 また、重心位置の最適化にも新たなアプローチが行われており、バックフェース・トウ側の一部のウェイトポートに タングステンを搭載(54度~60度)。とくにロブショットなどの場面において、大きな効果を発揮します。 さらに、ツアープレーヤーの意見をもとにして、フォルムにも変化を加えており、 リーディングエッジにはストレートなものを採用する一方、ソールには2段のバンスを持つZグラインドが初登場。 ロフトラインアップは48度から60度まで2度刻みで7種類、ヘッド仕上げは2種類での展開です。 

■ヘッド素材:軟鉄鋳造 
■ヘッド仕上げ:ブラック(ノーメッキ) 
■クラブ長さ(インチ):35.75(48S)35.5(50S/50W/52S/52W)35.25(54S/54W/56S/56W)35.0(58S/58W/58X/58Z/60S/60W/60X/60Z) 
■ライ角:64.0 
■GRIP:LAMKIN UTX ダークグレイ/ブラック 約52g,口径60 (5720104)
 

ウエッジをキャロウェイの「JAWS RAW」に変更


関連記事

ドライバーとスプーンを「Paradym Ai Smoke ◆◆◆」に入替えたのでクラブ全体の重量フローを再チェック
キャロウェイ Pradym Ai Smoke ◆◆◆ に使用しているフェアウェイウッド用シャフトのレビュー
キャロウェイ Pradym Ai Smoke ◆◆◆ フェアウェイウッド(3W)のレビュー
Callaway PARADYM Ai SMOKE ◆◆◆ ドライバーの捕まり改善カスタム
4Hも入替えたのでゴルフクラブの重量フローを再チェック(EPIC SUPER HYBRID→PARADAIM UTILITY)
ゴルフの味方、ユーティリティの入替え(EPIC SUPER HYBRID→PARADAIM HIBRID)
キャディーバッグを入替えたのでゴルフクラブセッティング紹介
オデッセイ「TRY-BEAM」パターのウエイト変更
ゴルフスコアの要!パターの入替(ODYSSEY TRI-BEAM)
入手したドライバー「EPIC SPEED ◆◆◆DS」のシャフト重量変更
ゴルフクラブ選び「EPIC SPEED ◆◆◆DS」を試してみた
アイアン型ユーティリティ「Callaway X Foeged UT」を入手してみた
アイアン,ユーティリティ入替後の重量フローチェック
寛容性の高いユーティリティ(Callaway EPIC SUPER HIBRID)に入替えてDIYでリシャフト
飛び系アイアンの飛距離階段問題を解決(APEX単品AW追加)
アイアン入替とリシャフト(キャロウエイAPEXアイアン+MODUS105(S)DST)
ゴルフスコアメークの要! ウエッジの入替とリシャフト
フェアウエーから200Y以上打てるゴルフクラブ探し(EPIC SUPER HYBRIDとAPEX UW比較)
「APEX UW」他、入替えたゴルフクラブの重量フローをチェックしてみた
「EPIC SPEED」他、入替えたゴルフクラブのレビュー
キャロウエイ「APEX UW」USモデルをDIYでリシャフト
EPICユーティリティーのお試しリシャフト其の2
EPICユーティリティーのお試しリシャフト
EPICユーティリティーのシャフトカット
スイング・バランサーⅡでバランス測定
ノーメッキウエッジのお手軽メンテナンス
EPICユーティリティのシャフトをDIYで交換
キャロウエイ ウエッジ比較(MD3 VS MD4)レビュー
新調したパター「STROKE LAB ONE」のレビュー
ゴルフシャフトにガラスコーテイングしてみた
グリップクリーナー他のゴルフ用品レビュー
ゴルフナビ YGN6200他のラウンドレビュー
アイアンセットのDIYグリップ交換
EPIC FLASH SubZeroのシャフト交換
EPIC FLASHとSubZeroの比較
久しぶりにホームコースでラウンド
EPIC 4Uのクラブバランス調整
EPICユーティリティのリシャフト
EPICユーティリティの追加
EPIC FLASHフェアウエーウッドのシャフト交換
キャディーバッグの入替
GOLFクラブのNEWフルセット完成
ユーティリティの入替
アイアンセットの入替
ウエッジを3本にしてみた
GOLFクラブの番手別飛距離測定
EPIC FLASH 5Wレビュー
EPIC FLASH 3Wレビュー
EPIC FLASH衝動買い
ノーメッキウエッジの黒染め他のゴルフクラブメンテナンス
ゴルフクラブのDIYグリップ交換
ホームコースとゴルフスイング
クラブセッティング(ウッド編)
クラブセッティング(アイアン編)

2024年9月19日木曜日

キャロウェイ Paradym Ai Smoke ◆◆◆ に使用しているフェアウェイウッド用シャフトのレビュー

前回、スピンが入り易いと評判のキャロウェイ Paradym Ai Smoke ◆◆◆ フェアウェイウッド(3W)を導入して、そのヘッド性能についてレビューしました。 今回は、使用しているシャフトについてのレビューです。以前、フェアウェイウッドがまともに当たらなくなって色々と試してみて、フェアウェイウッド用シャフトにたどり着きました。
使用しているシャフトは、グラファイトデザインの「TOUR AD F-65(S)」です。以前はドライバーと同じ「TOUR AD PT6(S)」を使用していたのですが、所謂、頭を打ってチョロすることが多くなっていました。 ヘッド後方が重いことも原因の一つと思い、浅重心の「EPIC SPEED」にして「TOUR AD F-65(S)」にリシャフトしたことで、頭を打つミスは激減しました。 

このフェアウェイウッド用シャフトは、癖のない中調子で振動数低めでしなり戻りがゆっくりしている感じで、ドライバーのようにインパクトでヘッドが上昇するのを抑えているようです。 重さが少しありますが、ヘッドが落ちやすくトルクも少なめでミートし易い感じです。

ソールを地面に擦る感じで当てるとフェード系で高さも出し易いです。 価格もドライバー用シャフトに比べて手頃なのも魅力で、中古なら1万円前後で入手可能です。但し流通量が少ないようで、中古品は中々見つからないことが多いです。 今回もシャフト単体では、長さを含めた条件に合うものが見つからず、少し古めのヘッド付のものを入手して、DIYでリシャフトしました。 

まずは、シャフト抜きですが、カーボンシャフトはチップを痛めないように、熱を入れすぎないように注意しながらシャフト抜き器で慎重に押し出していきます。 アイアンのスチールシャフトは、ガスバーナーで加熱してヘッドをねじるようにして抜いても大丈夫ですが、ウッド系のカーボンシャフトは細心の注意が必要です。 

シャフト抜きが出来れば、チップの剥離部分を紙やすりなどで掃除して、アジャスタブルホーゼルを仮組みして剥離部分が露出しないようにチップカットします。 チップカットすると振動数が上がるので、カットせずに使用する方もいるようですが、カットするのは0.25インチ程度ですので、それほど大きな影響な無さそうです。 

後は、アジャスタブルホーゼルとチップの剥離部分を良く脱脂して、2液性のメタルロックに隙間を埋めるための珪砂を混ぜて接着するだけです。 接着時はアジャスタブルホーゼルをヘッドに固定しておいた方が作業しやすいです。また、キャロウェイのアジャスタブルホーゼルはシャフト裏側に目印が合うように固定する必要があります。 外気温にもよりますが、夏場は半日程度で実用強度になるようです。グリップも交換したので早速打ってみたい衝動を抑えて丸一日乾燥させました。
 

キャロウェイ Pradym Ai Smoke ◆◆◆ に使用しているフェアウェイウッド用シャフトのレビュー


関連記事

キャロウェイ Pradym Ai Smoke ◆◆◆ フェアウェイウッド(3W)のレビュー
Callaway PARADYM Ai SMOKE ◆◆◆ ドライバーの捕まり改善カスタム
4Hも入替えたのでゴルフクラブの重量フローを再チェック(EPIC SUPER HYBRID→PARADAIM UTILITY)
ゴルフの味方、ユーティリティの入替え(EPIC SUPER HYBRID→PARADAIM HIBRID)
キャディーバッグを入替えたのでゴルフクラブセッティング紹介
オデッセイ「TRY-BEAM」パターのウエイト変更
ゴルフスコアの要!パターの入替(ODYSSEY TRI-BEAM)
入手したドライバー「EPIC SPEED ◆◆◆DS」のシャフト重量変更
ゴルフクラブ選び「EPIC SPEED ◆◆◆DS」を試してみた
アイアン型ユーティリティ「Callaway X Foeged UT」を入手してみた
アイアン,ユーティリティ入替後の重量フローチェック
寛容性の高いユーティリティ(Callaway EPIC SUPER HIBRID)に入替えてDIYでリシャフト
飛び系アイアンの飛距離階段問題を解決(APEX単品AW追加)
アイアン入替とリシャフト(キャロウエイAPEXアイアン+MODUS105(S)DST)
ゴルフスコアメークの要! ウエッジの入替とリシャフト
フェアウエーから200Y以上打てるゴルフクラブ探し(EPIC SUPER HYBRIDとAPEX UW比較)
「APEX UW」他、入替えたゴルフクラブの重量フローをチェックしてみた
「EPIC SPEED」他、入替えたゴルフクラブのレビュー
キャロウエイ「APEX UW」USモデルをDIYでリシャフト
EPICユーティリティーのお試しリシャフト其の2
EPICユーティリティーのお試しリシャフト
EPICユーティリティーのシャフトカット
スイング・バランサーⅡでバランス測定
ノーメッキウエッジのお手軽メンテナンス
EPICユーティリティのシャフトをDIYで交換
キャロウエイ ウエッジ比較(MD3 VS MD4)レビュー
新調したパター「STROKE LAB ONE」のレビュー
ゴルフシャフトにガラスコーテイングしてみた
グリップクリーナー他のゴルフ用品レビュー
ゴルフナビ YGN6200他のラウンドレビュー
アイアンセットのDIYグリップ交換
EPIC FLASH SubZeroのシャフト交換
EPIC FLASHとSubZeroの比較
久しぶりにホームコースでラウンド
EPIC 4Uのクラブバランス調整
EPICユーティリティのリシャフト
EPICユーティリティの追加
EPIC FLASHフェアウエーウッドのシャフト交換
キャディーバッグの入替
GOLFクラブのNEWフルセット完成
ユーティリティの入替
アイアンセットの入替
ウエッジを3本にしてみた
GOLFクラブの番手別飛距離測定
EPIC FLASH 5Wレビュー
EPIC FLASH 3Wレビュー
EPIC FLASH衝動買い
ノーメッキウエッジの黒染め他のゴルフクラブメンテナンス
ゴルフクラブのDIYグリップ交換
ホームコースとゴルフスイング
クラブセッティング(ウッド編)
クラブセッティング(アイアン編)

スポンサーリンク

2024年9月12日木曜日

キャロウェイ Paradym Ai Smoke ◆◆◆ フェアウェイウッド(3W)のレビュー

昨年から特に夏の猛暑が厳しく、ゴルフの暑さ対策をしてもしんどいラウンドが続いています。9月に入り少しましになりましたが、まだまだ暑いです。 今年も猛暑日に何度かラウンドしましたが、体力と集中力が続かずにスコアにならない状況で、しばらくゴルフのモチベーションも下がり気味で記事投稿からも遠ざかってしまいました。 

春先にドライバーをCallawayの「EPIC SPEED ◆◆◆ DS」から「Paradym Ai Smoke ◆◆◆」に移行して、曲がり幅が小さくなってスコアメークに役立っていました。 フェアウェイウッドも高さを出しやすいと評判が良いので、夏前に「EPIC SPEED 4W」から「Paradym Ai Smoke ◆◆◆ 3W」に移行することにしました。 

ここ10年ほど、フェアウェイウッドも飛距離重視で低スピン化が続いて、アマチュアのヘッドスピードでは高さが確保できずに、特に3Wはティーショット用でフェアウェイからは殆ど使用する機会が無くなっていました。 そこで、ロフト角16.5度の4Wにしていたのですが、今年の「Paradym Ai Smoke」シリーズはスピンが適正に入り高さを出しやすくなったようです。 

トリプルダイヤにしたのはヘッド形状が好みで、フェース厚さもシャロー過ぎず、ディープ過ぎず丁度良い感じで、構えた時にとてもしっくりしたからです。 ライ角も丁度良さそうで、ペタッと地面に置いた時にフェースが真っすぐになる感じで、座りが非常に良く構えやすいのが気に入っています。 

高さが出やすいとはいえ、ロフト角15度のプレッシャーを和らげるため、アジャスタブルホーゼルでロフト角+1にして、フェース角も丁度良い感じです。 シャフトは「EPIC SPEED」でも使用していた、グラファイトデザインの「TOUR AD F-65(S)」をオリジナルと同じ43インチにしてバランスD1位で振りやすいです。 

練習場で打ってみると「EPIC SPEED 4W」と同じか少し高い弾道で、評判通り高さが出しやすく飛距離性能も遜色ない感じでした。 ラウンドでもこの印象は変わらず、一度、残り230ヤード地点からグリーン手前のガードバンカーに入ったので、芯を食った時の飛距離性能は「EPIC SPEED」より高いかも知れません。 

曲がり幅も「EPIC SPEED」と同じか少ない感じで、フェード系の弾道で、今のところ逆玉は出ておらず良い感じですが、打球時のフェース角に忠実で、良くいえばコントロールしやすいといった所でしょうか。 移行後まだ数ラウンドでのレビューですが、これから10月、11月のハイシーズンに向けて、ロングホールのセカンドショットで活躍してくれそうです。
 

キャロウェイ Paradym Ai Smoke ◆◆◆ フェアウェイウッド(3W)のレビュー


関連記事

Callaway PARADYM Ai SMOKE ◆◆◆ ドライバーの捕まり改善カスタム
4Hも入替えたのでゴルフクラブの重量フローを再チェック(EPIC SUPER HYBRID→PARADAIM UTILITY)
ゴルフの味方、ユーティリティの入替え(EPIC SUPER HYBRID→PARADAIM HIBRID)
キャディーバッグを入替えたのでゴルフクラブセッティング紹介
オデッセイ「TRY-BEAM」パターのウエイト変更
ゴルフスコアの要!パターの入替(ODYSSEY TRI-BEAM)
入手したドライバー「EPIC SPEED ◆◆◆DS」のシャフト重量変更
ゴルフクラブ選び「EPIC SPEED ◆◆◆DS」を試してみた
アイアン型ユーティリティ「Callaway X Foeged UT」を入手してみた
アイアン,ユーティリティ入替後の重量フローチェック
寛容性の高いユーティリティ(Callaway EPIC SUPER HIBRID)に入替えてDIYでリシャフト
飛び系アイアンの飛距離階段問題を解決(APEX単品AW追加)
アイアン入替とリシャフト(キャロウエイAPEXアイアン+MODUS105(S)DST)
ゴルフスコアメークの要! ウエッジの入替とリシャフト
フェアウエーから200Y以上打てるゴルフクラブ探し(EPIC SUPER HYBRIDとAPEX UW比較)
「APEX UW」他、入替えたゴルフクラブの重量フローをチェックしてみた
「EPIC SPEED」他、入替えたゴルフクラブのレビュー
キャロウエイ「APEX UW」USモデルをDIYでリシャフト
EPICユーティリティーのお試しリシャフト其の2
EPICユーティリティーのお試しリシャフト
EPICユーティリティーのシャフトカット
スイング・バランサーⅡでバランス測定
ノーメッキウエッジのお手軽メンテナンス
EPICユーティリティのシャフトをDIYで交換
キャロウエイ ウエッジ比較(MD3 VS MD4)レビュー
新調したパター「STROKE LAB ONE」のレビュー
ゴルフシャフトにガラスコーテイングしてみた
グリップクリーナー他のゴルフ用品レビュー
ゴルフナビ YGN6200他のラウンドレビュー
アイアンセットのDIYグリップ交換
EPIC FLASH SubZeroのシャフト交換
EPIC FLASHとSubZeroの比較
久しぶりにホームコースでラウンド
EPIC 4Uのクラブバランス調整
EPICユーティリティのリシャフト
EPICユーティリティの追加
EPIC FLASHフェアウエーウッドのシャフト交換
キャディーバッグの入替
GOLFクラブのNEWフルセット完成
ユーティリティの入替
アイアンセットの入替
ウエッジを3本にしてみた
GOLFクラブの番手別飛距離測定
EPIC FLASH 5Wレビュー
EPIC FLASH 3Wレビュー
EPIC FLASH衝動買い
ノーメッキウエッジの黒染め他のゴルフクラブメンテナンス
ゴルフクラブのDIYグリップ交換
ホームコースとゴルフスイング
クラブセッティング(ウッド編)
クラブセッティング(アイアン編)

2024年6月4日火曜日

Callaway PARADYM Ai SMOKE ◆◆◆ ドライバーの捕まり改善カスタム

遅ればせながら、フェースのどこに当たっても飛ぶとのCallawayのプロモーションに魅かれ 久しぶりに現行モデルのPARADYM Ai SMOKE ◆◆◆を入手しました。 このドライバーで、男子全米プロのザンダー・シャフリーに続き、全米女子オープンで笹生優花プロが優勝しその性能はお墨付きです。 

ヘッドスピード40前後のアマチュアには手強そうですが、ヘッド後方が重く慣性モーメントが高いMAX系のドライバーは苦手で、以前もヘッドが小ぶりなEPIC SPEEDの◆◆◆DSを使用していました。 

PARADYM Ai SMOKE ◆◆◆を入手後、練習場で打ってみると、捕まり難く、スピンが少ないので弾道も低めでしたので、早速、捕まり改善カスタムをしました。
まずは、アジャスタブルホーゼルで、ロフト角を"+1"度、ライ角を"D"にしてみた所、弾道は適正になったものの捕まりきらない玉が何度かでていました。 次に、ソール前後のスクリューウエイト入替えて前側14g、後方2gにしてみたのですが、スピンが更に減ってドロップ気味で弾道が低くなってしまいました。 

そこで、Amazonで社外品のスクリューウエイトが販売されていたので、7gと8gのものを入手して前方7g、後方8gにして、残り1g程度をヘッドのネック寄りのソール後方に鉛を貼って調整しました。 この状態で打ってみると、弾道も適正で捕まり過ぎることもなく、丁度良い感じです。今のクラブはこういったカスタムが可能でとても重宝しますね。
 
スポンサーリンク
キャロウェイ PARADYM Ai SMOKE ドライバー対応ウェイト Ai SMOKE MAX MAX D FAST対応ウェイト Ai SMOKE フェアウェイウッド対応ウェイト 単品販売
まだ1ラウンドしかコースで使用していませんが、曲がりが少なく左に引っかかることもないので、振り切ることが出来てスコアも久々に80台を出すことが出来ました。 打感も非常に良く、クラウンの色もダークグレーで違和感なく構えられてとても良い感じです。もう暫くコースで様子を観ることになりますが、いまの所エースになりそうです。
  

Callaway Pradim Ai Smork ◆◆◆の製品説明(出展:キャロウェイゴルフ)

シャープな形状で操作性に優れ イメージ通りの弾道へ導く 2024年、キャロウェイのAI設計は新たなフェーズへと突入しました。これまではロボットテストの数値をスーパーコンピューターに入力して解析に利用していましたが、今回より、世界中から集めた25万ものスイングデータをインプット。リアルなスイング軌道、インパクトロフトなどを活用したことにより、驚きの機能が生み出されることとなりました。誕生したAiスマートフェースは、どのような打ち方であっても、スピンや打ち出し角などを即座に最適なものへと補正。これまで以上の飛距離と曲がりの少ない弾道を、プレーヤーへともたらします。新シリーズは、「PARADYM Ai-SMOKE」と名づけられ、ドライバーには4種類をラインアップ。「PARADYM Ai SMOKE ◆◆◆ドライバー」は、ターゲットであるツアープロ、上級者のスキルに合わせて、フェース中央の比較的小さな範囲がとくに効果的に作動するよう開発されており、常に精度の高い大きな弾道で攻めていくことのできるモデルです。 公式オンラインストアおよびCALLAWAY SELECTED STOREでの限定発売となります。
 

Callaway PARADYM Ai SMOKE ◆◆◆ ドライバーの捕まり改善カスタム



関連記事

4Hも入替えたのでゴルフクラブの重量フローを再チェック(EPIC SUPER HYBRID→PARADAIM UTILITY)
ゴルフの味方、ユーティリティの入替え(EPIC SUPER HYBRID→PARADAIM HIBRID)
キャディーバッグを入替えたのでゴルフクラブセッティング紹介
オデッセイ「TRY-BEAM」パターのウエイト変更
ゴルフスコアの要!パターの入替(ODYSSEY TRI-BEAM)
入手したドライバー「EPIC SPEED ◆◆◆DS」のシャフト重量変更
ゴルフクラブ選び「EPIC SPEED ◆◆◆DS」を試してみた
アイアン型ユーティリティ「Callaway X Foeged UT」を入手してみた
アイアン,ユーティリティ入替後の重量フローチェック
寛容性の高いユーティリティ(Callaway EPIC SUPER HIBRID)に入替えてDIYでリシャフト
飛び系アイアンの飛距離階段問題を解決(APEX単品AW追加)
アイアン入替とリシャフト(キャロウエイAPEXアイアン+MODUS105(S)DST)
ゴルフスコアメークの要! ウエッジの入替とリシャフト
フェアウエーから200Y以上打てるゴルフクラブ探し(EPIC SUPER HYBRIDとAPEX UW比較)
「APEX UW」他、入替えたゴルフクラブの重量フローをチェックしてみた
「EPIC SPEED」他、入替えたゴルフクラブのレビュー
キャロウエイ「APEX UW」USモデルをDIYでリシャフト
EPICユーティリティーのお試しリシャフト其の2
EPICユーティリティーのお試しリシャフト
EPICユーティリティーのシャフトカット
スイング・バランサーⅡでバランス測定
ノーメッキウエッジのお手軽メンテナンス
EPICユーティリティのシャフトをDIYで交換
キャロウエイ ウエッジ比較(MD3 VS MD4)レビュー
新調したパター「STROKE LAB ONE」のレビュー
ゴルフシャフトにガラスコーテイングしてみた
グリップクリーナー他のゴルフ用品レビュー
ゴルフナビ YGN6200他のラウンドレビュー
アイアンセットのDIYグリップ交換
EPIC FLASH SubZeroのシャフト交換
EPIC FLASHとSubZeroの比較
久しぶりにホームコースでラウンド
EPIC 4Uのクラブバランス調整
EPICユーティリティのリシャフト
EPICユーティリティの追加
EPIC FLASHフェアウエーウッドのシャフト交換
キャディーバッグの入替
GOLFクラブのNEWフルセット完成
ユーティリティの入替
アイアンセットの入替
ウエッジを3本にしてみた
GOLFクラブの番手別飛距離測定
EPIC FLASH 5Wレビュー
EPIC FLASH 3Wレビュー
EPIC FLASH衝動買い
ノーメッキウエッジの黒染め他のゴルフクラブメンテナンス
ゴルフクラブのDIYグリップ交換
ホームコースとゴルフスイング
クラブセッティング(ウッド編)
クラブセッティング(アイアン編)

2024年3月25日月曜日

4Hも入替えたのでゴルフクラブの重量フローを再チェック(EPIC SUPER HYBRID→PARADAIM UTILITY)

先日、半額程度にマークダウンされていた昨年モデルの「PARADAIM UTILITY」の5Hを入手して「EPIC SUPER HYBRID」と入替えるか試しています。 ちょっと捕まり難い感じですが、構えた感じはとても自然で問題なかったので、在庫が切れそうなこともあり4Hも入手しました。 

「EPIC SUPER HYBRID」はチタンフェースで、飛距離性能が高く弾道も高弾道で性能面では問題ないのですが、構えた時にフェースの向きが分かり難いという短所がありました。 3Hはロフト角18度で、それほど気にならないのですが、5Hと4Hはソールするとフェースのトップラインがかなり右に向いて見えるので非常に構えにくく右に大きくスライスすることがありました。 

キャロウェイのユーティリティは、アイアンの流れでフェースが長方形に近い形状になっているものが有り、ヘッド体積が大きめの「EPIC SUPER HYBRID」は違和感が拭えませんでした。 そこで、半額程度にマークダウンされていた昨年モデルの「PARADAIM UTILITY」を試してみることにしました。このユーティリティはヘッドがウッド型の形状に変更されています。 

シャフトは5Hと同じスチールの「NS-PRO 850neo(S)」にしました。クラブ全体の重量フローを考慮すると純正シャフトのカーボンでは重量が軽すぎるためです。 軽すぎるシャフトの場合、ヘッドが落ち切らないなどの弊害があると思われるので、ユーティリティが苦手な方はシャフト重量を確認することをお勧めします。 

ただし、ユーティリティにスチールシャフトの組合せは、あまり良くないという評価もあり、合わない場合は「EPIC SUPER HYBRID」で使用していた「TUOR AD HY」に差し替える予定です。 

打ってみた感想は5Hとほぼ同じで、出玉が右に出やすく捕まりを抑えたクラブのようです。方向性はまあまあで、スライス回転が掛かり左に引っかかることは、ほぼ皆無です。 最近心がけている球筋は左を消してスライス気味で攻めていますので、丁度良いのですが他のクラブに比べて、油断すると出玉が想定より右に出ていく感じです。 アジャスタブルホーゼルで「DS」ポジションにして、少し捕まるように調整するなどして、ラウンドでどうなるかもう少し試してみる予定です。

ユーティリティ2本を入替えたので、クラブの重量フローを再チェックしてみました。5Hが386g、4Hが381gと「EPIC SUPER HYBRID」と「TUOR AD HY」の組合せに比べて10g以上重くなりました。 長さも0.25インチ程度短いので、重量フロー的には丁度良い感じです。あとは振り感や出玉が右問題、スピンの掛かり具合などを勘案してエースにできるのかを決めて行きたいと思います。
 

4Hも入替えたのでゴルフクラブの重量フローを再チェック(EPIC SUPER HYBRID→PARADAIM UTILITY)



関連記事

ゴルフの味方、ユーティリティの入替え(EPIC SUPER HYBRID→PARADAIM HIBRID)
キャディーバッグを入替えたのでゴルフクラブセッティング紹介
オデッセイ「TRY-BEAM」パターのウエイト変更
ゴルフスコアの要!パターの入替(ODYSSEY TRI-BEAM)
入手したドライバー「EPIC SPEED ◆◆◆DS」のシャフト重量変更
ゴルフクラブ選び「EPIC SPEED ◆◆◆DS」を試してみた
アイアン型ユーティリティ「Callaway X Foeged UT」を入手してみた
アイアン,ユーティリティ入替後の重量フローチェック
寛容性の高いユーティリティ(Callaway EPIC SUPER HIBRID)に入替えてDIYでリシャフト
飛び系アイアンの飛距離階段問題を解決(APEX単品AW追加)
アイアン入替とリシャフト(キャロウエイAPEXアイアン+MODUS105(S)DST)
ゴルフスコアメークの要! ウエッジの入替とリシャフト
フェアウエーから200Y以上打てるゴルフクラブ探し(EPIC SUPER HYBRIDとAPEX UW比較)
「APEX UW」他、入替えたゴルフクラブの重量フローをチェックしてみた
「EPIC SPEED」他、入替えたゴルフクラブのレビュー
キャロウエイ「APEX UW」USモデルをDIYでリシャフト
EPICユーティリティーのお試しリシャフト其の2
EPICユーティリティーのお試しリシャフト
EPICユーティリティーのシャフトカット
スイング・バランサーⅡでバランス測定
ノーメッキウエッジのお手軽メンテナンス
EPICユーティリティのシャフトをDIYで交換
キャロウエイ ウエッジ比較(MD3 VS MD4)レビュー
新調したパター「STROKE LAB ONE」のレビュー
ゴルフシャフトにガラスコーテイングしてみた
グリップクリーナー他のゴルフ用品レビュー
ゴルフナビ YGN6200他のラウンドレビュー
アイアンセットのDIYグリップ交換
EPIC FLASH SubZeroのシャフト交換
EPIC FLASHとSubZeroの比較
久しぶりにホームコースでラウンド
EPIC 4Uのクラブバランス調整
EPICユーティリティのリシャフト
EPICユーティリティの追加
EPIC FLASHフェアウエーウッドのシャフト交換
キャディーバッグの入替
GOLFクラブのNEWフルセット完成
ユーティリティの入替
アイアンセットの入替
ウエッジを3本にしてみた
GOLFクラブの番手別飛距離測定
EPIC FLASH 5Wレビュー
EPIC FLASH 3Wレビュー
EPIC FLASH衝動買い
ノーメッキウエッジの黒染め他のゴルフクラブメンテナンス
ゴルフクラブのDIYグリップ交換
ホームコースとゴルフスイング
クラブセッティング(ウッド編)
クラブセッティング(アイアン編)

スポンサーリンク

2024年3月18日月曜日

ゴルフの味方、ユーティリティの入替え(EPIC SUPER HYBRID→PARADAIM HIBRID)

そろそろゴルフシーズンになります。昨年ゴルフクラブの入替えを行い、各クラブの長所・短所が見えてきました。 その中で、ユーティリティは「EPIC SUPER HYBRID」の5H、4H、3Hの3本体制で、シャフトは「TUOR AD HY」の75(4H、3H)と85(5H)を使用しています。 

このユーティリティはチタンフェースで、飛距離性能が高く弾道も高弾道で性能面では問題ないのですが、構えた時にフェースの向きが分かり難いという短所がありました。 3Hはロフト角18度で、それほど気にならないのですが、特に5Hはソールするとフェースのトップラインがかなり右に向いて見えるので非常に構えにくく右に大きくスライスすることがありました。 

キャロウェイのユーティリティは、アイアンの流れでフェースを長方形に近い形状になっているものが有り、ヘッド体積が大きめの「EPIC SUPER HYBRID」は違和感が拭えませんでした。 そこで、半額程度にマークダウンされていた昨年モデルの「PARADAIM HIBRID」を試してみることにしました。このユーティリティはヘッドがウッド型の形状に変更されています。
純正シャフトのカーボンでは、重量が軽すぎるためスチールの「NS-PRO 850neo(S)」にしました。ドライバーのシャフトが60g台なら重量フローからユーティリティのシャフトは80g台が良いとされています。 ただし、「NS-PRO 850neo(S)」は振動数が高めといわれており、振り切れない場合は、「EPIC SUPER HYBRID」の「TUOR AD HY」に差し替える予定です。 

入手した「PARADAIM HIBRID」の5Hはロフト角24度でウッド型に近くヘッドも大きめですが、構えた感じは全く違和感ありません。 総重量は375.5gと「TUOR AD HY85」を刺した「EPIC SUPER HYBRID」より10g程度重くシャフト長さも0.5インチ程度短くなっていました。 長さが短いにも関わらず、バランスはD1でしたので、「EPIC SUPER HYBRID」に比べてヘッド重量が重めになっているようです。 

アジャスタブルホーゼルのポジションをノーマルのNSで練習場で打ってみた所、出玉が右目でスライス回転が掛かりますが、左に引っかかることはなく、飛距離も「EPIC SUPER HYBRID」と比べても遜色ありませんでした。 スチールシャフトのためか、打感も非常に良く入射角をフラット気味に払い打ちすれば、出玉も想定方向に出すことが出来て「EPIC SUPER HYBRID」に比べて弾道は少し低めですが良さそうです。 

まだ1ラウンドですが、コースで使用してみるとやはり出玉が右に出やすく捕まりを抑えたクラブのようです。方向性はまあまあで、スライス回転が強めですが、コース幅には収まる感じでした。 アジャスタブルホーゼルを少し捕まるDSにしてみるなどして、もう暫くスチールシャフトの「NS-PRO 850neo(S)」を試してみる予定です。
 

ゴルフの味方、ユーティリティの入替え(EPIC SUPER HYBRID→PARADAIM HIBRID)


関連記事

キャディーバッグを入替えたのでゴルフクラブセッティング紹介
オデッセイ「TRY-BEAM」パターのウエイト変更
ゴルフスコアの要!パターの入替(ODYSSEY TRI-BEAM)
入手したドライバー「EPIC SPEED ◆◆◆DS」のシャフト重量変更
ゴルフクラブ選び「EPIC SPEED ◆◆◆DS」を試してみた
アイアン型ユーティリティ「Callaway X Foeged UT」を入手してみた
アイアン,ユーティリティ入替後の重量フローチェック
寛容性の高いユーティリティ(Callaway EPIC SUPER HIBRID)に入替えてDIYでリシャフト
飛び系アイアンの飛距離階段問題を解決(APEX単品AW追加)
アイアン入替とリシャフト(キャロウエイAPEXアイアン+MODUS105(S)DST)
ゴルフスコアメークの要! ウエッジの入替とリシャフト
フェアウエーから200Y以上打てるゴルフクラブ探し(EPIC SUPER HYBRIDとAPEX UW比較)
「APEX UW」他、入替えたゴルフクラブの重量フローをチェックしてみた
「EPIC SPEED」他、入替えたゴルフクラブのレビュー
キャロウエイ「APEX UW」USモデルをDIYでリシャフト
EPICユーティリティーのお試しリシャフト其の2
EPICユーティリティーのお試しリシャフト
EPICユーティリティーのシャフトカット
スイング・バランサーⅡでバランス測定
ノーメッキウエッジのお手軽メンテナンス
EPICユーティリティのシャフトをDIYで交換
キャロウエイ ウエッジ比較(MD3 VS MD4)レビュー
新調したパター「STROKE LAB ONE」のレビュー
ゴルフシャフトにガラスコーテイングしてみた
グリップクリーナー他のゴルフ用品レビュー
ゴルフナビ YGN6200他のラウンドレビュー
アイアンセットのDIYグリップ交換
EPIC FLASH SubZeroのシャフト交換
EPIC FLASHとSubZeroの比較
久しぶりにホームコースでラウンド
EPIC 4Uのクラブバランス調整
EPICユーティリティのリシャフト
EPICユーティリティの追加
EPIC FLASHフェアウエーウッドのシャフト交換
キャディーバッグの入替
GOLFクラブのNEWフルセット完成
ユーティリティの入替
アイアンセットの入替
ウエッジを3本にしてみた
GOLFクラブの番手別飛距離測定
EPIC FLASH 5Wレビュー
EPIC FLASH 3Wレビュー
EPIC FLASH衝動買い
ノーメッキウエッジの黒染め他のゴルフクラブメンテナンス
ゴルフクラブのDIYグリップ交換
ホームコースとゴルフスイング
クラブセッティング(ウッド編)
クラブセッティング(アイアン編)

スポンサーリンク

2023年9月4日月曜日

キャディーバッグを入替えたのでゴルフクラブセッティング紹介

5年程前に入手したキャディーバッグはヨレヨレですがまだ使用できるものの、セール価格のキャディーバッグを見つけてしまい、気分一新入替えることにしました。 古いキャディーバッグは冬用のセカンドセットに回して、重さを改善するため、備品を整理して、現在のエースクラブを新しいキャディーバッグに入替えました。
入手したキャディーバッグはキャロウェイのキャディバッグ CRT EXIA (カートタイプ 9.5型 47インチ対応 3.6kg 4分割) メンズというもので、Amazonで17800円でした。 通常価格2.5万~3万円程度のようですので、半額近い安値で入手することができました。大きさや形状も使用していたものと同じで使い勝手もよさそうです。 

ついでに素振り用の練習器具「ROYAL COLLECTION(ロイヤルコレクション) スイング練習機 2021TRI-ONE STICK 43 スタンダードモデル 長さ:43インチ 重さ約530g」も入手しました。 ドライバーに近い前傾角度で、先端の重りで両側のグリップを持ち替えることで極端にことなるバランスで素振りできるもので、Amazonで38%割引価格の5310円でした。 

バランスが重くなる方で、連続素振りで手打ち防止、体幹も鍛えることができ、バランスが軽い方の素振りで早いヘッドスピードに慣れることができるという練習器具です。 使用してみた感想としては、素振り用バッドより総重量が軽めですが、極端に思いバランスで連続素振りすることで、製品説明通りボディーターンのスイングになりやすい感じです。 

クラブセッティングは、試行錯誤で大分変遷していますので、現在のエースクラブセッティングを紹介します。 

ドライバー 
ヘッド:Callaway EPIC SPEED トリプルダイヤDS ロフト角:10.5度 
シャフト:グラファイトデザイン TOUR AD PT6(SR) 長さ:45.25インチ 

フェアウェイウッド 
ヘッド:Callaway EPIC SPEED 4W ロフト角:16.5度 
シャフト:グラファイトデザイン TOUR AD F-65(S) 長さ:43インチ 

ユーティリティ 
ヘッド:Callaway EPIC SUPER HYBRID ロフト角:18度(3H)、21度(4H)、24度(5H) 
シャフト:グラファイトデザイン TOUR AD HY-75(S)、HY-85(S) 長さ:40.5インチ(3H)、40インチ(4H)、39.5インチ(5H) 
※5HのみTOUR AD HY-85(S)、3Hと4HはTOUR AD HY-75(S)のグリップ下に5gの鉛を張ってクラブ重量フローを調整 

アイアン 
ヘッド:Callaway APEXアイアン(2019モデル) 6I-AW ロフト角:26.5度(6I)~48度(AW) 
シャフト:日本シャフト N.S.PRO MODUS3 TOUR105 DST(S) 長さ:37.5度(6I)~35.5度(AW) 
※AWは52度のウエッジとPWの間の距離用にロフト角48度のものを単品購入。PWとAWのシャフトは重めのMODUS3 TOUR120(S) 

ウエッジ 
ヘッド:Callaway JAWS FORGED(2020年モデル) ロフト角:52度、58度 
シャフト:日本シャフト N.S.PRO MODUS3 TOUR120(S) 長さ:35.5インチ(52度)、35.25インチ(58度) 

パター 
ヘッド:オデッセイ TRY-BEEM DOUBLE WIDE ロフト角:3度 
シャフト:オデッセイ STROKE LAB シャフト 長さ:33インチ 
※ヘッド重量調整で10g×2から20g×2に変更
 

キャディーバッグを入替えたのでゴルフクラブセッティング紹介


関連記事

オデッセイ「TRY-BEAM」パターのウエイト変更
ゴルフスコアの要!パターの入替(ODYSSEY TRI-BEAM)
入手したドライバー「EPIC SPEED ◆◆◆DS」のシャフト重量変更
ゴルフクラブ選び「EPIC SPEED ◆◆◆DS」を試してみた
アイアン型ユーティリティ「Callaway X Foeged UT」を入手してみた
アイアン,ユーティリティ入替後の重量フローチェック
寛容性の高いユーティリティ(Callaway EPIC SUPER HIBRID)に入替えてDIYでリシャフト
飛び系アイアンの飛距離階段問題を解決(APEX単品AW追加)
アイアン入替とリシャフト(キャロウエイAPEXアイアン+MODUS105(S)DST)
ゴルフスコアメークの要! ウエッジの入替とリシャフト
フェアウエーから200Y以上打てるゴルフクラブ探し(EPIC SUPER HYBRIDとAPEX UW比較)
「APEX UW」他、入替えたゴルフクラブの重量フローをチェックしてみた
「EPIC SPEED」他、入替えたゴルフクラブのレビュー
キャロウエイ「APEX UW」USモデルをDIYでリシャフト
EPICユーティリティーのお試しリシャフト其の2
EPICユーティリティーのお試しリシャフト
EPICユーティリティーのシャフトカット
スイング・バランサーⅡでバランス測定
ノーメッキウエッジのお手軽メンテナンス
EPICユーティリティのシャフトをDIYで交換
キャロウエイ ウエッジ比較(MD3 VS MD4)レビュー
新調したパター「STROKE LAB ONE」のレビュー
ゴルフシャフトにガラスコーテイングしてみた
グリップクリーナー他のゴルフ用品レビュー
ゴルフナビ YGN6200他のラウンドレビュー
アイアンセットのDIYグリップ交換
EPIC FLASH SubZeroのシャフト交換
EPIC FLASHとSubZeroの比較
久しぶりにホームコースでラウンド
EPIC 4Uのクラブバランス調整
EPICユーティリティのリシャフト
EPICユーティリティの追加
EPIC FLASHフェアウエーウッドのシャフト交換
キャディーバッグの入替
GOLFクラブのNEWフルセット完成
ユーティリティの入替
アイアンセットの入替
ウエッジを3本にしてみた
GOLFクラブの番手別飛距離測定
EPIC FLASH 5Wレビュー
EPIC FLASH 3Wレビュー
EPIC FLASH衝動買い
ノーメッキウエッジの黒染め他のゴルフクラブメンテナンス
ゴルフクラブのDIYグリップ交換
ホームコースとゴルフスイング
クラブセッティング(ウッド編)
クラブセッティング(アイアン編)

スポンサーリンク

360度撮影ドラレコの入替とリヤカメラの増設

愛車のBMW X3(G01)の前後録画可能な純正ドラレコと後付けした360度+リアカメラの2台のドラレコの駐車監視用に導入していたリン酸鉄バッテリーを最新版に入替えました。 ついでに、 後付けした360度撮影のドラレコを新型に入替えました。元々使用していたのは、コムテックの「HD...